見本の検索結果 |
353件 検索結果一覧を見る |
---|
-
見本
- bit
- byword(よく知られた代表{だいひょう}となる)
- cross-section(全体{ぜんたい}の)
- dummy《印刷》〔ページ見本{みほん}や見本本{みほん ほん}で、見本本{みほん ほん}では白紙{はくし}でページを構成{こうせい}することが多い。〕
- exemplar
- lead
- pattern(手本{てほん}とすべき優{すぐ}れた)
- pattern(生地{きじ}などの)
- physical sample
- piece(抽象的{ちゅうしょう てき}な物事{ものごと}の)〔【参考】piece of luck〕
- representative(同種{どうしゅ}のものの)
- sample〔可算{かさん}◆全体の性質や特性を代表する、わずかな部分を指す。〕
- sample(製品{せいひん}の)
- sample copy(書籍{しょせき}の)
- specimen〔可算{かさん}◆sampleとほぼ同義だが、そのグループやクラスの代表となるものを指す。〕
- specimen copy
見本を含む検索結果一覧
該当件数 : 353件
-
見本で
by sample -
見本としてふさわしいこと
-
見本として~を(人)宛てに郵送する
-
見本となる
-
見本となるように
【副】 -
見本と一致しない
be not consistent with the sample -
見本と価格を別便で(人)に送る
-
見本と合う
correspond to sample -
見本どうり
→ 見本どおり -
見本どおり
up to sample(商品{しょうひん}などの) -
見本どおりである
-
見本どおりではない
- be not consistent with the sample
- be not up to sample
-
見本どおりに
-
見本に番号を振る
-
見本に等しい
-
見本に類似した
-
見本の
【形】 -
見本より劣る
-
見本をとる
【他動】- sample(~の)
-
見本を作る
-
見本を分析する
-
見本を検査する
-
見本を注文する
-
見本を航空小包郵便にて(人)宛てに発送する
-
見本を製造する
【他動】 -
見本を見せる
-
見本を試験する
-
見本を請求する
-
見本を送る
-
見本を郵送する
-
見本カタログ
-
見本コピー
-
見本一式
-
見本以下
below sample -
見本以下である
be not up to sample -
見本分析機
-
見本刷り
-
見本割引
-
見本包装
-
見本合わせ
-
見本商人
-
見本売買
-
見本小包
-
見本展示室
-
見本展示販売
-
見本帳
* データの転載は禁じられています。