語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

磁極の検索結果

35 検索結果一覧を見る
  • 磁極

    単語帳

磁極を含む検索結果一覧

該当件数 : 35件
  • 磁極

    【形】
    1. magnetic(地球{ちきゅう}の)
    2. polar《電気》
    3. polar《物理・電気》
    単語帳
  • 磁極の位置

    単語帳
  • 磁極の逆転

    magnetic pole reversal【略】MPR
    単語帳
  • 磁極ピッチ

    単語帳
  • 磁極位置

    単語帳
  • 磁極強度

    magnetic pole strength(磁石{じしゃく}の)
    単語帳
  • 磁極形状

    単語帳
  • 磁極

    単語帳
  • 磁極

    magnetic epoch《地学》
    単語帳
  • 磁極

    単語帳
  • 磁極

    単語帳
  • 磁極配列

    単語帳
  • 磁極

    単語帳
  • ブリュンヌ正磁極

    the Brunhes chron《地球史》〔約78万年前{まんねん まえ}の地磁気逆転{ちじき ぎゃくてん}より後の期間{きかん}。この期間{きかん}には、地磁気{ちじき}のN極・S極がおおむね現代{げんだい}と同じ位置{いち}にあったと考えられている。◆chronChronとも表記{ひょうき}される。〕
    単語帳
  • マツヤマ逆磁極

    the Matuyama chron《地球史》〔約259(または258)~78万年前{まんねん まえ}の期間{きかん}。この期間{きかん}の大部分{だいぶぶん}において、地磁気{ちじき}のN極・S極が現代{げんだい}とほぼ正反対{せいはんたい}の位置{いち}にあったと考えられている。◆日本{にほん}の地球物理学者{ちきゅう ぶつり がくしゃ}・松山基範{まつやま もとのり}を記念{きねん}して命名{めいめい}された用語{ようご}。つづりが"Matsuyama"でない点に注意{ちゅうい}。◆chronChronとも表記{ひょうき}される。〕
    単語帳
  • 磁極

    単語帳
  • 分割磁極

    単語帳
  • 北と南の磁極

    単語帳
  • 北の磁極

    単語帳
  • 磁極

    north geomagnetic pole【略】NGP
    単語帳
  • 南の磁極

    単語帳
  • 磁極

    【地名】
      South Magnetic Pole
    単語帳
  • 単位磁極

    unit magnetic pole《物理》
    単語帳
  • 反対の磁極性を持つ

    単語帳
  • 回転磁極

    単語帳
  • 松山逆磁極

    the Matuyama chron《地球史》〔約259(または258)~78万年前{まんねん まえ}の期間{きかん}。この期間{きかん}の大部分{だいぶぶん}において、地磁気{ちじき}のN極・S極が現代{げんだい}とほぼ正反対{せいはんたい}の位置{いち}にあったと考えられている。◆日本{にほん}の地球物理学者{ちきゅう ぶつり がくしゃ}・松山基範{まつやま もとのり}を記念{きねん}して命名{めいめい}された用語{ようご}。つづりが"Matsuyama"でない点に注意{ちゅうい}。◆chronChronとも表記{ひょうき}される。〕
    単語帳
  • 磁極

    normal polarity【略】NP
    単語帳
  • 磁極

    単語帳
  • 磁極

    単語帳
  • 直流磁極

    単語帳
  • 磁力線に沿って地球の磁極に突進する

    単語帳
  • 磁極

    単語帳