語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

白リンの検索結果

12 検索結果一覧を見る
  • 白リン

    white phosphorus《化学》〔リンの同素体{どうそたい}
    単語帳

白リンを含む検索結果一覧

該当件数 : 12件
  • 白リンα型

    alpha white phosphorus〔リンの同素体{どうそたい}P4の正4面体結晶{めんたい けっしょう}。常温{じょうおん}から-77℃の白リン安定相{あんてい そう}。◆【参考】Phosphorus
    単語帳
  • 白リンβ型

    beta white phosphorus〔リンの同素体{どうそたい}。-77℃以下{いか}の白リン安定相{あんてい そう}。◆【参考】Phosphorus
    単語帳
  • 白リン

    単語帳
  • α型白リン

    alpha white phosphorus〔リンの同素体{どうそたい}P4の正4面体結晶{めんたい けっしょう}。常温{じょうおん}から-77℃の白リン安定相{あんてい そう}。◆【参考】Phosphorus
    単語帳
  • β型白リン

    beta white phosphorus〔リンの同素体{どうそたい}。-77℃以下{いか}の白リン安定相{あんてい そう}。◆【参考】Phosphorus
    単語帳
  • アルファ型白リン

    alpha white phosphorus〔リンの同素体{どうそたい}P4の正4面体結晶{めんたい けっしょう}。常温{じょうおん}から-77℃の白リン安定相{あんてい そう}。◆【参考】Phosphorus
    単語帳
  • ベータ型白リン

    beta white phosphorus〔リンの同素体{どうそたい}。-77℃以下{いか}の白リン安定相{あんてい そう}。◆【参考】Phosphorus
    単語帳