語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

留*の検索結果

2993 検索結果一覧を見る

留*を含む検索結果一覧

該当件数 : 2993件
  • stationary point(惑星{わくせい}の)
    単語帳
  • まる

    【句動】
      do up(ボタンで)
    【自動】
      fasten
    単語帳
  • めくぎ

    • clinch(先が折れ曲がっている)〔可算{かさん}
    • toggle〔可算{かさん}
    単語帳
  • めねじ

    単語帳
  • めねじを回す

    単語帳
  • められる

    【形】
      fixable
    単語帳
  • める

    【他動】
    1. clasp(留{と}め金で~を)
    2. clip(クリップなどで~を)
    3. fasten(ピンやひもなどでしっかり~を)
    4. garter(ガーターで~を)
    5. snap(パチリと~を)
    6. stick(ピンなどで~を)
    【句動】
    1. do up(衣服{いふく}のボタンを)
    2. fasten down
    3. hold on(落ちないように)
    【自動】
    1. clip(クリップなどで)
    2. hook(フックで)
    単語帳
  • め具

    • attachment
    • brace(二つの物を固定{こてい}する)
    • chatelaine〈フランス語〉(腰{こし}のベルトに付けた)〔時計{とけい}や小さなハンドバッグなどを付ける鎖{くさり}や留{と}め金。18世紀{せいき}に流行{りゅうこう}したもので、男女{だんじょ}ともに用いた。〕
    • clench
    • clip
    • fastener〔可算{かさん}
    単語帳
  • め具を付ける

    【他動】
      brace(~に)
    単語帳
  • め定規

    miter square《木工》
    単語帳
  • め指輪

    単語帳
  • め接ぎ

    単語帳
  • め継ぎ

    • miter joint〔通常{つうじょう}45度に切った二つの物を合わせて90度に接{つ}ぐこと。〕
    • mitered joint
    単語帳
  • め継ぎにする

    【他動】
      miter(木工{もっこう}で~を)
    単語帳
  • め継ぎの合い口

    単語帳
  • め継ぎクランプ

    単語帳
  • め継ぎ用のこぎり

    miter saw〔留{と}め継{つ}ぎ面を切るための、手動{しゅどう}の胴{どう}{つ}きのこや金属製{きんぞく せい}の枠{わく}を使った枠{わく}のこを指していたが、電動{でんどう}のこぎりが主流{しゅりゅう}になっている。◆【同】chop saw ; drop saw
    単語帳
  • め置き

    単語帳
  • め置き法

    • leaving method〔アンケート調査{ちょうさ}を行う者が調査対象者{ちょうさ たいしょう しゃ}の自宅{じたく}を訪問{ほうもん}し、回答用紙{かいとう ようし}を渡し、回答{かいとう}を記入{きにゅう}してもらう前に説明{せつめい}を行い、後日{ごじつ}、回答用紙{かいとう ようし}を回収{かいしゅう}する方法{ほうほう}。〕
    • placement method
    単語帳
  • め置く

    【他動】
      neap(小潮{こしお}が船を)
    単語帳
  • め輪

    単語帳
  • め金

    • binding post
    • buckle(靴{くつ}などに付いている)
    • catch
    • clasp
    • clinch(先が折れ曲がっている)〔可算{かさん}
    • clip
    • fibula(古代{こだい}ギリシャ・ローマの衣類{いるい}の)〔マントを留めるブローチ状または安全{あんぜん}ピンの形をした留め金。〕
    • hasp(ドアなどの)〔可算{かさん}
    • hook〔物を留めたり、掛けたり、つるしたりするための道具{どうぐ}。金属{きんぞく}を曲げて作ることが多い。〕
    • knob closure
    • snap〈米〉〔留{と}めるときにパチンと音がする丸い留{と}め金。◆【同】〈英〉press stud
    単語帳
  • め金から外す

    【他動】
      unclamp(~を)
    単語帳
  • め金が付いている

    単語帳
  • め金が外れる

    【自動】
    1. unclasp
    2. unhook
    単語帳
  • め金で留める

    単語帳
  • め金の付いたケース

    a case with a clasp
    単語帳
  • め金をかける

    【他動】
      hasp(ドアなどに)
    単語帳
  • め金をはめる

    単語帳
  • め金をパチンと閉じる

    単語帳
  • め金をパチンと開ける

    単語帳
  • め金を外す

    release a catch
    【他動】
      unhook
    単語帳
  • め金を緩める

    【他動】
      unclamp(~の)
    単語帳
  • め金を閉じる

    単語帳
  • め金を開ける

    単語帳
  • め金具

    単語帳
  • め針

    単語帳
  • め針恐怖症

    enetophobia《精神医学》
    単語帳
  • め鎖

    guard chain(時計{とけい}などの)
    単語帳
  • め飾り

    tieback(カーテンの)
    単語帳
  • め飾りのついた上着

    単語帳
  • 任させる

    【他動】
      continue(~を)
    【句他動】
      hold over(人を)
    単語帳
  • 任する

    【句動】
      stay on(所定{しょてい}の期間{きかん}が終了{しゅうりょう}した後も)
    【句自動】
      hold over
    単語帳
  • 任者

    holdover(組織{そしき}の管理者{かんり しゃ}が変更{へんこう}になった後の)〔可算{かさん}
    単語帳
  • 単語帳
  • 保する

    【他動】
      reserve(権利{けんり}を)
    単語帳
  • 保つきのイエス

    単語帳
  • 保なく

    単語帳
  • 保を残す

    単語帳
  • 保価格

    reservation price【略】RP
    単語帳
* データの転載は禁じられています。