語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

木星の検索結果

86 検索結果一覧を見る
  • 木星

    • Jupiter《天文》〔太陽系{たいようけい}で最大{さいだい}の、水素{すいそ}とヘリウムから構成{こうせい}されるガス惑星{わくせい}。質量{しつりょう}は太陽{たいよう}の1000分の1程度{ていど}だが、全惑星{ぜん わくせい}の合計質量{ごうけい しつりょう}の2.5倍もある。〕
    • planet Jupiter《天文》
    単語帳

木星を含む検索結果一覧

該当件数 : 86件
  • 木星I

    Jupiter I《天文》〔木星{もくせい}の衛星{えいせい}イオ(Io)の別名{べつめい}
    単語帳
  • 木星II

    Jupiter II〔木星の衛星エウロパ(Europa)の別名〕
    単語帳
  • 木星III

    Jupiter III〔木星の最大衛星ガニメデ(Ganymede)の別名〕
    単語帳
  • 木星IV

    Jupiter IV《天文》〔木星の衛星カリスト(Callisto)の別名〕
    単語帳
  • 木星IX

    Jupiter IX《天文》〔木星の衛星シノペ(Sinope)の別名〕
    単語帳
  • 木星V

    Jupiter V《天文》〔木星の内側から3番目の衛星アマルテア(Amalthea)の別名〕
    単語帳
  • 木星VI

    Jupiter VI〔木星の衛星ヒマリア(Himalia)の別名〕
    単語帳
  • 木星VII

    Jupiter VII〔木星の12番目の衛星エララ(Elara)の別名〕
    単語帳
  • 木星VIII

    Jupiter VIII《天文》〔木星の衛星パシファエ(Pasiphae)の別名〕
    単語帳
  • 木星X

    Jupiter X〔木星{もくせい}の衛星{えいせい}リシテア(Lysithea)の別名{べつめい}
    単語帳
  • 木星XI

    Jupiter XI《天文》〔木星の衛星カルメ(Carme)の別名〕
    単語帳
  • 木星XII

    Jupiter XII〔木星の13番目の衛星アナンケ(Ananke)の別名〕
    単語帳
  • 木星XIII

    Jupiter XIII〔木星の衛星レダ(Leda)の別名〕
    単語帳
  • 木星XIV

    Jupiter XIV《天文》〔木星の衛星テーベ(Thebe)の別名〕
    単語帳
  • 木星XVI

    Jupiter XVI〔木星の衛星メティス(Metis)の別名〕
    単語帳
  • 木星から反射される日光

    単語帳
  • 木星から見て反対側の

    【形】
    1. anti-Jovian(衛星上{えいせい じょう}の位置{いち}などが)
    2. anti-Jupiter(衛星上{えいせい じょう}の位置{いち}などが)
    3. antijovian(衛星上{えいせい じょう}の位置{いち}などが)
    単語帳
  • 木星から見て裏側の半球

    anti-Jovian hemisphere(衛星{えいせい}などの)
    単語帳
  • 木星に人を送り出す

    単語帳
  • 木星に面する

    【形】
    1. sub-Jovian(衛星上{えいせい じょう}の位置{いち}などが)
    2. sub-Jupiter〈比較的まれ〉(衛星上{えいせい じょう}の位置{いち}などが)〔【同】sub-Jovian
    単語帳
  • 木星に面する半球

    単語帳
  • 木星

    【形】
    1. jovian《宇宙》
    2. Jovian《宇宙》
    3. Jovian
    単語帳
  • 木星の39個の衛星のうち木星から2番目に近い衛星アドラステアの別名

    単語帳
  • 木星の_倍の質量を持つ惑星

    単語帳
  • 木星のように巨大な

    単語帳
  • 木星のオーロラ

    単語帳
  • 木星のバンアレン帯

    単語帳
  • 木星の体積

    単語帳
  • 木星の周りを回る

    orbit Jupiter(衛星{えいせい}・探査機{たんさき}などが)
    単語帳
  • 木星の周りを回る月

    moon orbiting Jupiter〔多数{たすう}あるため、複数形{ふくすう けい}で使われることが多い(moons orbiting Jupiter)。〕
    単語帳
  • 木星の強力な放射線帯

    単語帳
  • 木星の成層圏

    単語帳
  • 木星の真下に当たる

    【形】
    1. sub-Jovian(衛星上{えいせい じょう}の位置{いち}などが)
    2. sub-Jupiter〈比較的まれ〉(衛星上{えいせい じょう}の位置{いち}などが)〔【同】sub-Jovian
    単語帳
  • 木星の真下に当たる点

    sub-Jovian point(衛星上{えいせい じょう}などの)
    単語帳
  • 木星の衛星

    単語帳
  • 木星の衛星の運動

    単語帳
  • 木星の赤道面

    単語帳
  • 木星の重力

    gravity of jupiter《天文》
    単語帳
  • 木星の重力による潮汐破壊

    単語帳
  • 木星の重力的影響

    単語帳
  • 木星より小さい

    【形】
    1. sub-Jovian(惑星{わくせい}などが)
    2. sub-Jupiter(惑星{わくせい}などが)
    単語帳
  • 木星より小さい惑星

    単語帳
  • 木星オーロラ

    単語帳
  • 木星ダスト流

    単語帳
  • 木星トロヤ群小惑星

    単語帳
  • 木星バースト

    jovian bursts《天文》
    単語帳
  • 木星

    mount of Jupiter(手相{てそう}の)〔人差指{ひとさしゆび}の下の盛{も}り上がっている部位{ぶい}。◆通例{つうれい}the Mount of Jupiterと表記{ひょうき}される。〕
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。