放浪の検索結果 |
58件 検索結果一覧を見る |
---|
-
放浪
- roam〔可算{かさん}〕
- rove
- shaughran
- vagabondage〈集合的〉
- vagabondism〈集合的〉
- wandering〔可算{かさん}〕
放浪を含む検索結果一覧
該当件数 : 58件
-
放浪して
-
放浪しない
【形】 -
放浪する
-
放浪する乞食
-
放浪する人
-
放浪する物乞い
-
放浪する苦行者
-
放浪の
-
放浪のばくち打ち
-
放浪の吟遊詩人
-
放浪の旅に出る
-
放浪の旅に飽き飽きしている
-
放浪の王子
-
放浪人
gypsy(自由{じゆう}に生きる) -
放浪修道士
-
放浪小惑星
-
放浪性の
【形】 -
放浪状態
- vagabondage〈集合的〉
- vagabondism〈集合的〉
-
放浪生活
-
放浪生活に出る
-
放浪生活をする
-
放浪生活を送る
-
放浪紳士チャーリー
-
放浪罪
mopery〈俗〉〔不審{ふしん}な人間{にんげん}を取り締{し}まるときに使われるが法律用語{ほうりつ ようご}ではない。◆【語源】mopeには16世紀{せいき}ころ「うろつく」という意味{いみ}があり、そこから作られたと考えられている。〕 -
放浪者
- bindle stiff〈俗〉
- dosser〈英話・侮蔑的〉〔可算{かさん}〕
- drifter〔可算{かさん}〕
- fugitive〔可算{かさん}〕
- gadling
- gippo〈英俗〉(通例軽蔑的{つうれい けいべつ てき})〔【語源】ロマ民族{みんぞく}とエジプト人を混同{こんどう}した呼称{こしょう}Gipsyより。◆【同】gyppo〕
- knight of the road〈英俗〉
- knockabout
- landloper〈スコ〉〔【同】vagrant ; vagabond〕
- overlander〈豪〉
- pikey〈英俗・軽蔑的〉〔通例{つうれい}、「盗{ぬす}みを働く」といった悪い含意{がんい}を持つ。◆【同】piker〕
- pilgrim(あちこちを旅行{りょこう}する)〔【類】wanderer〕
- roamer〔【動】roam◆【類】wanderer〕
- rogue
- rover
- stroller〈古〉〔【同】vagrant〕
- sundowner〔可算{かさん}〕
- tramp
- vagabond〔可算{かさん}〕
- vagabondage〈集合的〉
- vagabondism〈集合的〉
- vagrant〔可算{かさん}〕
- wanderer〔可算{かさん}◆【類】roamer〕
-
放浪者風の旅
vagabond-style trip〔事前に十分な計画を立てないでするような旅〕 -
放浪音楽家
-
~を求めて世界を放浪する
-
~を端から端まで放浪する
-
ある放浪者の半生
-
ひたむきな長い放浪の旅に出る
-
アメリカ国内を放浪する
-
イタリアを放浪する
-
パリ・ロンドン放浪記/パリ・ロンドンどん底生活
-
ブラブラ放浪する
【句動】- bum along
-
ヨーロッパを放浪する
-
世界中を放浪する
-
何年も世界を放浪した後で
-
全国を放浪する
-
厚かましい放浪者
-
巡礼の放浪生活に入る
-
次から次へと放浪する
-
無一文の放浪者として生活した後に
-
無名の放浪者
-
独りで何カ月も荒野を放浪する
* データの転載は禁じられています。