感染性の検索結果 |
254件 検索結果一覧を見る |
---|
感染性を含む検索結果一覧
該当件数 : 254件
-
感染性cDNAクローン
-
感染性いぼ
infectious wart《医》 -
感染性けんしょう炎
-
感染性の
【形】- infectious(病気{びょうき}が)〔【名】infection〕
- infective(病気{びょうき}が)〔【同】infectious〕
- septic(患部{かんぶ}が)
-
感染性の分泌物
-
感染性の微生物
-
感染性の段階に発育する
-
感染性の病因
-
感染性の細菌
-
感染性の飛沫を吸い込む
-
感染性の高い
-
感染性の高い疾患
-
感染性を保つ
-
感染性を持つようになる
-
感染性ウイルス
-
感染性ウイルス粒子
-
感染性エアロゾル
-
感染性エアロゾルの吸入
-
感染性カタル腸炎
-
感染性クローン
-
感染性コリーザ
-
感染性サケ貧血
-
感染性サケ貧血症
-
感染性シスト
-
感染性ビリオン
-
感染性ファブリーキウス嚢病
-
感染性ファブリーキウス嚢病ウイルス
-
感染性ファージ
-
感染性ブラ
infectious bulla《病理》 -
感染性プリオン
-
感染性一般廃棄物
-
感染性下痢
-
感染性下痢疾患
-
感染性下痢症
-
感染性仮性動脈瘤
-
感染性仮性嚢胞
-
感染性侵入
-
感染性偽関節
-
感染性分泌物
-
感染性分泌物の貯留
-
感染性刺傷
-
感染性動脈内膜炎
-
感染性動脈炎
infectious arteritis《病理》 -
感染性動脈瘤
-
感染性単核球症
- infections mononucleosis《医》
- infectious mononucleosis〔【略】IM◆およそ15歳{さい}から35歳{さい}までの成人{せいじん}が、EBウイルスの感染{かんせん}によって、発熱{はつねつ}、喉{のど}の痛{いた}み、リンパ節の腫{は}れなどの症状{しょうじょう}を引き起こすもの。血液中{けつえき ちゅう}の単核細胞{たんかくさいぼう}が増加{ぞうか}することからこの名前{なまえ}が付けられた。しかし、ほとんどが抵抗力{ていこうりょく}のある幼児期{ようじき}に母親{ははおや}などの唾液{だえき}から感染{かんせん}するので、症状{しょうじょう}が全く出ないか風邪{かぜ}に似{に}た軽い症状{しょうじょう}だけで済{す}む。〕
- mono《病理》〈話〉〔【同】infectious mononucleosis〕
-
感染性単核球症様症候群
-
感染性口内炎
infectious stomatitis《病理》
* データの転載は禁じられています。