多*の検索結果 |
18741件 検索結果一覧を見る |
---|
多*を含む検索結果一覧
該当件数 : 18741件
-
多い
【形】- abounding
- better(大きさや量が)
- frequent
- great(数量が)
- heavy(数や量が)
- large(形や数量{すうりょう}などが)
- major(量がより)
- much
- plenteous〈文〉
- superior(数や量が)
-
多いに
→ 大いに -
多いものから順に
in decreasing order(数や量などの) -
多いチップ
-
多い数
-
多い者勝ち
-
多い訴え
-
多い順に
-
多かれ少なかれ
-
多かれ少なかれ利己的である
-
多かれ少なかれ影響を受ける
-
多かれ少なかれ障害される
-
多かれ少なかれ~に依存している
-
多かれ少なかれ~のように見える
-
多く
-
多く(の)
【形・代名】 -
多くから作られた一つ
e pluribus unum〈ラテン語〉〔米国国璽{べいこく こくじ}およびアメリカの硬貨{こうか}の多くに刻印{こくいん}されたモットー。1776年にBenjamin Franklin, John Adams, Thomas Jeffersonによって大陸会議{たいりく かいぎ}のために選定{せんてい}し、その6年後{ねんご}に正式{せいしき}に採用{さいよう}されたもの。多数{たすう}の植民地{しょくみんち}が集まって一つの国家{こっか}になったことを表している。〕 -
多くが貧困に陥った農村地域
-
多くが~からなくなる
-
多くが~の結果にかかっている
-
多くて
-
多くても
-
多くても_ドルしか支払わない
-
多くても_人のみ
-
多くても~である
-
多くて~
-
多くない
-
多くなく
-
多くなりすぎる
→ 多くなり過ぎる -
多くの
- a lot of〔「a lot of the + 名詞」の形を取ることもある。〕
- a number of〔【同】many〕
- a big population of(人や動物{どうぶつ}などが)
- a good deal of〔数えられない名詞に用いられる。〕
- a great [large] number of〔数えられる名詞{めいし}のときに使う。〕
- a great deal of
- a host of
- hosts of
- a long list of
- a mad amount of〈俗〉〔ofの直後{ちょくご}には、可算名詞{かさん めいし}、不可算名詞共{ふかさん めいし とも}に使える。〕
- a mass of
- a plateful of
- a plurality of
- quite a〔【同】quite some〕
- a raft of〈話〉
- tsunami of(津波{つなみ}のように)
【形】- bokoo〔フランス語のbeaucoup(たくさん)の発音{はつおん}より〕
- boocoo〈米黒人俗〉〔【語源】フランス語のbeaucoupから〕
- galore
- mad〈俗〉〔【同】many〕
- many(不特定{ふとくてい}の)
- plentiful
-
多くのいろいろな体験をする
-
多くのお金
-
多くのお金を支出する
-
多くのがんを治療する
-
多くのくだらないこと
-
多くのこと
-
多くのことにエネルギーを分散させる
-
多くのことに手を広げる
have [keep] many [too many, a lot of] irons in the fire〔【語源】16世紀{せいき}から使われるようになった表現{ひょうげん}で、鍛冶屋{かじや}で炉に多くの鉄の棒を入れる様子{ようす}からとする説と、洗濯屋{せんたく や}で火にかけたアイロンがたくさんある様子{ようす}からとする説がある。〕 -
多くのことに興味がある
-
多くのことに関与している
-
多くのことに関心がある
-
多くのことに首を突っ込んでいる
-
多くのことをうまく活用する
-
多くのことをきちんと理解する
-
多くのことをこなす
* データの転載は禁じられています。