語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

声音の検索結果

28 検索結果一覧を見る
  • 声音

    単語帳

声音を含む検索結果一覧

該当件数 : 28件
  • 声音の異常

    単語帳
  • 声音振とう

    vocal fremitus《医》〔【略】VF【同】tactile vocal fremitus
    単語帳
  • (人)の声音に何か引っかかるものを感じる

    catch something in someone's tone
    単語帳
  • 空洞声音

    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 聴診時声音

    単語帳
  • グルジアの多声音

    Georgian Polyphonic Singing〔2001年にユネスコの無形遺産{むけい いさん}に指定{してい}。グルジア共和国{きょうわこく}
    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 声音楽の

    【形】
      chordal〔対位法音楽{たいいほう おんがく}を幾{いく}つもの旋律{せんりつ}で音楽{おんがく}を構成{こうせい}するのに対して、和音{わおん}を連ねて音楽{おんがく}を作る方法{ほうほう}を指す。〕
    単語帳
  • 声音

    • polyphonic music
    • polyphony《音楽》〔不可算{ふかさん}◆複数{ふくすう}の異{こと}なる声部{せいぶ}が、それぞれ異{こと}なるピッチとリズムを持つ旋律{せんりつ}を奏{かな}でる音楽{おんがく}。旋律{せんりつ}が一つしかないモノフォニー(monophony)や、主旋律{しゅ せんりつ}と伴奏{ばんそう}の和音{わおん}から成る(旋律優位{せんりつ ゆうい}の)ホモフォニー(homophony)と区別{くべつ}される。中世後期{ちゅうせい こうき}からルネサンスにかけての西洋音楽{せいよう おんがく}を特徴付{とくちょう づ}けるもの。バロック期には、独立{どくりつ}した旋律{せんりつ}とそれらが作る和音{わおん}の調和{ちょうわ}を重視{じゅうし}した対位法{たいいほう}(counterpoint)に発展{はってん}する。〕
    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 声音

    【形】
      voiced
    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 声音(の)

    【名・形】
      surd《音声》
    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 声音

    【形】
      breathed《音声》
    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 声音

    単語帳
  • 非和声音

    単語帳
  • 非和声音

    【形】
      non-harmonic
    単語帳
  • 非和声音の解決

    tension resolve《音楽》(和声音{わせい おん}への)
    単語帳
  • 非音声音

    単語帳
  • 声音響学

    単語帳