勇気の検索結果 |
504件 検索結果一覧を見る |
---|
-
勇気
- balls〈卑俗〉〔主語には男性だけでなく女性も使える〕
- bottle〈英俗〉
- brass balls〈米俗〉
- bravery〔不可算{ふかさん}〕
- cojones〈俗〉〔ヘミングウェイ『午後の死』(1932年)では勇気を表す文学的表現として用いられ、英語としてはもともと汚い言葉ではなかった。しかし睾丸を表す俗語としての用法も広まり、下品な含みも持つようになった。◆【注意】英語では、転訛または混同によりcojonesの意味でcajonesを使う人も多い。これは本来誤用。語源のスペイン語ではcojones(肝っ玉)とcajones(引き出し)は無関係。〕
- courage〔不可算{ふかさん}〕
- daring〔良い意味でも悪い意味でも用いられる〕
- fortitude〔不可算{ふかさん}〕
- gameness
- grittiness
- gutsiness
- heart
- mettle〔不可算{ふかさん}〕
- moxie〔不可算{ふかさん}〕
- pluck(困難{こんなん}な状況{じょうきょう}での)
- sand〈話・やや古〉
- spine
- spunk〈話〉〔不可算{ふかさん}〕
- stout heart
- valiance
- valiancy
- valor〈文〉(戦場{せんじょう}の)
勇気を含む検索結果一覧
該当件数 : 504件
-
勇気ある
-
勇気あるいたずら
-
勇気あるもの
映画- Renaissance Man〔米1994年《監督》ペニー・マーシャル《出演》ダニー・デヴィート、グレゴリー・ハインズ、クリフ・ロバートソン〕
-
勇気あるスピーチを行う
-
勇気ある人
-
勇気ある人生を送る
- live [lead] a courageous life(style)
- live [lead] a life of courage
-
勇気ある内部告発
-
勇気ある判断を下す
-
勇気ある外交官
-
勇気ある手段を取る
-
勇気ある指導力を高く評価する
-
勇気ある振る舞い
-
勇気ある撤退
-
勇気ある政策
-
勇気ある政策を実行する
-
勇気ある救助活動
-
勇気ある決定を下す
-
勇気ある決断
-
勇気ある決断をする
-
勇気ある活動家
-
勇気ある立派な行動
-
勇気ある行い
-
勇気ある行動
-
勇気ある行動に深い感銘を受ける
-
勇気ある行動を取ったと褒める
-
勇気ある行動を取る
- act with courage
- take courageous action
-
勇気ある行為
-
勇気ある話
-
勇気ある追跡
-
勇気があって困難を切り抜けた人
-
勇気がある
-
勇気があるかどうか試すこと
-
勇気があるなら
if you dare -
勇気がある人
-
勇気がいる
-
勇気がどんなものか(人)に示す
-
勇気がない
-
勇気がない人
-
勇気がわく
→ 勇気が湧く -
勇気が増す
-
勇気が必要である
-
勇気が湧くのを感じる
-
勇気が要る
-
勇気さえあったなら
-
勇気だと誤解される
-
勇気と希望のメッセージ
-
勇気と希望を持って新しい時代を切り開く
* データの転載は禁じられています。