利口の検索結果 |
58件 検索結果一覧を見る |
---|
-
利口
利口を含む検索結果一覧
該当件数 : 58件
-
利口さ
- cleverness
- smarts〈米俗〉〔【同】intelligence〕
-
利口である
-
利口な
-
利口なやつ
-
利口なやり方
-
利口な不服従
intelligent disobedience〔《1》盲導犬{もうどうけん}などに求められる重要{じゅうよう}な能力{のうりょく}。指示{しじ}どおりに動くとユーザーにとって危険{きけん}である場合{ばあい}、指示{しじ}に従{したが}わず、動くのを拒{こば}むこと(例えば、ユーザーは前進{ぜんしん}しようとしているが前方{ぜんぽう}に危険{きけん}がある場合{ばあい})。《2》命令{めいれい}を受ける立場{たちば}の人が、何でもただ言われたとおりにやるのではなく、指示{しじ}どおり・規則{きそく}どおりに事を進めると問題{もんだい}があると思われる場合{ばあい}にはそれを指摘{してき}すること(そして結果的{けっか てき}に全体{ぜんたい}の生産性{せいさん せい}・創造性{そうぞう せい}を向上{こうじょう}させること)。〕 -
利口な人
-
利口な人の典型的な反応
-
利口な子ども
-
利口な少年
-
利口な方法
-
利口な犬
-
利口な理由
-
利口に
-
利口になったような気になる
-
利口になる
【自動】 -
利口に振る舞う
-
利口ぶった
-
利口ぶったばかなやつ
-
利口ぶった子ども
-
利口ぶった態度
-
利口ぶった野郎
-
利口ぶってうなずく
-
利口ぶる
-
利口ぶる人
- clever dick〈英話〉
- clever-clever dick〈英話〉
- clever-clogs〈英話〉
-
利口者
-
利口過ぎる
-
~するのに利口なやり方
-
~よりも少し利口である
-
~をずっと利口なものにする
-
(人)が利口な
-
お利口さん
-
お利口さんの
【形】- smarticle〈俗〉
-
ばかどもを利口にする
-
ばかを利口にする
-
もともと利口な
-
やや利口な
【形】 -
一つ利口になる
learn something -
一日中お利口に振る舞う
-
並外れて利口である
-
依然として利口にならない
be none the wiser(説明{せつめい}などを受けても) -
大抵の人よりは利口である
-
実年齢以上に利口である
-
年の割には利口である
* データの転載は禁じられています。