分離の検索結果 |
1823件 検索結果一覧を見る |
---|
-
分離
- amotion
- apo
- breakaway(集団{しゅうだん}などからの)
- breakoff
- calving(氷山{ひょうざん}や氷河{ひょうが}の)〔【同】ice calving〕
- decoupling
- detachment
- dialysis《生物》
- diremption
- disassociation(人や集団{しゅうだん}との関係{かんけい}の)
- discerption〈古〉
- disconnection〔【動】disconnect〕
- disgregation
- disjunction(連結{れんけつ}されたものの)〔【同】disjuncture〕
- disjuncture〔【同】disjunction〕
- dissociation(人や集団{しゅうだん}との関係{かんけい}の)
- distillation(蒸留{じょうりゅう}による)
- disunion
- divorce(結合{けつごう}していた物の)
- injection(人工衛星{じんこう えいせい}の軌道{きどう}への)〔【同】insertion〕
- insertion(人工衛星{じんこう えいせい}の軌道{きどう}への)〔【同】injection〕
- insulation〔不可算{ふかさん}〕
- isolation(細菌{さいきん}などの)
- parting(物の)
- partition
- scission
- scissure
- secession
- secularization(宗教{しゅうきょう}からの)〔不可算{ふかさん}〕
- segregation〔不可算{ふかさん}◆人種{じんしゅ}・宗教{しゅうきょう}・性別{せいべつ}などによって人々{ひとびと}の居場所{いばしょ}を別々{べつべつ}に分けること〕
- separateness
- separating
- separation
- severance〔不可算{ふかさん}〕
- singulation〔多くのパーツの中から必要{ひつよう}なものを一つずつ分離{ぶんり}し採取{さいしゅ}すること。〕
- split-off
- split-up〔【複】split-ups〕
- sunderance〔【動】sunder〕
- unbundling(一体化{いったいか}されていたものの)
【接頭】- dis-〔【参考】disconnect〕
分離を含む検索結果一覧
該当件数 : 1823件
-
分離2車線道路
-
分離が直る
-
分離させる
【他動】 -
分離された
【形】- devolved〔英のスコットランド、ウエールズ、北アイルランドは大幅{おおはば}な自治権{じちけん}を持つ(イングランドは、“いわゆる英国{えいこく}”からこれらの3地域{ちいき}を除いた地域{ちいき})。devolvedはこれらの地域{ちいき}を指す時に使われる。◆【参考】devolved legislature〕
- disconnected
- disjoined
- segregated
-
分離されたばかりの
-
分離されたもの
-
分離された状態
-
分離された生成物
-
分離された神経
-
分離されていない
【形】- undetached
- undissociated
- uninsulated(悪影響{あくえいきょう}・嫌{いや}な体験{たいけん}などを避{さ}けられるように)
- unsegregated
- unseparated
- unsplit
-
分離されない
【形】 -
分離されない色の帯
-
分離される
-
分離され作動している心臓
-
分離され環流された心臓
-
分離され鼓動している心臓
-
分離した
【形】- breakaway
- detached
- disjunct(時間{じかん}・空間的{くうかん てき}に)
- dividual
- divorced
- isolated
- schizocarpic《植物》(果実{かじつ}が)
- separated
-
分離したもの
-
分離したタンパク質
-
分離した人
-
分離した断片
-
分離した皮膚
-
分離した血清
-
分離した部分
-
分離して
-
分離していない
【形】 -
分離していることが当たり前であると信じていること
belief in separation -
分離していると見なす
【他動】- dissociate(~が)
-
分離している状態が当たり前であると信じていること
belief in separation -
分離して~を結成する
-
分離しやすい
-
分離する
separate off
【他動】- demultiplex
- discerp(全体{ぜんたい}から一部{いちぶ}を)
- divide(~と…を)
- insulate(悪影響{あくえいきょう}・嫌{いや}な体験{たいけん}などを避{さ}けるために~を)
- isolate(~を)
- isolate《生物》(ウイルスなどを)
- segregate(~を)
- singulate(~を)〔【参考】singulation〕
- unjoin(結合{けつごう}されたものを)
- unlink(結び付いたものを)
- unmate(結合{けつごう}・接続{せつぞく}されていたものを)
- unmerge(結合{けつごう}されているものを)
- dissever
- dissociate
- disunite(結合{けつごう}していたものが)
- secede
- segregate
- separate(大きな組織{そしき}から)
- separate(物が小さな単位{たんい}に)
- unlink
- calve(氷山{ひょうざん}が)
-
分離するための装置
-
分離する人
-
分離する必要のある職務
-
分離する物
separator〔可算{かさん}〕 -
分離できない
-
分離できないほど
【副】- inseparably(複数{ふくすう}の物事{ものごと}が)
-
分離できないもの
inseparable〔可算{かさん}〕 -
分離できる
【形】- dissociable
- severable(契約条件{けいやく じょうけん}などが)
-
分離できる機能
-
分離に加担する
【自動】- schismatize(組織{そしき}などの)
-
分離に反対する人
-
分離に関する
【形】
* データの転載は禁じられています。