語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

出ての検索結果

1034 検索結果一覧を見る

出てを含む検索結果一覧

該当件数 : 1034件
  • 出ていく

    • hit the road〈米俗〉
    • take one's exit(ある場所{ばしょ}や状況{じょうきょう}から)

    【形】
      outgoing(ある場所{ばしょ}から)
    単語帳
  • 出ていくこと

    • exit
    • moving out(家・居住地{きょじゅう ち}などから)
    単語帳
  • 出ていくときに

    on the [one's] way out(部屋{へや}などから)
    単語帳
  • 出ていけ

    • off with you〈命令形で〉
    • rack off〈豪〉〈命令形で〉〔【同】get lost ; go away
    単語帳
  • 出ていけ。

    単語帳
  • 出てくる

    • appear on the horizon(良い点などが)
    • come down the pike〈米話〉(アイデアなどが)
    • flutter out(メモなどがひらひらと)

    【句動】
    1. come forth(アイデア・提案{ていあん}などが)
    2. come on(病気{びょうき}・疾患{しっかん}などの症状{しょうじょう}が)
    3. come out
    4. come over
    5. fall out
    【自動】
    1. flow(結論{けつろん}などが)
    2. issue(物があることから)
    3. out
    4. peer(太陽{たいよう}などが徐々{じょじょ}に)
    5. spawn〈俗〉(ゲーム内で人物{じんぶつ}・品物{しなもの}などが)
    単語帳
  • 出てくるのが遅い料理

    late plate〔「注文{ちゅうもん}してから出てくるまでに時間{じかん}がかかる料理{りょうり}」という意味{いみ}や、「ファストフードではない料理{りょうり}」という意味{いみ}がある。〕
    単語帳
  • 出て来る

    【句自動】
      turn up(人・客・バス・タクシー・紛失物{ふんしつ ぶつ}などが不意{ふい}に・思いがけなく・偶然{ぐうぜん}に)
    【自動】
      hail(国元{くにもと}から)
    単語帳
  • 出て行かせる

    【句他動】
      chuck off〈話〉(人を)
    単語帳
  • 出て行く

    • bugger off〈英俗〉
    • get out of Dodge〈俗〉〔【語源】西部劇{せいぶ げき}に登場{とうじょう}するカンザス州のドッジ・シティー(Dodge City)から。テレビドラマ「ガンスモーク(Gunsmoke)」の保安官{ほあん かん}が悪党{あくとう}に向かって、よく口にしたせりふだった。〕
    • hit it〈俗〉
    • hit the showers〈話〉〔【語源】スポーツで「シャワーを浴びに行け」とコーチなどが選手{せんしゅ}に言うと、退場{たいじょう}させるという意味{いみ}になることから。〕
    • be on one's way
    • pack one's bags(荷物{にもつ}をまとめて)
    • put an egg in one's shoe and beat it〈話〉(人の邪魔{じゃま}にならないよう)〔【同】beat it

    【句他動】
      roll out〈俗〉
    【句動】
    1. bail out
    2. bog off〈英俗〉
    3. bow out(おじぎをして部屋{へや}から)
    4. draw out(乗り物が駅から)
    5. flake out〈米俗〉
    6. get along(先に)
    7. get out
    8. go forth
    9. go out
    10. kiss off〈米俗〉
    11. pass out
    12. piss off〈卑俗〉〔【用法】通例{つうれい}、命令形{めいれい けい}で〕
    【自動】
    1. boogie〈俗〉
    2. bundle(足早{あしばや}に・急いで・さっさと)
    3. dip〈米俗〉
    4. skip〈話〉(こっそりと)
    5. stream(人や物がある方向{ほうこう}に大量{たいりょう}に)
    単語帳
  • 出て行くこと

    単語帳
  • 出て行くところである

    be about to go out
    単語帳
  • 出て行くもの

    単語帳
  • 出て行け

    • go peddle one's papers (elsewhere [someplace, somewhere else])〈命令形で〉〔【同】go fly a kite
    • go pound sand
    • twenty-three skidoo〈米俗〉〔20世紀初頭{せいき しょとう}に作られた表現{ひょうげん}skidooskedaddleの変異{へんい}であるという点についての異論{いろん}はないが、twenty-threeの語源{ごげん}には諸説{しょせつ}がある。チャールズ・ディケンズの「二都物語{にとものがたり}(A Tale of Two Cities)」の最終章{さいしゅう しょう}で主人公{しゅじん こう}がギロチンにかけられる順番{じゅんばん}が23であることからという説や、古い電報{でんぽう}の記号{きごう}で「出て行け」を意味{いみ}したからという説がある。さらに、疑{うたが}わしいが、強い風が吹{ふ}く23番通{ばん どお}りとブロードウェイの交差点{こうさ てん}で、女性{じょせい}のスカートがめくれるのを見るためにたむろしている若者{わかもの}を警官{けいかん}が追い払{はら}ったからという説もある。〕

    【間投】
    1. gercha〈英俗〉〔get awayの発音{はつおん}つづり〕
    2. gertcha〈英俗〉〔get awayの発音{はつおん}つづり〕
    3. gertcher〈英俗〉〔get awayの発音{はつおん}つづり〕
    単語帳
  • 出て行け!

    【間投】
      allez-vous-en
    単語帳
  • 出て行け。

    • Go to hell.〔インターネット上ではGTHと略されることがある〕
    • Take a hike.〔インターネット上ではTAHと略されることがある〕
    単語帳
  • 出て行って

    【形】
      out〈俗〉
    単語帳
  • ~からこっそりと出て行く

    単語帳
  • ~からぞろぞろと出てくる

    troop out of
    単語帳
  • ~からつま先で歩いて出て行く

    tiptoe out of
    単語帳
  • ~からどんな力が出ているのかよく見る

    observe what power comes from
    単語帳
  • ~からよろめきながら出てくる

    stumble out of
    単語帳
  • ~からドッと群れを成して出てくる

    swarm out of
    単語帳
  • ~から一度も出ていない

    have never been out of
    単語帳
  • ~から何が出てくるか確かめる

    see what comes from
    単語帳
  • ~から何も出てこない

    nothing comes out of
    単語帳
  • ~から入って…から出てくる

    enter ~ and emerge from(針{はり}などが)
    単語帳
  • ~から入って…を通って出てくる

    enter ~ and pass out through(針{はり}などが)
    単語帳
  • ~から出ていく

    clear out of
    単語帳
  • ~から出ている

    単語帳
  • ~から出ている白っぽい煙

    whitish smoke coming out of〔ある物体{ぶったい}、煙突{えんとつ}、場所{ばしょ}などから発生{はっせい}している薄{うす}い灰色{はいいろ}がかった煙。〕
    単語帳
  • ~から出てきたばかりである

    単語帳
  • ~から出てくる


    【句自動】
      come out of
    【自動】
      emanate(情報{じょうほう}などが)〔【用法】emanate from〕
    単語帳
  • ~から出てくる水蒸気

    単語帳
  • ~から出て来る

    emanate from
    単語帳
  • ~から出て行く


    【句動】
    1. get out of
    2. move out of
    単語帳
  • ~から出て行く(人)をじっと見る

    watch someone make his way out of
    単語帳
  • ~から前方に突き出ている

    単語帳
  • ~から小走りで出てくる

    trot out of
    単語帳
  • ~から少しずつ出てくる

    trickle out of(人や物などが)
    単語帳
  • ~から新しいアイデアが全く出てこない

    get no new ideas from
    単語帳
  • ~から滑るように優雅に出て行く

    単語帳
* データの転載は禁じられています。