内心の検索結果 |
75件 検索結果一覧を見る |
---|
内心を含む検索結果一覧
該当件数 : 75件
-
内心うろたえている
-
内心たじろぐ
-
内心ため息をつく
-
内心で
【副】- inly〈文〉
-
内心では
- at the back of one's mind
- at the bottom of one's heart
- deep down (inside)
- in the back of one's mind
- on the inside
【副】 -
内心ではみんないつ頃諦めだすのだろうと考える
-
内心ではファシズム的な考えを持つ人
crypto-fascist〈軽蔑的〉 -
内心では人々がいつ頃諦めだすのだろうと考える
-
内心では怒っていて
-
内心では怒っている
-
内心では怒りに燃えている
-
内心では満足を感じているところがある
-
内心では激怒している
-
内心では~にひるむ
-
内心では~に対して批判的である
-
内心では~に尻込みする
-
内心では~を嫌っている
-
内心では(人)に好意を感じている
-
内心では〔that以下〕だと感じる
-
内心で何やら葛藤しているようである
-
内心どうでもいいと思っているがうわべは丁寧に
with polite indifference -
内心のため息
-
内心の不安を表に出さない
-
内心の不快感
an inner discomfort -
内心の感情を押し隠す
-
内心の興奮を抑えて言う
-
内心の葛藤
-
内心は
- behind the veneer
- deep down (inside)
- in one's heart〔【同】in one's heart of hearts〕
- in one's heart of hearts
【前】 -
内心は善良な人
-
内心は笑っている
-
内心は臆病である
-
内心は〔that以下〕であると考える
-
内心ほほ笑んで
-
内心をさらけ出す
-
内心パニックを起こす
-
内心ビクッとする
-
内心ホクホクだ
-
内心ホッとしている
-
内心動揺している
-
内心安堵の胸をなで下ろす
-
内心心配している
-
内心性
-
内心構造
-
内心泣く
-
内心煮えくりかえる
-
内心的な
【形】- endocentric《言語学》〔ある構造{こうぞう}の文法機能{ぶんぽう きのう}と、その構造内{こうぞう ない}の主要語{しゅよう ご}の文法機能{ぶんぽう きのう}が同じもの。例えばa blue houseでは、主要語{しゅよう ご}houseが名詞{めいし}であり、a blue house全体{ぜんたい}も名詞{めいし}として機能{きのう}するので、内心的{ないしん てき}な構造{こうぞう}をしている。◆【対】exocentric〕
* データの転載は禁じられています。