俗物の検索結果 |
15件 検索結果一覧を見る |
---|
-
俗物
- Babbitt〈米・軽蔑的〉〔【類】philistine◆【語源】シンクレア・ルイス(Sinclair Lewis)が1922年に書いた小説{しょうせつ}『バビット』(Babbitt)の主人公{しゅじんこう}の名前{なまえ}George Babbitt(ジョージ・バビット)から。〕
- earthling
- high-hat
- philistine(無教養{むきょうよう}な)〔時にPhilistine〕
- snob〔可算{かさん}◆【語源】sine nobilitateまたはsine noblezaの省略形{しょうりゃく けい}で、「貴族{きぞく}ではない」、すなわち「俗物{ぞくぶつ}」という意味{いみ}。過去{かこ}の英国{えいこく}において中産階級{ちゅうさん かいきゅう}を指す。自らに義務{ぎむ}を課す高貴{こうき}さに欠いた人間{にんげん}。欲求{よっきゅう}のみを持ち、自分{じぶん}には権利{けんり}だけがあると考え、義務{ぎむ}を持っていると考えない人〕
- vulgarian
- worldling
俗物を含む検索結果一覧
該当件数 : 15件
-
俗物の
-
俗物主義者
-
俗物根性
- philistinism〔不可算{ふかさん}◆【参考】philistine〕
- snobbery
- snobbishness
- snobbism
-
俗物根性の
-
俗物的な
【形】- philistine(考え方などが)
-
俗物的な考え方
-
俗物誌
snobography〔可算{かさん}〕 -
俗物連中
-
俗物階級
-
(人)の俗物根性を軽蔑する
disdain someone for his snobbishness -
利己的な俗物
-
潜んだ俗物根性
-
紳士気取りの俗物
snob〔可算{かさん}◆【語源】sine nobilitateまたはsine noblezaの省略形{しょうりゃく けい}で、「貴族{きぞく}ではない」、すなわち「俗物{ぞくぶつ}」という意味{いみ}。過去{かこ}の英国{えいこく}において中産階級{ちゅうさん かいきゅう}を指す。自らに義務{ぎむ}を課す高貴{こうき}さに欠いた人間{にんげん}。欲求{よっきゅう}のみを持ち、自分{じぶん}には権利{けんり}だけがあると考え、義務{ぎむ}を持っていると考えない人〕 -
通俗物語