語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

三国時代の検索結果

1 検索結果一覧を見る
  • 三国時代

    • Sanguo shidai〔中国{ちゅうごく}の魏(王は曹操{そうそう})、呉(孫権{そんけん})、蜀(王は劉備{りゅうび}、軍師{ぐんし}が諸葛孔明{しょかつ こうめい})の三国{さんごく}の戦乱{せんらん}の時代{じだい}AD220AD265年。長編小説{ちょうへん しょうせつ}・三国志{さんごくし}で有名{ゆうめい}。◆【参考】Chinese dynasty
    • the Three Kingdoms period(中国史{ちゅう こくし}の)〔periodPeriodとも表記〕
    • Three States period〔中国{ちゅうごく}で、後漢の滅亡後{めつぼう ご}、魏・呉・蜀の3国が天下{てんか}を分け合った時代{じだい}。220年の魏の建国{けんこく}に始まり、280年に呉が晋に滅{ほろ}ぼされ、晋が天下{てんか}を統一{とういつ}するまで続いた。〕
    単語帳