語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

一体の検索結果

534 検索結果一覧を見る
  • 一体

    • at all〔疑問文で〕
    • bejabbers〈話〉〔強調を表す。用法はhellなどと同様だが、それよりずっとマイルドな表現。〕
    • bejeezus〈話〉〔強調を表す。用法はhellなどと同様だが、それよりずっとマイルドな表現。〕
    • bejesus〈話〉〔強調を表す。用法はhellなどと同様だが、それよりずっとマイルドな表現。〕
    • blue hell〈俗〉〔強調を表す。多くは「疑問詞 + in the blue hell」の形で。〕
    • devil〈強意語〉
    • fudge〈話〉〔fuckの婉曲表現。〕
    • heck〈俗・強意語〉
    • the hell〔驚き・怒り・嫌悪・困惑の強調。やや下品。〕
    • hey〈話〉〔hellの婉曲表現。主に「疑問詞 + the hey」の形で疑問詞を強調。◆【参考】hell ; what the hey
    • in damnation〈俗〉〔怒りや落胆を表して〕
    • in God's [Christ's, heaven's, hell's] name(疑問詞{ぎもん し}を強めて)
    • in (the) hell〔驚{おどろ}き・怒り・嫌悪{けんお}・困惑{こんわく}の強調{きょうちょう}。〕
    • in nature(疑問{ぎもん}の強意{きょうい}
    • in the name of God [Christ, heaven, hell](疑問詞{ぎもん し}を強めて)
    • in the world(疑問{ぎもん}を強調{きょうちょう}して)
    • in thunder
    • on earth(疑問{ぎもん}を強調{きょうちょう}して)

    【副】
    1. ever
    2. just〔通例、疑問詞の前に置き「それだけは知りたい」と核心を問う。質問をきつい響きにしたり、いら立ち・困惑などを含むことが多い〕
    単語帳

一体を含む検索結果一覧

該当件数 : 534件
  • 一体いつ

    単語帳
  • 一体いつ~

    【副】
      whenever〔疑問副詞{ぎもん ふくし}・whenの強調形{きょうちょう けい}。〕
    単語帳
  • 一体この騒ぎは何なのだろうと不思議に思う

    wonder what all the commotion is about
    単語帳
  • 一体として

    as a unit
    単語帳
  • 一体となった

    【形】
      whole
    単語帳
  • 一体となった事業

    単語帳
  • 一体となって


    【副】
      monolithically(物が構造的{こうぞう てき}に)
    単語帳
  • 一体となっていること

    wholeness〔不可算{ふ かさん}
    単語帳
  • 一体となっている部分

    単語帳
  • 一体となってこの重要な案件にあたる

    単語帳
  • 一体となって働く

    【句動】
      work together
    単語帳
  • 一体となって全体を構成する

    単語帳
  • 一体となって動く

    move as one
    【自動】
      coordinate(多くの人が)
    単語帳
  • 一体となって対策を行う

    単語帳
  • 一体となって機能する

    function as an integral whole(組織{そしき}・システムなどの個々{ここ}の部分{ぶぶん}が)
    単語帳
  • 一体となって活動する

    単語帳
  • 一体となって行動する

    単語帳
  • 一体となる

    【句動】
    1. come together(離{はな}れて存在{そんざい}している人々{ひとびと}が同じ目的{もくてき}を達成{たっせい}するために)
    2. get on
    【自動】
      accrete
    単語帳
  • 一体どうしたの?

    What the hell [heck]?〔インターネット上ではWTHと略されることがある〕
    単語帳
  • 一体どうして

    • how the devil【参考】devil〈強意語〉〕
    • why in God's name【同】why on earth
    • why on earth【用法】疑問文{ぎもん ぶん}の文頭{ぶんとう}で使われることが多い。◆on earthがwhyを強調{きょうちょう}している。◆why on Earthとも表記{ひょうき}【同】why in God's name ; why the dickens ; why the Devil
    • why the Devil【同】why on earth
    • why the dickens【同】why on earth
    単語帳
  • 一体どうして~なのか

    why in the world〔whyを強調{きょうちょう}した言い方〕
    単語帳
  • 一体どうすれば

    how the devil【参考】devil〈強意語〉〕
    単語帳
  • 一体どうやったら~

    How on earth【参考】on earth
    単語帳
  • 一体どうやって

    how the devil【参考】devil〈強意語〉〕
    【副】
      however〔疑問を表すhowの強調。〕
    単語帳
  • 一体どこでに~

    【副】
      wherever〔疑問副詞{ぎもん ふくし}。〕
    単語帳
  • 一体なぜ

    【副】
      whyever〔whyの強調表現。困惑・驚きなどを表す。2語でwhy everとも書かれる。◆ほぼ同じ意味のwhy on earth, why the hellなどと比べ、使用頻度は低い。〕
    単語帳
  • 一体

    on the whole〔インターネット上ではOTWと略されることがある〕
    単語帳
  • 一体につき

    単語帳
  • 一体になった

    単語帳
  • 一体になる

    【自動】
      aggregate
    単語帳
  • 一体にモールドされた

    単語帳
  • 一体クランク

    単語帳
  • 一体コンクリート

    単語帳
  • 一体プラスチック成型物

    単語帳
  • 一体ポテンシャル

    単語帳
  • 一体今度は

    in the fresh hell〈俗〉〔通例、疑問詞の直後に置かれ、(次々に起きる厄介事などについての)困惑・怒り・驚き・うんざりする気持ちを強調。荒々しい表現。◆【語源】hell(地獄)は「悪い事態」の例えなので、fresh hell(新鮮な地獄)は「新たに起きた厄介事」と解釈可能。音の響きの点では、freshfreaking(強調を表す卑語fuckingの婉曲表現)にも似ている。〕
    単語帳
  • 一体仕上げ

    単語帳
  • 一体何が

    what the hell [heck, hey]〔驚{おどろ}き・怒り・困惑{こんわく}などを表す〕
    単語帳
  • 一体何が~

    【代名】
      whatever〔疑問代名詞・whatの強調〕
    単語帳
  • 一体何でまた~なのか

    why would〔【用法】正当な理由などあり得ないという前提に立って「理由を言えるものなら言ってみろ」と修辞的に尋ねる〕
    単語帳
  • 一体何なんだよもう

    for fuck's sake〈卑俗〉〔いら立ちを表す。しばしば間投詞的{かんとうし てき}に使われる。野卑{やひ}なタブー語を含む。◆【類】for Pete's sake
    単語帳
  • 一体何を~

    【代名】
      whatever〔疑問代名詞・whatの強調〕
    単語帳
  • 一体分布

    単語帳
  • 一体型USBコネクタ

    単語帳
  • 一体型の

    【形】
      all-in-one
    単語帳
  • 一体型のソリューション

    単語帳
  • 一体型のテストツール

    単語帳
  • 一体型の操作簡単な機械

    all in one foolproof machine
    単語帳
* データの転載は禁じられています。