一人称の検索結果 |
23件 検索結果一覧を見る |
---|
一人称を含む検索結果一覧
該当件数 : 23件
-
一人称に切り替える
-
一人称の
【形】 -
一人称の物語
-
一人称の視点で書かれている
-
一人称カメラ
first-person camera〔映画製作{えいが せいさく}などにおいて、登場人物{とうじょう じんぶつ}の見た目で対象物{たいしょうぶつ}を撮影{さつえい}できるように、その人物{じんぶつ}の頭部{とうぶ}に装着{そうちゃく}するカメラ。〕 -
一人称シューティングゲーム
first-person shooter〔【略】FPS◆主人公{しゅじんこう}の視点{してん}で表示{ひょうじ}された3次元空間内{じげん くうかん ない}で行う主観視点{しゅかん してん}のシューティングゲーム。〕 -
一人称ショット
- first-person shot〔【同】point-of-view shot〕
- point-of-view shot〔映画{えいが}やアニメの制作{せいさく}において、登場人物{とうじょう じんぶつ}の視点{してん}から見ているように対象物{たいしょうぶつ}を撮影{さつえい}(または制作{せいさく})すること。◆【略】POV shot◆【同】subjective camera angle〕
- subjective camera angle〔【同】point-of-view shot〕
-
一人称代名詞
first-person pronoun《文法》 -
一人称単数
-
一人称単数代名詞
-
一人称映画
first personal movie〔全編{ぜんぺん}にわたって主人公{しゅじんこう}の目線{めせん}とカメラが一体{いったい}となって進んでいく映像作品{えいぞう さくひん}のこと。ホラー映画{えいが}に多い〕 -
一人称複数
first-person plural《文法》 -
一人称視点
-
一人称視点のゲーム
-
一人称視点シューティングゲーム
first-person shooter〔【略】FPS◆主人公{しゅじんこう}の視点{してん}で表示{ひょうじ}された3次元空間内{じげん くうかん ない}で行う主観視点{しゅかん してん}のシューティングゲーム。〕 -
一人称視点モード
first-person mode〔コンピューターゲームなどの設定{せってい}。ゲームの登場人物{とうじょう じんぶつ}(通例{つうれい}、プレーヤーにとっての「自分{じぶん}」に当たるキャラクター)の目から見たゲーム内(仮想空間{かそう くうかん})の光景{こうけい}が、表示{ひょうじ}される。ユーザーは「キャラクター視点{してん}からその世界{せかい}を見て、そこで行動{こうどう}している」という臨場感{りんじょうかん}を味わうことができる。◆【参考】third-person mode〕 -
一人称話法
-
一人称話者
-
~を一人称で書く
-
ストーリーを一人称で語る
-
単一人称の
【形】- unipersonal《文法》
-
物語を一人称で語る