マンダラゲの検索結果 |
1件 検索結果一覧を見る |
---|
-
マンダラゲ
- datura《植物》〔ナス科チョウセンアサガオ属(Datura)の数種類{すう しゅるい}の一年草{いちねんそう}または多年草{たねんそう}の総称{そうしょう}。ラッパ状の大きな花を咲かせる。葉と種子{しゅし}には有毒{ゆうどく}のアルカロイドが含まれ、自白剤{じはく ざい}などとして使われたことがあった。◆【同】thorn apple〕
- Devil's trumpet《植物》〔ナス科チョウセンアサガオ属の種の一つ。一説{いっせつ}に南アジア原産{げんさん}。有毒{ゆうどく}。華岡青洲{はなおか せいしゅう}(世界初{せかい はつ}の全身麻酔手術{ぜんしん ますい しゅじゅつ}を行った江戸時代{えど じだい}の医師{いし})は、麻酔薬{ますいやく}を作るために本種{ほんしゅ}を使ったという。◆【同】horn of plenty◆【学名】Datura metel〕
- horn of plenty《植物》〔しばしばhorn-of-plentyと表記{ひょうき}される。◆【参考】Devil's trumpet〕