語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

ヘンリの検索結果

107 検索結果一覧を見る
  • ヘンリ

    【人名】
    1. Henri〔男〕
    2. Henry〔ファミリーネームまたはファーストネーム(男)〕
    単語帳

ヘンリを含む検索結果一覧

該当件数 : 107件
  • ヘンリエタ

    Henrietta(カタカナ発音)
    単語帳
  • ヘンリ

    • henry(カタカナ発音)
    • Henry(カタカナ発音)
    単語帳
  • ヘンリ

    【人名】
      Henry〔ファミリーネームまたはファーストネーム(男)〕
    単語帳
  • ヘンリエッタ

    【人名】
      Henrietta
    単語帳
  • ヘンリエッタマリア岬

    【地名】
      Cape Henrietta Maria
    単語帳
  • ヘンリエッタ・スワン・リービット

    【人名】
      Henrietta Swan Leavitt〔セファイド型変光星(Cepheid)の周期・光度関係を発見したアメリカの天文学者(1868年生・1921年没)。これによって天体までの距離の測定が可能になった。ノーベル賞に値する画期的な発見だったが、実際に推薦の作業が行われたときにはすでに亡くなっていた。〕
    単語帳
  • ヘンリエット

    【人名】
    1. Henriett〔女〕
    2. Henriette〔女〕
    単語帳
  • ヘンリオット

    【人名】
      Henriot
    単語帳
  • ヘンリ

    【人名】
    1. Henrik〔男〕
    2. Henryk
    単語帳
  • ヘンリクェジア科

    Henriqueziaceae《植物》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • ヘンリスン

    【人名】
      Henryson
    単語帳
  • ヘンリ

    【人名】
      Henrici
    単語帳
  • ヘンリッキ

    【人名】
      Henrikki〔男〕
    単語帳
  • ヘンリック

    【人名】
    1. Henrick
    2. Henrik〔男〕
    3. Henryk
    単語帳
  • ヘンリック・イプセン

    【人名】
      Henrik Ibsen〔1828~1906年。「幽霊」、「人形の家」、「ヘッダ・ガーブラー」などを執筆したノルウェー人戯作家〕
    単語帳
  • ヘンリック・シェーグレン

    【人名】
      Henrik Sjogren〔スウェーデンの眼科医(1899~1986年)〕
    単語帳
  • ヘンリック・ヴェルゲラン

    【人名】
      Henrik Wergeland〔1808~1845年。ノルウェー人詩人〕
    単語帳
  • ヘンリッツ

    【人名】
      Henrichs
    単語帳
  • ヘンリッヒ

    【人名】
      Henrich
    単語帳
  • ヘンリ・ライクロフトの私記/ヘンリー・ライクロフトの四季随想

    【著作】
      The Private Papers of Henry Ryecroft〔英1903年《著》ジョージ・ギッシング(George Robert Gissing)
    単語帳
  • ヘンリ

    henry《電気》〔不可算{ふかさん}◆インダクタンスのSI単位{たんい}【略】H〕
    【人名】
    1. Hanley
    2. Henle
    3. Henley
    4. Henri〔男〕
    5. Henry〔ファミリーネームまたはファーストネーム(男)〕
    単語帳
  • ヘンリー&ジューン/私が愛した男と女

    【映画】
      Henry & June〔米1990年〕
    単語帳
  • ヘンリー1世

    【人名】
      Henry I(イングランド王)〔征服王ウィリアム1世(William I)の4男で、兄のウィリアム2世の死去に伴い、1100年に即位したイングランド王(1068年か1069年生~1135年没)。1106年には兄のロベール(Robert)と争ってノルマンディー公アンリ1世(Henri I)ともなる。行政と裁判制度の基礎を築き、公正の獅子(the Lion of Justice)と呼ばれた。〕
    単語帳
  • ヘンリー2世

    【人名】
      Henry II(イングランド王)〔ヘンリー1世の娘マティルダとアンジュー伯の間の息子で、初のプランタジェネット王家出身となる、在位1154~1189年のイングランド王(1133年生・1189年没)。先王スティーブン時代の内戦で荒廃したイングランド国内を安定させた。〕
    単語帳
  • ヘンリー3世

    Henry the Third
    【人名】
      Henry III(イングランド王)〔在位1216~1272年のイングランド国王(1207年生・1272年没)。父ジョン王の死去に伴い9歳で即位し、エドワードざんげ王のウェストミンスター寺院を増築した。〕
    単語帳
  • ヘンリー4世

    【人名】
      Henry IV(イングランド王)〔いとこの先王リチャード2世を廃位させ、1399年にイングランド王に即位した(1366年頃生~1413年没)。〕
    【著作】
      Henry IV〔英・シェークスピア(Shakespeare)の最初の劇作。◆【参考】William Shakespear
    単語帳
  • ヘンリー8世

    【人名】
      Henry VIII〔在位1509~1547年の英国国王(1491年生・157年没)。父王ヘンリー7世の後を継ぎ、チューダー王朝の2代目に当たる。自らの離婚を正当化するために、1536年英国国教会をローマ・カトリックから分離させ、「英国国教会の長(Supreme Head of the Church of England)」を創設してその職についた。〕
    単語帳
  • ヘンリーの法則

    Henry's law《化学》〔「溶媒{ようばい}に溶けている気体{きたい}(溶剤{ようざい})の量は、気相中{きそう ちゅう}の気体{きたい}の分圧{ぶんあつ}に比例{ひれい}する。液体{えきたい}への気体溶解度{きたい ようかい ど}は気体{きたい}の圧力{あつりょく}に比例{ひれい}する」の法則{ほうそく}。〕
    単語帳
  • ヘンリーアツモリソウ

    Cypripedium henryi《植物》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • ヘンリーオンテムズ

    【地名】
      Henley-on-Thames〔イギリス・南オックスフォードシャー郡のテムズ川沿いの町。毎年夏にボート・レースのヘンリー・ロイヤル・レガッタ(Henley Royal Regatta)が行われることで有名。〕
    単語帳
  • ヘンリーソン

    【人名】
      Henryson
    単語帳
  • ヘンリーヅタ

    単語帳
  • ヘンリード

    【人名】
      Henried
    単語帳
  • ヘンリーメヒシバ

    Digitaria henryi《植物》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • ヘンリーヴァン・ダイク

    【人名】
      Henry van Dyke〔アメリカの宗教家(1852~1933年)〕
    単語帳
  • ヘンリー・アディントン

    【人名】
      Henry Addington〔英国首相。後の Sidmouth 子爵。所属党=Tory、在位1801~1804年〕
    単語帳
  • ヘンリー・アルフレッド・キッシンジャー

    【人名】
      Henry Alfred Kissinger〔冷戦時代の有名な米国務長官(ニクソン大統領政府の)。米中・国交開始の立役者。米国生まれなら大統領になったと言われた。〕
    単語帳
  • ヘンリー・ウォード・ビーチャー

    【人名】
      Henry Ward Beecher〔アメリカの牧師(1813~1887年)〕
    単語帳
  • ヘンリー・ウォーレン・ビーティー

    【人名】
      Henry Warren Beatty〔1937~。米国の映画俳優・監督・製作者。「おれたちに明日はない」(1967年)を制作・主演。姉は女優のシャーリー・マクレーン(Shirley MacLaine)。〕
    単語帳
  • ヘンリー・ウッド

    【人名】
      Henry Wood〔半世紀にわたりロンドンのクラシック・コンサート「BBCプロムス(the BBC Proms)」を指揮したイギリスの指揮者(1869年生・1994年没)。国民にクラシックを身近なものとし、オーケストラのレベルを向上させた。またイギリスの作曲家の作品を多く取り上げ、1911年にナイト爵を受けた。〕
    単語帳
  • ヘンリー・キャンベル・バナーマン卿

    【人名】
    1. Henry Campbell-Bannerman〔英国首相。所属党=Liberal、在位1905~1908年〕
    2. Sir Henry Campbell-Bannerman〔英国首相。所属党=Liberal、在位1905~1908年〕
    単語帳
  • ヘンリー・クルー

    【人名】
      Henry Clews〔米国。1834~1923年。南北戦争後、Ulysses Grant大統領下で経済問題に携る。保守志向。労働運動に反対。〕
    単語帳
  • ヘンリー・クレイ・フリック

    【人名】
      Henry Clay Frick〔米国。男。1849~1919年。石炭や鉄鋼で財を成した実業家。鉄鋼企業家Andrew Carnegieと組むが後に確執を起こす。美術品収集家。〕
    単語帳
  • ヘンリー・シャツ

    a henley shirt〔襟なしの主に男性用{だんせいよう}のプルオーバー・シャツ。丸首{まるくび}の前が空いていてボタンで留めるようになっている。ポロシャツから襟を取ったものと考えてよい。◆【語源】イギリスのヘンリーオンテムズ(Henley-on-Thames)で開かれるボート・レース、ヘンリー・ロイヤル・レガッタの選手{せんしゅ}が着るシャツから。◆Henley shirtとも表記{ひょうき}される。〕
    単語帳
  • ヘンリー・シュガーのわくわくする話

    【著作】
      The Wonderful Story of Henry Sugar and Six More〔英1977年《著》ロアルド・ダール(Roald Dahl)
    単語帳
  • ヘンリー・ジェイムズ

    【人名】
      Henry James〔アメリカの小説家。1843~1916年。ある婦人の肖像(1881年);使者たち(1903年)。〕
    単語帳
  • ヘンリー・ストリート

    【地名】
      Henry Street
    単語帳
  • ヘンリー・デイビッド・ソロー

    【人名】
      Henry David Thoreau〔アメリカの思想家・作家・詩人・歴史家・超越主義哲学者(1817年生・1862年没)。代表作に「ウォールデン(Walden)」がある。自然史や哲学に関する著作が多く、その後の環境保護運動の先駆けともなった。〕
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。