語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

プットの検索結果

107 検索結果一覧を見る
  • プット

    • put《金融》〔【参考】option ; call option◆指定期間内{してい きかん ない}の指定価格{してい かかく}での「売り付け」(権利{けんり})。反対{はんたい}call。〕
    • putto《美術》〔可算{かさん}◆赤ん坊のような天使{てんし}の像{ぞう}
    単語帳

プットを含む検索結果一覧

該当件数 : 107件
  • プット・コール・レシオ

    put-call ratio〔特定銘柄{とくていめいがら}の株{かぶ}などについて、プットオプションの出来高{できだか}とコールオプションの出来高{できだか}の比{ひ}。基本的{きほん てき}には、この比{ひ}が高い場合{ばあい}、多くの投資家{とうしか}が相場{そうば}が下がると予想{よそう}していることになり、この比{ひ}が低い場合{ばあい}、多くの投資家{とうしか}が相場{そうば}が上がると予想{よそう}していることになる。〕
    単語帳
  • プット

    yen put
    単語帳
  • プットイン

    put-in《ラグビー》
    単語帳
  • プットオプション

    put option《金融》〔指定期間内{してい きかん ない}の指定価格{してい かかく}での売り付け権利{けんり}【参考】option ; call option
    単語帳
  • プットカーマー

    【人名】
      Puttkamer
    単語帳
  • プットスプレッド

    put spread〔オプション取引{とりひき}で、同種類{どう しゅるい}のプットの売りと買いを同時{どうじ}に行うこと。損益{そんえき}を一定{いってい}の範囲{はんい}に限定{げんてい}したい場合{ばあい}に採用{さいよう}される取引方法{とりひき ほうほう}。〕
    単語帳
  • プットマン

    【人名】
      Putman
    単語帳
  • ~からのインプットを調整する

    単語帳
  • ~から直にインプットを受ける

    単語帳
  • アウトプット

    output《コ》
    単語帳
  • アウトプット・メディア

    output medium [media]〔情報{じょうほう}を外部{がいぶ}に伝達{でんたつ}するための媒体{ばいたい}のこと。具体的例{ぐたい てき れい}としてCD-ROMやインターネットがある。◆「媒質{ばいしつ}」の単数形{たんすう けい}medium、複数形{ふくすう けい}media
    単語帳
  • アウトプット

    単語帳
  • アウトプット市場

    単語帳
  • アウトプット

    単語帳
  • アウトプット測定

    単語帳
  • インプット

    input《コ》
    単語帳
  • インプットボックス

    単語帳
  • インプット・メソッド

    input method【略】IM
    単語帳
  • インプット・メソッド・エディター

    input method editor《コ》〔キーボードからの入力{にゅうりょく}を日本語{にほんご}など目的{もくてき}の文字{もじ}に変換{へんかん}するプログラムのこと。MSIMEなど。◆【略】IME
    単語帳
  • インプット仮説

    単語帳
  • インプット

    単語帳
  • インプット強化

    単語帳
  • インプット

    input method【略】IM
    単語帳
  • インプット要件

    単語帳
  • インプット連関

    単語帳
  • オーディオ・ストリーム・インプット・アウトプット

    【商標】
      Audio Stream Input Output【略】ASIO◆独Steinberg社の開発したオーディオのソフトウェアとハードウェアとをつなぐためのドライバ規格〕
    単語帳
  • オーディオ・ビデオ用インプット

    audio video input【略】A/V input
    単語帳
  • コラプット

    【地名】
      Koraput〔インド〕
    単語帳
  • システムのスループットとパフォーマンスを向上させる

    単語帳
  • スループット

    throughput《コ》〔不可算{ふかさん}◆コンピューター・システムが指定時間内{してい じかん ない}に処理{しょり}できるトランザクション数。スループットは普通{ふつう}、1秒当{びょう あ}たりのトランザクション数(TPS)で定義{ていぎ}される。〕
    単語帳
  • スループットの低減

    単語帳
  • スループットの向上

    単語帳
  • スループット・タイム

    単語帳
  • スループット予測

    単語帳
  • スループット会計

    throughput accounting《会》〔【略】TATOC理論{りろん}の「制約{せいやく}」という考え方を取り入れた会計方式{かいけい ほうしき}。◆【参考】Theory of Constraints
    単語帳
  • スループット低下

    単語帳
  • スループット保証

    単語帳
  • スループット分布

    単語帳
  • スループット利益

    単語帳
  • スループット効率

    単語帳
  • スループット性能

    単語帳
  • スループット情報

    単語帳
  • スループット推定

    単語帳
  • スループット改善

    単語帳
  • スループット最大化

    単語帳
  • スループット最適化

    単語帳
  • スループット機能

    単語帳
  • スループット

    単語帳
  • スループット比較

    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。