ブームの検索結果 |
185件 検索結果一覧を見る |
---|
-
ブーム
- boom《機械》〔クレーン・ショベルカーの腕{うで}、またはマイクを支持台{しじ だい}より遠方{えんぽう}に延{の}ばす道具{どうぐ}に付いている水平{すいへい}のポール。〕
- boom《機械》〔ダム、水面{すいめん}で不要{ふよう}な泥{どろ}、異物{いぶつ}をためる物。オイルフェンスなど。〕
- boom《機械》〔トラック・ワゴン車を連結{れんけつ}している部品{ぶひん}。〕
- boom《海事》(帆{ほ}を張{は}る)〔帆{ほ}の下部{かぶ}を張{は}るために、横に渡{わた}された棒{ぼう}。〕
- boom《海事》(荷を上げ下ろしする)〔クレーンのマストから横に渡{わた}された長い柱。〕
- boom(カタカナ発音)
- the in-thing〈話〉
ブームを含む検索結果一覧
該当件数 : 185件
-
ブームになる
-
ブームに一役買う
-
ブームに乗る
-
ブームに火を付ける
-
ブームの始まり
-
ブームの波に乗る
-
ブームの火付け役となる
-
ブームの真っ最中
-
ブームを仕掛ける
-
ブームを値上げの口実として利用する
-
ブームを創り出す
-
ブームを巻き起こす
capture the heart of(場所{ばしょ}などに)〔夢中{むちゅう}になる人が複数{ふくすう}ならhearts、代名詞{だいめいし}ならcapture someone's heartの語順{ごじゅん}が普通{ふつう}。〕 -
ブームを引き起こす
-
ブームを後押しする
-
ブームを押し進める
-
ブームを支える
-
ブームを経験する
-
ブームを起こす
-
ブームアーム
-
ブームアームを上げる
-
ブームキン
boomkin(カタカナ発音) -
ブームスラング
boomslang(カタカナ発音) -
ブームレト
boomlet(カタカナ発音) -
ブーム掛け具
-
ブーム用マイクロホン
-
ブーム郊外都市
boomburb〔急激に発展したアメリカの郊外都市◆【語源】boom + suburb。Fannie Mae Foundationの都市計画立案者が2001年6月22日発行の分析レポートで使用した造語で、「世帯数が10万を越えるが大都市圏内最大の都市ではないエリア」と定義されている。〕 -
~に観光ブームをもたらす
-
~のブームが来ると予測する
-
~の間で大ブームとなっている
be all the rage among〈話〉 -
ITブーム
-
ITブームの過熱
-
IT関連のブーム
-
そのブームに自分も加わる
-
ちょっとしたブーム
-
ちょっとしたブームになる
-
ちょっとした消費ブーム
-
よくある一過性のブームである
-
アメリカのブーム全体をあおる
-
アメリカ経済における一大ブームを反映する
-
インターネットのブーム到来
-
インターネットや携帯電話のブーム
-
インターネット株取引ブーム
-
コウカーブーム
kokerboom(カタカナ発音) -
テレビゲームの熱狂的ブームに火を付ける
-
バイオ燃料ブーム
-
パンデミックに起因するブーム
-
一連のブームを生み出す
* データの転載は禁じられています。