バルビタールの検索結果 |
205件 検索結果一覧を見る |
---|
-
バルビタール
barbital《薬学》〔最も古くから用いられているバルビツール剤{ざい}で、ジエチルバルビツール酸{さん}のこと。鎮静{ちんせい}・睡眠薬{すいみんやく}として使われる。通常{つうじょう}、可溶性{かよう せい}の白色結晶性粉末{はくしょく けっしょう せい ふんまつ}、バルビタール・ナトリウムの形で投与{とうよ}される。◆【同】diethylbarbituric acid〕
バルビタールを含む検索結果一覧
該当件数 : 205件
-
バルビタールによって引き起こされる
-
バルビタールの介在による
-
バルビタール中毒
-
バルビタール介在の
-
バルビタール依存の
-
バルビタール型
-
バルビタール媒介の
-
バルビタール摂取
-
バルビタール注射液
-
バルビタール療法
-
バルビタール緩衝液
-
バルビタール誘導
-
バルビタール誘導の
-
バルビタール誘導体
-
バルビタール誘導性の
-
バルビタール酸塩
barbiturate《薬学》〔可算{かさん}または不可算{ふかさん}◆多用{たよう}により薬剤{やくざい}への耐性{たいせい}が生じ、次第{しだい}に効{き}かなくなる。ために服用量{ふくよう りょう}を増{ふ}やして行きがちになる。服用{ふくよう}を中止{ちゅうし}すると神経{しんけい}が超興奮状態{ちょう こうふん じょうたい}になり、時には死に到{いた}る。◆【参考】Mebaral ; Nembutal〕 -
バルビタールカルシウム
-
バルビタールナトリウム
-
アプロバルビタール
aprobarbital《医》 -
アモバルビタール
- amobarbital《薬学》〔不眠症{ふみんしょう}の治療{ちりょう}などに用いられるバルビツール酸系{さんけい}の催眠薬{さいみんやく}。〕
- amy《化学》〈俗〉
-
アモバルビタールによって引き起こされる
-
アモバルビタール・ナトリウム
amobarbital sodium《化学》
* データの転載は禁じられています。