バショウの検索結果 |
22件 検索結果一覧を見る |
---|
バショウを含む検索結果一覧
該当件数 : 22件
-
バショウオサゾウムシ
-
バショウガイ
-
バショウ属
Musa《植物》 -
バショウ科
Musaceae《植物》 -
バショウ科の
【形】 -
アビシニアバショウ
ensete〔アフリカ東部原産{とうぶ げんさん}の、バナナに似{に}た植物{しょくぶつ}。偽茎{ぎけい}・地下茎{ちかけい}が食用{しょくよう}になる(果実{かじつ}は食用{しょくよう}に適さない)。エチオピア南部{なんぶ}の重要{じゅうよう}な食用作物{しょくようさくもつ}(2015年現在{ねん げんざい})。バショウ科。◆【同】enset ; false [Abyssinian] banana◆【学名】Ensete ventricosum〕 -
イソバショウ
-
トラフバショウ
-
ヒメバショウ
-
バショウカジキ
- banana sailfish《魚》
- Istiophorus platypterus《魚》〔学名{がくめい}〕
- pacific sailfish《魚》
- sailfish《魚》〔インド洋と太平洋{たいへいよう}の温帯{おんたい}の海域{かいいき}に分布{ぶんぷ}する、スズキ目マカジキ科バショウカジキ属(Istiophorus)の大型魚{おおがた ぎょ}の総称{そうしょう}。上顎{じょうがく}がやりのように長く突{つ}き出し、背{せ}びれは帆{ほ}のように大きく広がる。〕
-
バショウカジキ属
Istiophorus《魚》 -
アメリカミズバショウ
- Lysichiton americanum《植物》〔学名{がくめい}〕
- Lysichiton americanus《植物》〔学名{がくめい}〕
- skunk [swamp] cabbage《植物》〔【同】western skunk cabbage〕
- western [American, yellow] skunk cabbage《植物》〔サトイモ科◆【学名】Lysichiton americanus〕
-
オウギバショウ
traveler's-tree《植物》 -
オウギバショウモドキ
- giant bird of paradise《植物》〔【学名】Strelitzia nicolai〕
- natal wild banana《植物》〔【学名】Strelitzia nicolai〕
- Strelitzia nicolai《植物》〔学名{がくめい}◆【同】giant bird of paradise〕
-
オオバショウマ
-
ゴシキヤバネバショウ
-
トラフヒメバショウ
-
ヒトツバショウマ
-
ミズバショウ
- Asian [white] skunk cabbage《植物》〔サトイモ科◆【学名】Lysichiton camtschatcensis〕
- Lysichiton camtschatcense《植物》〔学名{がくめい}〕
- Lysichiton camtschatcensis《植物》〔学名{がくめい}◆Lysichitum camtschatcenseとも呼{よ}ばれる。Lysichitum camtschatcensisと呼{よ}ばれることもあるが、これは「中性名詞{ちゅうせい めいし}の属名{ぞくめい}+ 種形容語{しゅ けいようご}の男性形{だんせい けい}」に当たり、文法的{ぶんぽう てき}には正しくない。◆【語源】種形容語{しゅ けいようご}は「カムチャツカの」という意味{いみ}。◆【参考】-ensis〕
- white arum《植物》
-
ミズバショウ属
Lysichiton《植物》〔サトイモ科〕 -
リュウキュウバショウ