語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

シンの検索結果

9148 検索結果一覧を見る
  • シン

    • shin〔ヘブライ・アルファベットの21番目{ばんめ}の文字{もじ}で、英語{えいご}のsやshに相当{そうとう}する。〕
    • shin(カタカナ発音)
    • Sin〔アッシリアの月の神。長いひげを垂{た}らした賢者{けんじゃ}で毎夜{まいよ}、空を舟で渡{わた}り、邪悪{じゃあく}なものを滅{ほろ}ぼす。〕
    • thin(カタカナ発音)
    【人名】
    1. Shinn
    2. Sim〔男〕
    3. Singh〔シーク教の指導者Govind Singh (1666~1708年)。インド・パンジャブ。Singhは獅子の意味。◆【参考】Sikhism(シーク教)〕
    単語帳

シンを含む検索結果一覧

該当件数 : 9148件
  • シンカイエソ

    Bathysaurus mollis《魚》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • シンカイヒバリガイ

    Bathymodiolus japonicus《貝》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • シンカイヨロイダラ

    Coryphaenoides yaquinae《魚》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • シンガマジグ

    thingumajig(カタカナ発音)
    単語帳
  • シンガマボブ

    thingamabob(カタカナ発音[UK]
    単語帳
  • シンガル

    shingle(カタカナ発音[US]
    単語帳
  • シンガード

    • shinguard〔野球{やきゅう}やアイスホッケーの選手{せんしゅ}がすねを保護{ほご}するために装着{そうちゃく}する用具{ようぐ}
    • shinguard(カタカナ発音)
    単語帳
  • シンギー

    thingy(カタカナ発音)
    単語帳
  • シンクラド

    thinclad(カタカナ発音)
    単語帳
  • シンクリノイガ

    Cenchrus echinatus《植物》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • シンコカイン

    cinchocaine《薬学》
    単語帳
  • シンサンカクガイ

    Neotrigonia margaritacea《貝》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • シンスプリント

    shin splints《病理》〔過度の運動によって、すね(shin)の骨(脛骨)とつながっている骨膜が繰り返し引っ張られて炎症を起こし、すねの内側または外側に鈍痛が生じる症状。◆【同】medial tibial stress syndrome【略】SS
    単語帳
  • シンチェン

    【地名】
      Shenzhen〔中国、広東省〕
    単語帳
  • シンティ

    shinty(カタカナ発音)
    単語帳
  • シンテイトビケラ

    Dipseudopsis collaris《昆虫》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • シンテッポウユリ

    Lilium x formolongo《植物》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • シンテンチ

    単語帳
  • シンディグ

    shindig(カタカナ発音)
    単語帳
  • シントウ

    Shinto(カタカナ発音)
    単語帳
  • シントウトガリネズミ

    単語帳
  • シントニック・コンマ

    the syntonic comma《音楽》〔例えばドの音を基準{きじゅん}として、第5倍音{ばいおん}ミは周波数{しゅうはすう}が5倍。「完全{かんぜん}5度上{ど うえ}の音の周波数{しゅうはすう}は1.5倍」としてド ⇒ ソ ⇒ レ ⇒ ラ ⇒ ミと順に調律{ちょうりつ}すると、同じミの周波数{しゅうはすう}が基準音{きじゅん おん}の「1.5の4乗=5.0625」倍となり、倍音{ばいおん}より約1%(半音{はんおん}の約5分の1)高くなる。この種の音程差{おんてい さ}(ずれ)のこと。この調律{ちょうりつ}でも旋律{せんりつ}の演奏{えんそう}は可能{かのう}だが、「ドミソ」のような和音{わおん}がきれいに溶{と}け合わない(ミが自然倍音{しぜん ばいおん}とずれているため)。◆【参考】comma ; Pythagorean comma
    単語帳
  • シンニンギア

    単語帳
  • シンニンギア・セロウィー

    単語帳
  • シンノウヤシ

    単語帳
  • シンハリ石

    Sinhalite《鉱物》〔学名{がくめい}
    単語帳
  • シンフォネト

    symphonette(カタカナ発音)
    単語帳
  • シンボウン

    shinbone(カタカナ発音)
    単語帳
  • シンミズヒキ

    単語帳
  • シンリーフ

    shinleaf(カタカナ発音)
    単語帳
  • シン・アンチ異性体

    単語帳
  • シン

    単語帳
  • シン

    【地名】
      Loch Shin
    単語帳
  • シン異性

    syn-isomerism《化学》
    単語帳
  • アプリシアトキシン

    aplysiatoxin《化学》
    単語帳
  • アマトキシン

    amatoxin《生化学》
    単語帳
  • アマトキシン分子

    amatoxin molecule《生化学》
    単語帳
  • アマランシン

    amaranthine(カタカナ発音[US]
    単語帳
  • アメリカスミレサイシン

    単語帳
  • アリステロマイシン

    aristeromycin《化学》
    単語帳
  • アルトゥラシン

    ultrathin(カタカナ発音)
    単語帳
  • アンソウザンシン

    anthoxanthin(カタカナ発音)
    単語帳
  • エルゴシン

    ergosine《化学》
    単語帳
  • オレオシン

    oleosin《化学》
    単語帳
  • カッシン級駆逐艦

    単語帳
  • カリブドトキシン

    charybdotoxin《化学》
    単語帳
  • キャンサザンシン

    canthaxanthin(カタカナ発音)
    単語帳
  • クロフネサイシン

    単語帳
  • グラウシン

    glaucine《化学》
    単語帳
* データの転載は禁じられています。