ケルビンの検索結果 |
46件 検索結果一覧を見る |
---|
-
ケルビン
kelvin〔《1》絶対零度を0とする温度の単位。その値は、セ氏温度の値に273.15を足したものに等しい。厳密な定義は、ボルツマン定数に基づく(2019年までは水の三重点に基づいていた)。《2》色温度の単位。◆【用法】セ氏温度などと違い、ケルビン単位の温度を読み上げるとき、正式にはdegreesを付けない(現実の用例上では、degreesを伴うことも多い)。◆【複】kelvinsまたはkelvin◆【略】K◆【参考】Celsius(セ氏); Fahrenheit(カ氏); Rankine(ランキン温度); temperature(温度)〕【人名】- Kelvin〔男〕
ケルビンを含む検索結果一覧
該当件数 : 46件
-
ケルビンの法則
-
ケルビンの温度目盛り
-
ケルビン不安定
-
ケルビン卿
-
ケルビン問題
-
ケルビン度
-
ケルビン波
-
ケルビン波によって引き起こされる
-
ケルビン温度
-
ケルビン温度目盛り
-
1マイクロケルビン未満の
【形】- submicrokelvin《物理》〔【参考】microkelvin〕
-
キロケルビン
-
ギガケルビン
-
サブマイクロケルビンの
【形】- submicrokelvin《物理》〔【参考】microkelvin〕
-
ジュールケルビン効果
-
ジュール毎ケルビン
-
ナノケルビン
-
マイクロケルビン
-
マイクロケルビン領域
the microkelvin regime〔マイクロケルビンを単位{たんい}とするような温度領域{おんど りょういき}。絶対零度{ぜったい れいど}に近い極低温{きょく ていおん}。◆【参考】microkelvin〕 -
ミリケルビン
-
ミリケルビン領域
-
メガケルビン
-
内部ケルビン波
-
自由ケルビン波
-
赤道ケルビン波
-
ケルビン・ド・レッテンホーベ
【人名】 -
ケルビン・ヘルムホルツ不安定性のメカニズム
Kelvin-Helmholtz mechanism《流体力学》〈比較的まれ〉 -
ケルビン・ヘルムホルツ収縮
-
ケルビン・ヘルムホルツ機構