語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

キートンの検索結果

10 検索結果一覧を見る
  • キートン

    【人名】
    1. Keaton
    2. Keeton
    単語帳

キートンを含む検索結果一覧

該当件数 : 10件
  • キートンの大列車強盗

    【映画】
      The General〔米1926年《監督》バスター・キートン/クライド・ブラックマン《出演》バスター・キートン◆「キートン将軍」「キートンの大列車追跡」の邦題もある。〕
    単語帳
  • キートンの蒸気船

    【映画】
      Steamboat Bill Jr.〔米1928年《監督》チャールズ・F・ライズナー《出演》バスター・キートン、アーネスト・トレンス〕
    単語帳
  • キートン西部成り金

    【映画】
      Go West〔米1925年《監督》バスター・キートン《出演》バスター・キートン〕
    単語帳
  • 荒武者キートン

    【映画】
      Our Hospitality〔米1923年〕
    単語帳
  • ダイアン・キートン

    【人名】
      Diane Keaton〔女優。アニー・ホール(1977年)でアカデミー主演女優賞を受賞〕
    単語帳
  • バスター・キートン

    【人名】
      Buster Keaton〔男優。1895~1966年。荒武者キートン(1923年);列車大追跡(1927年);他〕
    単語帳
  • ホンキートン

    • honky-tonk〈米俗〉(酒場{さかば}の)〔19世紀終{せいき お}わりごろから使われるようになった言葉{ことば}で、当初{とうしょ}は南部{なんぶ}または南西部{なんせいぶ}の主に労働者階級{ろうどう しゃ かいきゅう}を対象{たいしょう}にした安酒場{やすさかば}を指した。アップライトのピアノやジャズの演奏{えんそう}が行われ、ダンスをすることができた。また売春{ばいしゅん}が行われることも多かった。20世紀後半{せいき こうはん}には、カントリー音楽{おんがく}の演奏{えんそう}が行われ、ダンスができる伝統的{でんとう てき}な南部{なんぶ}のバーを指すように変わっていった。〕
    • honky-tonk《音楽》〈米〉(ピアノの)〔酒場{さかば}のホンキートンクで演奏{えんそう}された、ラグタイム(ragtime)に似たピアノのスタイル。調子外{ちょうし はず}れのピアノで、メロディーよりもリズムを強調{きょうちょう}していた。ブギウギ(boogie-woogie)のピアノのスタイルに大きな影響{えいきょう}を与えた。〕
    • honky-tonk《音楽》〈米〉(カントリーの)〔20世紀初頭{せいき しょとう}にホンキートンクがカントリーと結び付いて形成{けいせい}されたもので、当初{とうしょ}はギター、フィドル、ベース、スチール・ギターにしゃがれ声のボーカルが主流{しゅりゅう}だった。第2次大戦中{じ たいせん ちゅう}に人気{にんき}を博し、1950年代{ねんだい}に最盛期{さいせいき}を迎えた。1950年代後半{ねんだい こうはん}にはロカビリーへと移って廃れるが、1980年代以降{ねんだい いこう}に、ホンキートンク風のカントリー音楽{おんがく}が幾つも作られた。〕
    単語帳
  • ホンキートンクの

    【形】
      honky-tonk《音楽》(ピアノ演奏{えんそう}が)
    単語帳
  • マイケル・キートン

    【人名】
      Michael Keaton〔男優。1951年~。ビートルジュース(1988年);バットマン(1989年);他〕
    単語帳