語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

エムス電報事件の検索結果

1 検索結果一覧を見る
  • エムス電報事件

    the Ems Dispatch [Telegram]〔プロイセン王国{おうこく}は、空位{くうい}になっていたスペイン王位{おうい}にホーエンツォレルン家のレオポルト(Prince Leopold of Hohenzollern-Sigmaringen)を推挙{すいきょ}するが、フランスはプロイセンとスペインの連合形成{れんごう けいせい}を嫌{きら}ってこれに反対{はんたい}し、レオポルトは辞退{じたい}した。1870年フランスは保養地{ほようち}のエムス(Ems)において、永久{えいきゅう}にホーエンツォレルン家から国王{こくおう}を出さないよう要求{ようきゅう}し、これを丁重{ていちょう}に断{ことわ}ったプロイセン国王{こくおう}ビルヘルム1世はビスマルクに事の次第{しだい}を公にするよう電報{でんぽう}を打つ。ビスマルクはフランスとプロイセンがお互{たが}いを侮辱{ぶじょく}し合ったかのように表現{ひょうげん}を変えて公表{こうひょう}し、普仏戦争{ふふつ せんそう}の引き金となる。◆【参考】the Franco-Prussian War
    単語帳