語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

ろうあ者の検索結果

2 検索結果一覧を見る
  • ろうあ者

    • the deaf-and-dumb〈侮蔑的〉〔不適切{ふてきせつ}な用語{ようご}。かつて、ろう者の総称{そうしょう}として使われた。deafは「耳が聞こえない」、dumbは「口が利けない、ばかな」という意味{いみ}。必ずしも悪意{あくい}で使われた用語{ようご}ではないが、deaf-mute同様{どうよう}、不当{ふとう}であり、「ばかな」というニュアンスは失礼{しつれい}でもある。deafとだけ言うのが適切{てきせつ}。◆【参考】deaf-mute ; deaf
    • a deaf-and-dumb person〔この表現{ひょうげん}は不適切{ふてきせつ}。適切{てきせつ}な表現{ひょうげん}deaf person。◆【参考】deaf-and-dumb
    • the deaf-mute〈総称的に〉〔可算{かさん}◆不適切{ふてきせつ}な用語{ようご}deafは「耳が聞こえない」、muteは「口が利けない」という意味{いみ}で、ろう者は、かつてこう呼ばれた。しかし、口話{こうわ}と手話{しゅわ}に優劣{ゆうれつ}はなく、どちらを選ぶかは当事者{とうじしゃ}の自由{じゆう}なのだから、そのことでmuteという否定的{ひてい てき}なレッテルを貼るのは不当{ふとう}である。muteという表現{ひょうげん}は、「ろう者は一般{いっぱん}には口話{こうわ}も使う」という事実{じじつ}にも反している。deafとだけ言うのが適切{てきせつ}。◆【参考】deaf
    単語帳

ろうあ者を含む検索結果一覧

該当件数 : 2件
  • ろうあ者

    【形】
      deaf-and-dumb〈侮蔑的〉〔この表現{ひょうげん}は不適切{ふてきせつ}。適切{てきせつ}な表現{ひょうげん}deaf。〕
    単語帳