語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

よく~したものだの検索結果

3 検索結果一覧を見る
  • よく~したものだ

    助動
      used to〔過去の習慣や長期的な反復行動を表す。◆疑問文・否定文では、通常didまたはdidn'tが使われる(used you to?used not toは古風)。その場合、理論的には(did you want to?didn't want toから類推するなら)didまたはdidn't + use toと表記する必要があり、didまたはdidn't + used toの形は正しくない。しかし、現実には後者の形を容認する人も多い。どちらでも発音は事実上同じで、それも表記の揺れの一因とみられる。〕
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

よく~したものだを含む検索結果一覧

該当件数 : 3件
  • 以前はよく~したものだ

    自動
      used〔発音{はつおん}はユーストゥ。◆【参考】used to
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら