語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

ものではないの検索結果

175 検索結果一覧を見る

ものではないを含む検索結果一覧

該当件数 : 175件
  • ~することを意図するものではない

    be in no way intended to
    単語帳
  • ~するのは望ましいものではない

    it is preferable not to
    単語帳
  • ~すればいいというものではない

    any old how〈俗〉
    単語帳
  • ~だけで決まるものではない

    be not determined by ~ alone
    単語帳
  • ~だけのものではない

    be no longer reserved for
    単語帳
  • ~という通常業務の範囲に収まるものではない

    単語帳
  • ~と比べるとさほど興味をそそられるようなものではない

    be of only marginal interest compared to(主語{しゅご}は)
    単語帳
  • ~と比べると大したものではない

    単語帳
  • ~と比べると大して興味をそそられるようなものではない

    be of only marginal interest compared to(主語{しゅご}は)
    単語帳
  • ~と言えたものではない

    be a far [long] cry from〔very different fromよりも「期待外{きたい はず}れもいいところだ」という強い「意外性{いがい せい}」を含むマイナスの表現{ひょうげん}。〕
    単語帳
  • ~なんてものではない

    can't be described as(その表現{ひょうげん}では不十分{ふじゅうぶん}だ)
    単語帳
  • ~について全てを語るものではない

    not tell the whole story of
    単語帳
  • ~にとってそれほど価値があるものではない

    be not worth much to
    単語帳
  • ~にとって重要度の高いものではないようである

    not seem to be a priority for
    単語帳
  • ~によって成し遂げられるものではない

    be not going to be achieved through(主語{しゅご}は)
    単語帳
  • ~に代わるものではない

    単語帳
  • ~に入って行くのは気持ちのいいものではない

    it is never any fun going into
    単語帳
  • ~に対し何ら責任を取るものではない

    単語帳
  • ~に見合うものではない

    単語帳
  • ~に費やした時間は決して十分といえるものではない

    単語帳
  • ~に述べた活動を妨げるものではない

    shall not preclude the activities outlined in
    単語帳
  • ~に関して十分に満足できるものではない

    単語帳
  • ~に限られたものではない

    be by no means limited to
    単語帳
  • ~のみによって得られるものではない

    be earned not just by
    単語帳
  • ~のものではない

    be lost to
    単語帳
  • ~のようなものではない

    it is not like
    単語帳
  • ~の全てを語るものではない

    not tell the whole story of
    単語帳
  • ~の目的を持つ真面目なものではない

    単語帳
  • ~の観点から十分に満足できるものではない

    単語帳
  • ~は単にそれだけのものではない

    there is more to ~ than just that
    単語帳
  • ~は自分の心を穏やかにしてくれるものではないことに気付く

    find that ~ does not make one at peace
    単語帳
  • ~ほど単純に割り切れるものではない

    be not as black and white as
    単語帳
  • ~を含むがこれに限定されるものではない

    • including but not limited [confined] to〔複数{ふくすう}の事柄{ことがら}を例示列挙{れいじ れっきょ}する時に用いられる表現{ひょうげん}。「A、B、Cなど」というように参考{さんこう}までに例示{れいじ}した事柄{ことがら}であり、その他の類似{るいじ}の事柄{ことがら}も全て含{ふく}まれる。〕
    • including without limitation〔複数{ふくすう}の事柄{ことがら}を例示列挙{れいじ れっきょ}する時に用いられる表現{ひょうげん}。「A、B、Cなど」というように参考{さんこう}までに例示{れいじ}した事柄{ことがら}であり、その他の類似{るいじ}の事柄{ことがら}も全て含{ふく}まれる。〕
    単語帳
  • ~を大したものではないと思う

    単語帳
  • (人)が期待するほど楽しいものではない

    be not as fun as someone expects
    単語帳
  • (人)にとってあまり受け入れやすいものではない

    be not very acceptable to
    単語帳
  • (人)にとって大して愉快なものではない

    be not much fun for(主語{しゅご}は)
    単語帳
  • (人)に聞かせるためのものではない

    be not meant for someone's ears
    単語帳
  • (人)の不満や手落ちを反映したものではない

    単語帳
* データの転載は禁じられています。