ばかげたの検索結果 |
312件 検索結果一覧を見る |
---|
-
ばかげた
【形】- absurd(常識{じょうしき}・道理{どうり}などを欠いて)
- asinine(発言{はつげん}・考えなどが)
- cockamamie〈米俗〉(話・言い訳{わけ}などが)
- cockeyed〈話〉(話・考えなどが)
- daft〈英話〉
- dippy
- dizzy
- doodle-brained
- farcical
- fiddle-faddle
- foolish
- footling
- fuckery〈卑俗〉
- goofy〈米俗〉(話・考えなどが)
- illogical
- inane
- insane〈話〉(行動{こうどう}・考えなどが)
- jive-ass〈米・卑俗〉(話などが)
- larky
- looney〈話〉
- loony〈話〉
- ludicrous(考え・発言{はつげん}・行為{こうい}などが)〔【類】ridiculous〕
- lunatic(ひどく)
- luny〈話〉
- nonsensical(思考{しこう}・言動{げんどう}などが)
- nuts〈俗〉
- nutty〈俗・軽蔑的〉
- pathetic
- preposterous(議論{ぎろん}・考え方などが)〔【語源】後ろ(post)にあるべき物が前に(pre)置かれた。〕
- ricockulous〈米俗〉
- ridiculous(考え・発言{はつげん}・行為{こうい}などが)
- rubbish〈主に英〉(考え・話などが)
- rum-dum〈俗〉
- rum-dumb〈俗〉
- screwy〈話〉(考え・計画{けいかく}などが)
- silly(話・考えなどが)
- spazzy〈米俗〉
- squirrelly〈俗・軽蔑的〉
- squirrely〈俗・軽蔑的〉
- stupid〈話〉(行為{こうい}・話・計画{けいかく}などが)
- wanky〈英俗・軽蔑的〉
ばかげたを含む検索結果一覧
該当件数 : 312件
-
ばかげた4文字略語
-
ばかげたいたずら
-
ばかげたうそ
-
ばかげたうわさ
-
ばかげたうわさを無視する
-
ばかげたお役所仕事
-
ばかげたけんか
-
ばかげたこと
- absurdity〔可算{かさん}〕
- baloney〈話〉〔【同】boloney ; bologna◆phon(e)y baloneyの形で使われることもある。◆【語源】20世紀前半{せいき ぜんはん}の米国{べいこく}の俗語{ぞくご}。正確{せいかく}な起源{きげん}は不明{ふめい}だが、卑語{ひご}bullshit(文字{もじ}どおりには「雄牛{おうし}のくそ」)の婉曲表現{えんきょく ひょうげん}のような働きを持つ。米国{べいこく}のbaloney=bologna sausageは、しばしば「安いソーセージ、くず肉の寄{よ}せ集め」と見なされ、発音{はつおん}・イメージの両方{りょうほう}においてbullshitを連想{れんそう}させる。〕
- blah
- bollocks〈英俗〉〔【用法】単数{たんすう}・複数扱{ふくすう あつか}い◆【同】ballocks〕
- bosh〔不可算{ふかさん}〕
- bullcrap〈俗〉〔野卑{やひ}な言葉{ことば}であるbullshitを比較的温和{ひかく てき おんわ}に言い換{か}えたもの◆【参考】shit ; crap〕
- bulldust〈豪俗〉
- cack〈英俗〉
- cagmag〈英俗〉
- derp〈俗〉〔2000~2010年ごろ広{ねんごろ ひろ}く使われるようになった表現{ひょうげん}。愚かしい言動{げんどう}に対するコメントとして、間投詞的{かんとうし てき}に使われることもある。〕
- desipience
- desipiency
- fadoodle〈米俗〉
- falderal
- fandangle
- fiddle-de-dee
- fiddle-faddle
- folderol
- horse hockey〈米俗〉
- horse piss〈卑俗〉
- humbug
- jargon
- juking and jiving
- kibosh〈話〉
- a laughable affair
- meshugas〈イディッシュ語〉
- nonce〈米俗〉
- nonsense
- phedinkus〈米俗〉
- rot
- rubbish
- squit〔【同】nonsense〕
- stuff and nonsense〔提案{ていあん}、アイデア、主張{しゅちょう}、スピーチなどに対して、拒絶{きょぜつ}する場合{ばあい}や、ばかげていると感じる場合{ばあい}などに使われる表現{ひょうげん}。感嘆的{かんたん てき}に使われることが多い。〕
-
ばかげたことになる
-
ばかげたことのように聞こえる
-
ばかげたことばかり考えている
-
ばかげたことばかり言う
-
ばかげたことばかり言っている
-
ばかげたことをしている子ども
-
ばかげたことをしゃべる
-
ばかげたことをする
-
ばかげたことを口にする
- say a silly thing
- say something ridiculous
-
ばかげたことを書く
-
ばかげたことを言う
-
ばかげたことを話す
-
ばかげたことを(人)に押し付ける
-
ばかげたしぐさ
-
ばかげたほどの礼儀正しさ
-
ばかげたほど低い
-
ばかげたほど低い価格
-
ばかげたほど低い価格で
-
ばかげたほど低い値段が付けられる
-
ばかげたほど尊大な
【形】 -
ばかげたほど高い
-
ばかげたほど高いヒールの靴
-
ばかげたほど高い価格
-
ばかげたほど高い価格で
-
ばかげたほど高い値段が付けられる
-
ばかげたほど高い目標
-
ばかげたほど高かったり低かったりする値段が付けられる
-
ばかげたまねをする
-
ばかげたもの
-
ばかげたアイデア
-
ばかげたアイデアのように思える
-
ばかげたテレビ番組
-
ばかげたバグ
-
ばかげたパラドックス
-
ばかげたポリシー
-
ばかげたルール
-
ばかげた主張
-
ばかげた主張をする
-
ばかげた予想を幾つかする
-
ばかげた争い
* データの転載は禁じられています。