語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

たこの検索結果

3282 検索結果一覧を見る

たこを含む検索結果一覧

該当件数 : 3282件
  • 陳腐な[ありふれ・くだらない]とばかり言う[話す](人)

    【形・名】
      platitudinarian
    単語帳
  • たこ

    単語帳
  • たこあげ

    たこ揚げ
    単語帳
  • たこが風をつかむように引っ張る

    pull a kite to catch the wind
    単語帳
  • たこつぼ

    • foxhole《軍事》〔可算{かさん}◆急ごしらえの一人{ひとり}または二人用{ふたり よう}の小規模{しょうきぼ}な塹壕{ざんごう}。第1次世界大戦{じ せかい たいせん}から使われるようになった言葉{ことば}。〕
    • octopus pot【同】octopus trap
    • spider hole《軍事》〈俗〉〔敵{てき}の狙撃手{そげきしゅ}が隠{かく}れるために地面{じめん}に掘{ほ}った穴{あな}を、軽蔑的{けいべつ てき}に指すもの。トタテグモ(trapdoor spider)から連想{れんそう}して作られた言葉{ことば}で、南北戦争{なんぼく せんそう}に起源{きげん}があるとされるが、第2次世界大戦{じ せかい たいせん}で日本軍{にほんぐん}の掘{ほ}ったたこつぼを指すのに使われて広まるようになり、ベトナム戦争時{せんそう じ}のベトコンのたこつぼや、イラク戦争時{せんそう じ}の2003年12月13日に発見{はっけん}されたサダム・フセインが隠{かく}れていた狭{せま}い地下{ちか}ごうもスパイダー・ホールと呼{よ}ばれた。〕
    単語帳
  • たこつぼ化する

    form silos〔各部門{かく ぶもん}が自己部門{じこ ぶもん}のことだけを考え、他部門{た ぶもん}と連携{れんけい}を取らないこと〕
    単語帳
  • たこつぼ型心筋症

    単語帳
  • たこつぼ型心筋障害

    単語帳
  • たこつぼ心筋症

    • ampulla cardiomyopathy《病理》〔【同】apical ballooning syndrome ; broken-heart syndrome【略】AC
    • stress cardiomyopathy《病理》〔【略】SC
    • tako-tsubo cardiomyopathy《病理》〔【語源】takotsuboは日本語{にほんご}より。正常{せいじょう}に収縮{しゅうしゅく}しない左心室{さしんしつ}の形をたこつぼに例えたもの。命名者{めいめい しゃ}の佐藤光{さとう ひかる}は、たこつぼ漁で有名{ゆうめい}な明石{あかし}に近い神戸大学{こうべだいがく}の出身{しゅっしん}。◆【略】TTC
    単語帳
  • たこつぼ心筋症様の

    【形】
      tako-tsubo-like《病理》(心臓{しんぞう}の異常{いじょう}などが)
    単語帳
  • たこつぼ心筋症様の左室機能不全

    単語帳
  • たこつぼ心筋障害

    単語帳
  • たこつぼ様の

    【形】
      tako-tsubo-like《病理》(心臓{しんぞう}の異常{いじょう}などが)
    単語帳
  • たこつぼ様の左室機能不全

    単語帳
  • たこになる

    単語帳
  • たこのしっぽのように

    like the tail of a kite
    単語帳
  • たこのできた

    【形】
    1. callous(皮膚{ひふ}が)〔【語源】ラテン語callosus(硬{かた}くなった皮膚{ひふ})〕
    2. calloused(皮膚{ひふ}が)
    単語帳
  • たこのように高く揚がって

    as high as a kite
    単語帳
  • たこのグリル

    単語帳
  • たこのサラダ

    単語帳
  • たこのマリネ

    単語帳
  • たこの博物館

    単語帳
  • たこの尾

    単語帳
  • たこを引っ張りながら走る

    単語帳
  • たこを揚げる

    単語帳
  • たこを操る

    tug a kite(糸で引いて)
    単語帳
  • たこを降ろす

    bring down a kite
    単語帳
  • たこサラダ

    単語帳
  • たこ上げ

    たこ揚げ
    単語帳
  • たこ合戦

    単語帳
  • たこ形24面体

    単語帳
  • たこ形60面体

    単語帳
  • たこ揚げ

    単語帳
  • たこ揚げ大会

    単語帳
  • たこ治療剤

    preparations for callouses《医》
    単語帳
  • たこ

    単語帳
  • たこ糸のブンブンうなる音

    単語帳
  • たこ

    単語帳
  • ~のことは耳にたこができるほど聞いている

    hear a lot [so much] about
    単語帳
  • ~の件はもう耳にたこができるほど聞いている

    be sick to the back teeth of hearing about
    単語帳
  • (人)を偽装たこつぼから引きずり出す

    drag someone out of a spider hole
    単語帳
  • 2本糸のたこ

    単語帳
  • たこができる

    develop a callus on(手足{てあし}など)
    単語帳
  • ひもでつながれたたこ

    a kite on a string〔空中{くうちゅう}で風に乗って飛ぶたこが、地上{ちじょう}の人間{にんげん}とひもでつながれている状態{じょうたい}を示{しめ}す。〕
    単語帳
  • ギリシャ風たこ

    単語帳
  • 勉強したせいで指にたこができている

    have a callus on one's finger from studying
    単語帳
  • 手にできたたこ

    callus on one's hand
    単語帳
* データの転載は禁じられています。