語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

すごいの検索結果

625 検索結果一覧を見る
  • すごい

    • did good〔行動や業績に対しての褒め言葉〕
    • fucking ace〈卑俗〉
    • be outta sight〈俗〉〔1960~1970年代{ねんだい}のスラング。◆【類】far out
    • quite a〔【同】quite some
    • some kind of〈米俗〉

    【他動・自動】
    1. r0x0r〈俗〉〔rockまたはrocksleet表記{ひょうき}
    2. roxor〈俗〉〔rockまたはrocksleet表記{ひょうき}
    【形】
    1. acey-deucy
    2. aggravated【略】ag ; aggro
    3. aggro〈俗〉〔【語源】aggravatedまたはaggressiveの短縮{たんしゅく}
    4. amazing
    5. awesome〈米話〉
    6. awesometastic〈俗〉〔【語源】awesome + fantastic
    7. badass〈卑俗〉(物・人の外見{がいけん}・行動{こうどう}などが)〔assという卑俗{ひぞく}な単語{たんご}が含{ふく}まれているが、ポジティブな意味{いみ}{あ}いで使われる。ただし、フォーマルな場面{ばめん}、ビジネス文書{ぶんしょ}、目上{めうえ}の人や初対面{しょたいめん}の人との会話{かいわ}などでは、使わない方が良い。〕
    8. bitching〈米俗〉
    9. bleeding〔強調{きょうちょう}
    10. blooming〈主に英俗〉〔強意語{きょうい ご}bloodyの婉曲語{えんきょく ご}
    11. breathtaking(美しさなどが)
    12. brilliant〈英話〉〔【略】brill
    13. businawreck
    14. butt-kicking〈米俗〉
    15. cool〈話〉
    16. coolville〈米俗〉
    17. cranking〈米俗〉
    18. crazy〈俗〉
    19. crucial〈俗〉
    20. deuced〈話〉
    21. eye-grabbing
    22. ferocious〈話〉
    23. frantic〈米俗〉
    24. froody〈米俗〉
    25. fudging〈俗〉〔強調{きょうちょう}・ののしりなどを表す。卑語{ひご}fuckingの婉曲表現{えんきょく ひょうげん}。〕
    26. ginger-peachy〈俗〉
    27. gnarly〈米俗〉〔【類】gross ; grody ; excellent ; good ; terrific
    28. God-awful〈俗〉〔god-awfulとも表記{ひょうき}される。〕
    29. great(能力{のうりょく}などの点で)
    30. heckuva〈俗・強意語〉〔【語源】heck of aから。〕
    31. helluva〈俗・強意語〉〔【語源】20世紀初頭{せいき しょとう}"hell of a"から。〕
    32. incredible
    33. kick-ass〈卑俗〉〔【参考】kick ass
    34. kicking
    35. kool〈俗〉〔【語源】coolの別表現{べつ ひょうげん}
    36. krunk〈黒人俗〉〔【語源】funk + kool
    37. phungky【語源】funkyの別表現〕
    38. r0x0r〈俗〉
    39. raging(美しさなどが)
    40. ripper〈英俗〉
    41. roxor〈俗〉
    42. shaggy
    43. steaming〈英俗〉〔強調{きょうちょう}
    44. storming〈俗〉
    45. ten-carat
    46. terrific(大きさや程度{ていど}などが)
    47. tits〈米俗〉〔主に男性{だんせい}が用いる言葉{ことば}
    48. tremendous〈話〉
    49. triff〈英俗〉
    50. tubular〈米カリフォルニア俗〉〔【類】great ; radical【語源】{かべ}のような大きな波が倒{たお}れてできるトンネル状{じょう}の空間{くうかん}tubeという。このtubeの中を波乗{なみの}りすることはサーファーにとって危険{きけん}であるが、それだけに満足度{まんぞく ど}の高いものであるところから。〕
    51. unbelievable
    52. wailing〈米俗〉
    53. wicked〈俗〉〔【同】excellent ; wonder ; great
    【形・副】
      fucking〈卑俗・強意語〉〔程度が並外れていることを表す。〕
    【形・間投】
      astig【語源】hardを意味{いみ}するタガログ語のtigasの音節{おんせつ}を逆{ぎゃく}に読んだもの〕
    【自動】
    1. ownz〈俗〉〔ownの三人称単数現在〕
    2. rock〔主語{しゅご}は「すごい」と思う対象{たいしょう}。特に音楽{おんがく}などの作品名{さくひん めい}、アーティスト名。〕
    【間投】
    1. death〈俗〉
    2. hot dog〈米俗〉〔満足・賛成・喜び・意気込みなどを表す〕
    3. jeepers《驚いて》〔【語源】Jesusの婉曲的表現{えんきょく てき ひょうげん}
    4. omigod〈俗〉〔【語源】Oh, my God.の省略形{しょうりゃくけい}。〕
    5. super〈話〉
    6. va-va-voom〈米俗〉〔ワクワクさせるもの、性的{せいてき}に魅力的{みりょく てき}な女性{じょせい}などを見たときの感嘆{かんたん}の声。〕
    7. wahoo
    8. whacko〈豪俗〉〔歓喜{かんき}・興奮{こうふん}などを表す。20世紀前半{せいき ぜんはん}にはすでに使われていた表現{ひょうげん}で、一時{いちじ}は英国{えいこく}でも使われた。◆【語源】一説{いっせつ}whack「強打{きょうだ}(の音)」から。〕
    9. whizzo〈英俗〉〔驚{おどろ}き・喜{よろこ}びなどを表す叫{さけ}び声〕
    10. wizzo〈英俗〉〔驚{おどろ}き・喜{よろこ}びなどを表す叫{さけ}び声〕
    単語帳

すごいを含む検索結果一覧

該当件数 : 625件
* データの転載は禁じられています。