ぐずの検索結果 |
68件 検索結果一覧を見る |
---|
-
ぐず
- cockhead〈卑俗〉
- dickhead〈卑俗〉
- laggard(競争相手{きょうそうあいて}よりも進行{しんこう}が遅い)
- lout〈軽蔑的〉
- never-sweat〈米俗・侮蔑的〉
- procrastinator〈フォーマル〉(するべきことをすぐにしない)〔【動】procrastinate◆【対】precrastinator〕
- shilly-shally
ぐずを含む検索結果一覧
該当件数 : 68件
-
ぐずぐす言わずに
-
ぐずな
-
ぐずな子ども
-
ぐずの常習犯
-
ぐずぐずうるさいよちよち歩きの子ども
-
ぐずぐずした
-
ぐずぐずして
【副】 -
ぐずぐずしていられない
-
ぐずぐずしている
【形】 -
ぐずぐずしている人
-
ぐずぐずしている時間がない
-
ぐずぐずしている暇がない
-
ぐずぐずしてせっかくのチャンスを逃す
-
ぐずぐずしてチャンスを逃す
-
ぐずぐずして遅れる
-
ぐずぐずしない
【形】 -
ぐずぐずしないで
-
ぐずぐずしないで仕事に取りかかる
-
ぐずぐずする
- dawdle along(無駄{むだ}に時間{じかん}をかけて)
- drag one's feet [heels](わざと・故意{こい}に)
- get nowhere fast〈俗〉
- linger on
- make [take] two bites of [at] a cherry〈英〉
- make a fuss(子どもが)
- take one's (own) time(自分{じぶん}の好きなだけ時間{じかん}をかけて)
【他動】【形】- shilly-shally〔【語源】決断{けつだん}がつかずに迷{まよ}っている人は "Shill I? Shall I?" 「どうしよう、どうしよう」とつぶやくことから。Shill は shall が弱く発音{はつおん}されたもの。"Shill I? Shall I?" がなまって、shilly-shally となった〕
-
ぐずぐずすること
-
ぐずぐずする人
-
ぐずぐずする子ども
-
ぐずぐずせずに
-
ぐずぐずせずに手紙を書く
【句動】- write off
-
ぐずぐずと
【副】 -
ぐずぐずと先延ばしにする
【自動・他動】- procrastinate〈フォーマル〉(するべきことを(したくないので))〔【類】put off〕
-
ぐずぐずと夕食を食べる
-
ぐずぐずと過ごす
-
ぐずぐずやる
【自動】- loiter(仕事{しごと}などを)
-
ぐずぐず主義
-
ぐずぐず引き延ばそうとする状態
-
ぐずぐず決めかねて
【形】- indecisive(決定{けってい}・選定{せんてい}などをすべき時に人が)
-
ぐずぐず言う
-
ぐずぐず過ごす
-
ぐずっている赤ちゃん
-
ぐずつく
【句動】- hold off(天気{てんき}が)
-
ぐずり泣き
fussiness(赤ちゃんの) -
ぐずり泣きをしている赤ん坊
-
ぐずり言葉
-
ぐずる
-
ぐずること
grizzle〈英話〉(子どもが) -
ぐずる赤ちゃんの相手をする
-
~するかどうかぐずぐずと決めかねる
-
~をぐずぐずやる
loiter on -
(人)がぐずぐずしている間に
while someone is dillydallying
* データの転載は禁じられています。