きっぱりとの検索結果 |
99件 検索結果一覧を見る |
---|
-
きっぱりと
- for once and for all
- in a firm way [manner]
- in set terms
- once (and) for all
- with a decisiveness
- with finality(口調{くちょう}が)
【副】- absolutely
- blankly
- cold
- decidedly(意志{いし}の表明{ひょうめい}などが)
- emphatically
- flat-footedly
- flatling
- flatly(拒絶{きょぜつ}・否定{ひてい}などが)
- purposefully
きっぱりとを含む検索結果一覧
該当件数 : 99件
-
きっぱりと「ノー」と言う
-
きっぱりとしかしつっけんどんという感じでもなく
-
きっぱりとした
-
きっぱりとした(演出)
【名・形・副】- risoluto《音楽》
-
きっぱりとした「イエス」
resounding yes -
きっぱりとした「ノー」
resounding no -
きっぱりとしたはねつけ
spurn〈古〉 -
きっぱりとしたノーの返事
- flat-out no
- point-blank no
-
きっぱりとしたペースで
at a purposeful pace -
きっぱりとした口調
-
きっぱりとした口調で
-
きっぱりとした口調で言う
-
きっぱりとした口調で~を言う
-
きっぱりとした否定
-
きっぱりとした声
-
きっぱりとした応対
-
きっぱりとした態度で
-
きっぱりとした態度で(人)に接する
-
きっぱりとした拒否
-
きっぱりとした拒絶
-
きっぱりとした断りの返事
-
きっぱりとした調子で〔that以下〕と言明する
-
きっぱりとたばこを断つ
-
きっぱりとやめる
quit cold turkey(酒・たばこ・麻薬{まやく}を)〔【語源】ヘロイン中毒{ちゅうどく}と関係{かんけい}がある。中毒者{ちゅうどくしゃ}が急に薬をやめると、体がとても寒く感じて震{ふる}え出し、皮膚{ひふ}にはグースバンプができる(=鳥肌{とりはだ}が立つ)。グースバンプは、羽を引き抜{ぬ}かれたターキーの皮膚{ひふ}のように見え、体がもうヘロインを必要{ひつよう}としなくなるまで続く(1~2日)。麻薬{まやく}を少しずつ断{た}っていくのと区別{くべつ}して、全面的{ぜんめん てき}に一度{いちど}に断{た}ってしまう場合{ばあい}にこの表現{ひょうげん}を使う。〕 -
きっぱりとノーと言う
say no confidently -
きっぱりと別れる
-
きっぱりと反対する
-
きっぱりと否定する
-
きっぱりと宣言する
-
きっぱりと拒否する
-
きっぱりと拒絶する
- explicitly refuse
- turn down flat
-
きっぱりと断られた
-
きっぱりと断られる
-
きっぱりと断る
-
きっぱりと答える
-
きっぱりと言う
-
きっぱりと読み上げる
-
きっぱりと返答する
reply with conviction -
きっぱりと退ける
【他動】- slam-dunk〈米話〉(提案{ていあん}・要求{ようきゅう}などを)
-
きっぱりと酒を断つ
-
きっぱりと頭を振る
-
きっぱりと~と言う
-
きっぱりと~を言う
-
〔that以下を〕きっぱりと否定する
unequivocally deny that -
~することをきっぱりと拒否する
-
~することを求めた(人)の要求をきっぱりと拒否する
* データの転載は禁じられています。