うそつきの検索結果 |
80件 検索結果一覧を見る |
---|
-
うそつき
- Ananias
- bullshitter〈卑〉〔可算{かさん}〕
- bullshooter〈米俗〉〔bullshitterの婉曲表現{えんきょく ひょうげん}〕
- crapper〈米・卑俗〉
- fabulist
- jive-ass〈米・卑俗〉
- liar〔可算{かさん}〕
- shitter〈卑俗〉
- storyteller〈話〉(ささいなうその)
うそつきを含む検索結果一覧
該当件数 : 80件
-
うそつきくらぶ
-
うそつきだとばらされる
-
うそつきで有名な
-
うそつきというレッテルを貼られる
-
うそつきと見なされる
-
うそつきなのに見逃してやる
-
うそつきの
【形】 -
うそつきのパラドックス
liar('s) paradox《論理学》〔「この文はうそだ」のような命題{めいだい}の矛盾性{むじゅん せい}。「この文はうそだ」が真なら「うそ」なのだからその文は偽。「この文はうそだ」が偽なら「うそでない」からその文は真。真と仮定{かてい}すれば偽、偽と仮定{かてい}すれば真、どうしても矛盾{むじゅん}する。◆【同】Cretan paradox〕 -
うそつきの名人
-
うそつきの名人である
-
うそつきの常習犯
-
うそつきの達人
-
うそつきを見抜く
-
うそつきを軽蔑する
- despise a liar
- be disdainful of liars
-
うそつき向けローン
-
うそつき大統領
-
うそつき女
-
うそつき野郎
-
~をうそつきだと非難する
-
(人)がうそつきであることを暴く
-
(人)が決してうそつきではないと断言する
-
(人)のことをうそつきとはひどい
-
(人)はうそつきということになる
-
(人)をうそつきだと言う
-
(人)をうそつきだと責める
-
(人)をうそつきとして表現する
-
(人)をうそつきとまで言う
-
(人)をうそつきと決め込む
-
(人)をうそつきと責める
-
(人)をうそつきにする
-
(人)をうそつき呼ばわりする
-
(人)をひどいうそつきだと責める
-
ずうずうしいうそつき
-
ずる賢いうそつき
-
とんでもないうそつき
-
とんでもない大うそつき
-
どうしようもないうそつき
-
ひどいうそつき
-
まれに見る巧妙なうそつき
-
サギ師とうそつき患者/ひとうそついたら億万長者!?
-
プロのうそつき
-
リベラル[自由主義]と自称するうそつき(の)
-
上司をうそつきと呼ぶ
* データの転載は禁じられています。