語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

あっぱの検索結果

7 検索結果一覧を見る

あっぱを含む検索結果一覧

該当件数 : 7件
  • あっぱれだ

    That's the [a, my] boy!(男性{だんせい}を褒{ほ}めて・激励{げきれい}して)〔【対】attagirl ; attagal
    【間投】
    1. attaboy(男性{だんせい}を褒{ほ}めて・激励{げきれい}して)〔【対】attagirl ; attagal
    2. attagal《褒める・激励》〔男性{だんせい}に対しては attaboy ; That's the [a, my] boy!
    3. attagirl《褒める・激励》〔男性{だんせい}に対しては attaboy ; That's the [a, my] boy!
    4. that-a-boy(男性{だんせい}を褒{ほ}めて・激励{げきれい}して)〔【対】attagirl ; attagal
    単語帳
  • あっぱれな

    【形】
    1. laudable(完全{かんぜん}に成功{せいこう}していなくても)
    2. praiseworthy(完全{かんぜん}に成功{せいこう}していなくても)
    単語帳
  • あっぱれな競争相手

    単語帳
  • あっぱれな返答

    単語帳
  • ~というあっぱれな仕事をする

    do an admirable job of
    単語帳
  • ナイフ投げのあっぱれな腕前

    単語帳
  • 敵ながらあっぱれという気持ち

    • grudging admiration〔ライバルや、人間的{にんげん てき}に好きになれない相手{あいて}などに関して。心の一部{いちぶ}では「この人を尊敬{そんけい}したくない」と感じるが、その人の言動{げんどう}や仕事{しごと}が立派{りっぱ}で、自然{しぜん}に称賛{しょうさん}の念が湧{わ}く場合{ばあい}。〕
    • grudging respect〔ライバルや、人間的{にんげん てき}に好きになれない相手{あいて}などに関して。心の一部{いちぶ}では「この人を尊敬{そんけい}したくない」と感じるが、その人の言動{げんどう}や仕事{しごと}が立派{りっぱ}で、自然{しぜん}に敬意{けいい}が湧{わ}く場合{ばあい}。〕
    単語帳