語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

ああの検索結果

34 検索結果一覧を見る
  • ああ

    【副】
      yup〈話〉〔返答{へんとう}としてのyesの砕{くだ}けた言い方。〕
    【間投】
    1. ah(驚{おどろ}き・喜{よろこ}び・苦痛{くつう}などを表して)
    2. ai〔悩{なや}み、嘆{なげ}き、驚{おどろ}きなどの感情{かんじょう}を表す。〕
    3. alas〔悲しみ、悲痛{ひつう}を表して〕
    4. aw〔いとしくてたまらない気持ち・甘い情愛などを表す。〕
    5. ay〈文〉〔ay meの形で用いられ、悩{なや}みや後悔{こうかい}の念を表す。〕
    6. bejabbers〔驚{おどろ}きや怒りを表す◆by Jesusの婉曲表現{えんきょく ひょうげん}
    7. bejeezus〔驚{おどろ}きや怒りを表す◆by Jesusの婉曲表現{えんきょく ひょうげん}
    8. bejesus〔驚{おどろ}きや怒りを表す◆by Jesusの婉曲表現{えんきょく ひょうげん}
    9. lawd〈俗〉〔興奮{こうふん}・悲嘆{ひたん}などを表す。〕
    10. oh〔驚{おどろ}きや感動{かんどう}を表す〕
    11. one〈古・文〉〔祈願{きがん}・悲嘆{ひたん}・驚{おどろ}きなどの感情{かんじょう}を表す。常{つね}に大文字{おおもじ}で表記{ひょうき}される。〕
    12. one〈古・詩〉〔詠嘆{えいたん}・希求{ききゅう}などを表す。◆この用法{ようほう}においては、まれにカンマが後続{こうぞく}することがある。〕
    13. uh-huh〔同意{どうい}・承認{しょうにん}・満足{まんぞく}などを示{しめ}す発声{はっせい}、または話のあいづちの発声{はっせい}。唇{くちびる}も舌{した}も使わずに、口を完全{かんぜん}に閉{と}じたまま発声{はっせい}される場合{ばあい}が多い。第1音節{おんせつ}はソフトで長い音。それに続いて第2音節{おんせつ}が上げ調子{ちょうし}で発せられる。〕
    14. wirra〔悲嘆{ひたん}を表す〕
    15. yeah〈話〉〔yesの略式{りゃくしき}。親しい間柄{あいだがら}で用いられる。〕
    単語帳

ああを含む検索結果一覧

該当件数 : 34件
  • ああ

    【間投】
      alack〈古〉(悲しみ・落胆{らくたん}などを表して)
    単語帳
  • ああいうタイプの人

    a person of that type
    単語帳
  • ああいう大スターたちみんながするように

    as all those big stars do
    単語帳
  • ああいう手合いの人間を嫌う

    hate that kind of person
    単語帳
  • ああいう男

    単語帳
  • ああいう顔が好きである

    like that kind of face
    単語帳
  • ああいう類の人間を嫌う

    hate that kind of person
    単語帳
  • ああいったタイプの人

    a person of that type
    単語帳
  • ああしてさえいたら

    go mad thinking about the if onlys
    単語帳
  • ああしろこうしろと命令される

    be told what to do or not do
    単語帳
  • ああなるとは思わなかった

    didn't see that coming【直訳】あれが来るのが見えなかった〕
    単語帳
  • ああなると思う

    see that coming
    単語帳
  • ああ悲しや

    Hei Mihi〔鎮魂ミサで歌われる"Hei Mihi...(ああ、悲しや)"の文句で始まる種目〕
    単語帳
  • ああ神様

    God Almighty〈間投詞的に〉〔驚{おどろ}き・怒りなどを表す。「このように軽々{かるがる}しく神という言葉{ことば}を使うのは不適切{ふてきせつ}」と考える人もいる。〕
    単語帳
  • ああ良かったと思う

    【他動】
      bless oneself
    単語帳
  • ああ見えても

    though [although] one may not look like it〔lookの後ろにlikeがない形が使われることもある。〕
    単語帳
  • ああ見えても実は~

    may not look it, but
    単語帳
  • ああ言えばこう言う

    単語帳
  • ああ言えばこう言う子

    単語帳
  • ~についてああだこうだと言う

    単語帳
  • ~に対してああいう見方をする

    view ~ that way
    単語帳
  • (人)からああしろこうしろと命令される

    be told what to do or not do by
    単語帳
  • (人)にああしろこうしろと指図する

    give someone the dos and don'ts
    単語帳
  • (人)にああしろこうしろと指示する

    write policies for〔【直訳】(組織や企業が)ポリシー(指針や規則)を記載した文書を(人)のために作成する〕
    単語帳
  • ああおかしい」というおかしさではない

    be not funny funny〈話〉(ある種の面白{おもしろ}さ・奇妙{きみょう}さがあるが)
    単語帳
  • ああ神様」と思う瞬間

    an oh-my-god moment〔感激{かんげき}した場合{ばあい}・絶体絶命{ぜったい ぜつめい}のピンチに追い込まれた場合{ばあい}など〕
    単語帳
  • あのときああしておけばという後悔の念

    if-only"If only I had done this." "If only I hadn't done that."のような"if only"という思いのこと。複数形は通例単にsを付けて表す。◆【参考】if only
    単語帳