語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

[write]の検索結果

3146 検索結果一覧を見る

[write]を含む検索結果一覧

該当件数 : 3146件
  • write

    【他動】
    1. 〔文字{もじ}や言葉{ことば}などを〕書く
    2. 〔本や論文{ろんぶん}などを〕執筆{しっぴつ}する、〔音楽{おんがく}を〕作曲{さっきょく}する
      ・The program is written in C. : そのプログラムはC言語{げんご}で書かれています。
    3. 〔言葉{ことば}を〕つづる
    4. 〔人に手紙{てがみ}を〕書く、書き送る
    5. 〔文字{もじ}や言葉{ことば}を〕筆記体{ひっきたい}で書く◆【対】print
      ・I write a bad hand. : 私は悪筆{あくひつ}です。◆これはやや古めかしい表現。My handwriting is bad.とか、I have bad handwriting.というのが無難。
    6. 〔用紙{ようし}などに〕記入{きにゅう}する、〔小切手{こぎって}を〕切る
    7. 〔考えなどを〕書き留{と}める、書いて表現{ひょうげん}する
    8. 〔~であると〕書いて伝える、書き送る
    9. 〔保険証書{ほけん しょうしょ}に〕署名{しょめい}して保険{ほけん}を引き受ける◆【同】underwrite
    10. 〔表情{ひょうじょう}などで感情{かんじょう}を〕表現{ひょうげん}する、〔気持{きも}ちなどが〕書いてある◆比喩的{ひゆ てき}な用法{ようほう}
    11. 〔~であると〕定められている、運命{うんめい}づけられている◆【用法】受け身で用いられることが多い。
    12. 《コ》〔データを補助記憶{ほじょきおく}に〕書き出す
    【自動】
    1. 文字{もじ}[言葉{ことば}・記号{きごう}]を書く
    2. 本[論文{ろんぶん}・記事{きじ}]を書く[執筆{しっぴつ}する]、作曲{さっきょく}する
    3. 手紙{てがみ}を書く、手紙{てがみ}で知らせる
    4. 筆記体{ひっきたい}で書く◆【対】print
    5. 〔筆記具{ひっき ぐ}が〕書ける
    【名】
      《コ》書き込み
    【レベル】1、【発音】rait、【@】ライト、【変化】《動》writes | writing | wrote | written
    単語帳
  • writing

    【名】
    1. 書くこと、執筆{しっぴつ}
      ・His writing is bad. : 彼は、字が下手{へた}です。
      ・His writing is good. : 彼は、字がうまい[上手{じょうず}です]。
    2. 〔口頭{こうとう}と対比{たいひ}した〕書面{しょめん}、文書{ぶんしょ}
    3. 筆致{ひっち}、筆跡{ひっせき}【同】handwriting
    4. 〔読める〕文字{もじ}、言葉{ことば}
    5. 文学作品{ぶんがく さくひん}、著作物{ちょさくぶつ}【複】writings
    6. 作家{さっか}の作風{さくふう}、作家{さっか}[著述{ちょじゅつ}]業{ぎょう}
    7. 《the Writings》《宗教》諸書{しょしょ}◆ヘブライ語(旧約{きゅうやく})聖書{せいしょ}の、3部から成る聖書{せいしょ}の第一{だいいち}(律法書{りっぽう しょ})、第二{だいに}(預言書{よげん しょ})を除{のぞ}く第三部{だいさん ぶ}にあたるもので、詩編{しへん}、ヨブ記、箴言{しんげん}などが含{ふく}まれる。
    【レベル】2、【発音】ráitiŋ、【@】ライティング、【変化】《複》writings、【分節】writ・ing
    単語帳
  • wrote

    【動】
      writeの過去形
    【発音】róut、【@】ロウト
    単語帳
  • written

    【動】
      writeの過去分詞形
    【形】
    1. 〔言葉{ことば}が〕書き言葉{ことば}の、文語{ぶんご}の◆【対】spoken
    2. 書かれた、文書{ぶんしょ}
    【レベル】3、【発音】rítn、【@】リトゥン、リトン、【分節】writ・ten
    単語帳
  • write ~ 100 times on the blackboard

    黒板{こくばん}に~と100回{かい}{か}く◆主に20世紀以前{せいき いぜん}の学校{がっこう}において、悪い事をした生徒{せいと}などに与{あた}えられることがあった罰{ばつ}。指定{してい}された言葉{ことば}(典型的{てんけい てき}には「私はもう~しません」のような文)を繰{く}り返し書かなければならない。
    単語帳
  • write ~ as non-fiction

    ~をノンフィクションの形式{けいしき}で書く
    単語帳
  • write ~ as succinctly as possible

    ~をできるだけ簡潔{かんけつ}に書く
    単語帳
  • write ~ as the sum of three cubes

    〔整数{せいすう}など〕を3個{こ}の立方数{りっぽう すう}の和として書き表す
    単語帳
  • write ~ by oneself

    ~を自身{じしん}で書く[執筆{しっぴつ}する]
    単語帳
  • write ~ down as

    ~を…とみなす[認識{にんしき}する]
    単語帳
  • write ~ down before someone forgets

    {わす}れないうちに~を書き留{と}める
    単語帳
  • write ~ down in a sentence or two

    ~を1~2行程度{ぎょう ていど}の文章{ぶんしょう}で書き留{と}める
    単語帳
  • write ~ down on paper

    ~を書き留{と}める[したためる]、~を文書{ぶんしょ}に残す
    【表現パターン】put [write] ~ down on paper
    単語帳
  • write ~ down on the back of the paper

    ~を紙の裏{うら}に記録{きろく}する[書き留{と}める]
    単語帳
  • write ~ for

    (人)の代わりに~を書く
    単語帳
  • write ~ from a chronologic perspective

    write ~ from a chronological perspective
    単語帳
  • write ~ from a chronological perspective

    ~を年代順{ねんだい じゅん}に書く[記す・記述{きじゅつ}する]
    単語帳
  • write ~ from a Western perspective

    ~を西洋的視点{せいよう てき してん}で記述{きじゅつ}する
    【表現パターン】write ~ from a Western perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point]
    単語帳
  • write ~ from one's own experience

    ~を自分自身{じぶん じしん}の経験{けいけん}として書く
    単語帳
  • write ~ hundred times on the blackboard

    write ~ 100 times on the blackboard
    単語帳
  • write ~ in a language other than English

    英語以外{えいご いがい}の言語{げんご}で~を書く
    単語帳
  • write ~ in a note to

    ~宛{あ}てのメモに~を書く
    単語帳
  • write ~ in all capital letters

    ~を全部大文字{ぜんぶ おおもじ}で書く
    単語帳
  • write ~ in code

    ~を暗号{あんごう}で書く
    単語帳
  • write ~ in cursive letters

    筆記体{ひっきたい}で~を書く
    【表現パターン】write ~ in [with] cursive letters
    単語帳
  • write ~ in disk

    ~をディスクに書き込む
    【表現パターン】write ~ in [into] disk
    単語帳
  • write ~ in news style

    ~をニュース形式{けいしき}で書く
    単語帳
  • write ~ in one's diary

    日記{にっき}に~を書く
    【表現パターン】write ~ in one's diary [journal]
    単語帳
  • write ~ in one's notebook

    ~をノートしておく[に記入{きにゅう}する]
    単語帳
  • write ~ in one's spare time

    片手間{かたてま}に[暇{ひま}なときに・空{あ}き時間{じかん}を利用{りよう}して]~を書く[執筆{しっぴつ}する]
    単語帳
  • write ~ in printed letters

    活字体{かつじたい}で~を書く
    【表現パターン】write ~ in [with] printed letters
    単語帳
  • write ~ in shaky letters

    {ふる}える文字{もじ}で~を書く
    単語帳
  • write ~ in terms of matrix multiplication

    ~を行列{ぎょうれつ}の積として書く[表す]
    単語帳
  • write ~ in the 1st person

    write ~ in the first person
    単語帳
  • write ~ in the 3rd person

    write ~ in the third person
    単語帳
  • write ~ in the first person

    ~を一人称{いちにんしょう}で書く
    単語帳
  • write ~ in the margin

    ~を余白{よはく}に書く
    単語帳
  • write ~ in the second person

    ~を二人称{ににんしょう}で書く
    単語帳
  • write ~ in the third person

    ~を三人称{さんにんしょう}で書く
    単語帳
  • write ~ in words and figures

    ~を文字{もじ}と数字{すうじ}を使って書く
    単語帳
  • write ~ into disk

    ~をディスクに書き込む
    【表現パターン】write ~ in [into] disk
    単語帳
  • write ~ into law

    ~を法文化{ほうぶんか}する
    単語帳
  • write ~ just as it occurs

    流れに任{まか}せて書く
    単語帳
  • write ~ late in life

    晩年{ばんねん}に~を執筆{しっぴつ}する
    単語帳
  • write ~ longhand

    ~を手書{てが}きする
    単語帳
* データの転載は禁じられています。