[suit]の検索結果 |
984件 検索結果一覧を見る |
---|
[suit]を含む検索結果一覧
該当件数 : 984件
-
suit
【名】- スーツ、〔同じ素材{そざい}の〕1組の衣服{いふく}◆通例{つうれい}、上着{うわぎ}とズボンまたはスカートで構成{こうせい}される。
- 《法律》控訴{こうそ}、訴訟{そしょう}
・A man was awarded 1 million dollars in a sexual harassment suit against his female boss. : ある男性{だんせい}は女性上司{じょせい じょうし}に対して起こしたセクハラ訴訟{そしょう}で、100万ドルの損害賠償{そんがい ばいしょう}を勝ち取った。 - 〔特定{とくてい}の目的{もくてき}に合った〕服、スーツ◆【参考】spacesuit ; diving suit
- 1組、ひとそろい
- 〈俗〉〔企業{きぎょう}の〕幹部{かんぶ}、重役{じゅうやく}
- 《トランプ》スーツ◆クラブ、ダイヤ、ハート、スペードのいずれか。
- 〔臣下{しんか}の封建領主{ほうけん りょうしゅ}への〕参上{さんじょう}
- 〈古〉〔女性{じょせい}に対する〕求婚{きゅうこん}
- 〔その人に〕適合{てきごう}するもの
・Programming is not my suit. : プログラミングは私に向いていない。
- 〔要求{ようきゅう}などに〕合う、適合{てきごう}する
・It suits popular taste. : それは一般向{いっぱん む}けの味です。 - 〔人を〕満足{まんぞく}させる、〔人に〕気に入る
・One price plan can't suit everyone. : 一つの料金{りょうきん}プランで誰{だれ}でも満足{まんぞく}させることはできない。 - 〔服装{ふくそう}・髪形{かみがた}などが人に〕似合{にあ}う、ふさわしい
・Let me know which color suits me the best. : どの色が一番私{いちばん わたし}に似合{にあ}うか教えてください。
・That dress really suits you. : そのドレス、よくお似合{にあ}いですよ。
・I think short hair suits him better. : 彼は短い髪{かみ}の方が似合{にあ}うと思う。 - 〔要求{ようきゅう}に合うように~を〕適合{てきごう}させる、作り替える
・You have to suit the method to the objective. : 手段{しゅだん}は目的{もくてき}に適合{てきごう}させなければならない。 - 〔人に〕服を着せる
・His mother suited him in clothes for battle. : 母親{ははおや}は彼に戦闘服{せんとう ふく}を着せた。
- 適合{てきごう}する、満足{まんぞく}させる
・The system suited well to the requirements of the corporation. : そのシステムは会社{かいしゃ}の要求{ようきゅう}によく適合{てきごう}していた。 - 似合{にあ}う、ふさわしい
・What do you think is the best color that will suit for me? : 私に一番似合{いちばん にあ}う色はどれだと思いますか。
-
Suits
【人名】- スーツ
-
suiting
【名】- 〔スーツ用の〕生地{きじ}◆不可算{ふかさん}
-
suited
【形】- 適した、スーツを着た
-
suit ~ better than
…よりも~に適している -
suit a particular objective
特定{とくてい}の目的{もくてき}に合う -
suit a wide range of requirements
幅広{はば ひろ}い要求{ようきゅう}に適する -
suit all tastes
誰{だれ}の好みにも合う -
suit and tie
【形】- → suit-and-tie
-
suit and tie restaurant
格式{かくしき}のある[高級{こうきゅう}]レストラン◆入るには背広{せびろ}とネクタイが必要{ひつよう}なような -
suit at law
〔法廷{ほうてい}での〕訴訟{そしょう} -
suit best to
~にぴったり合う -
suit bought off the rack
《a ~》既製{きせい}(品{ひん})のスーツ -
suit brought by
(人)が起こした訴訟{そしょう} -
suit changes in fortune
運勢{うんせい}の変化{へんか}に合わせる -
suit circumstances
状況{じょうきょう}に合わせる -
suit coat
〔ビジネス・スーツの〕上着{うわぎ} -
suit deed to word
言行{げんこう}を一致{いっち}させる、言葉{ことば}だけでなく行動{こうどう}に移{うつ}す -
suit designed by
《a ~》~によってデザインされたスーツ、~がデザインしたスーツ、~のデザインによるスーツ -
suit every taste
全ての[あらゆる]趣味{しゅみ}[嗜好{しこう}]に合う -
suit filed by
~による[が起こした]訴訟{そしょう} -
suit for damages
損害賠償請求訴訟{そんがい ばいしょう せいきゅう そしょう} -
suit for everyday wear
普段着{ふだんぎ} -
suit for formal wear
正装用{せいそう よう}スーツ -
suit for practice
稽古着{けいこ ぎ} -
suit for summer wear
夏着{なつぎ}1着 -
suit for the work
【動】- その仕事{しごと}にふさわしい
-
suit for work
【名】- 仕事{しごと}のためのスーツ
-
suit hanger
洋服掛{ようふくか}け -
suit hanging in the closet
クローゼットにかかっているスーツ -
suit in equity
衡平法上{こうへい ほう じょう}の訴訟{そしょう}◆コモンロー上の訴訟{そしょう}(action at law)と区別{くべつ}して -
suit in law
訴訟{そしょう} -
suit individual taste
個人{こじん}の好みに合う -
suit jacket
《a ~》スーツの上着{うわぎ}[ジャケット] -
suit jacket pocket
《a ~》スーツの上着{うわぎ}[ジャケット]のポケット -
suit Japanese taste and style
日本人{にほんじん}の味やスタイルに合わせる -
suit left-handed operation
左利{ひだり き}き用にする -
suit local taste
現地{げんち}の嗜好{しこう}に合わせる -
suit made of wool
ウール(素材{そざい})のスーツ -
suit made to order
注文仕立{ちゅうもん した}てのスーツ -
suit manufacturer
スーツメーカー[製造業者{せいぞうぎょうしゃ}] -
suit need of
~の要求{ようきゅう}[ニーズ]に合う -
suit of a traditional cut
《a ~》伝統的{でんとう てき}な裁{た}ち方[スタイル]のスーツ -
suit of armor
甲冑{かっちゅう}[よろい]一式{いっしき}[ひとそろい] -
suit of armour
〈英〉→ suit of armor -
suit of black
喪服一式{もふく いっしき} -
suit of clothes
服一着{ふく いっちゃく} -
suit of clothing
背広一着{せびろ いっちゃく} -
suit of feudal arm
《a ~》よろい -
suit of harness
馬具一式{ばぐ いっしき}
* データの転載は禁じられています。