[stranded]の検索結果 |
263件 検索結果一覧を見る |
---|
[stranded]を含む検索結果一覧
該当件数 : 263件
-
stranded
【形】- 〔船が〕座礁{ざしょう}した
- 〔人・乗り物などが〕動けなくなった、足止{あしど}めを食らった、立ち往生{おうじょう}した
- 〔海洋生物{かいよう せいぶつ}が海岸{かいがん}に〕打ち上げられた
- 《野球》残塁{ざんるい}の
-
Stranded
【映画】- エイリアン・トラベラーズ◆米1987年
-
strand
【1他動】- 〔~を〕座礁{ざしょう}させる
- 〔~を〕立ち往生{おうじょう}させる
- 《野球》〔走者{そうしゃ}を〕塁{るい}に残す、残塁{ざんるい}させる
【1自動】- 座礁{ざしょう}する
- 困{こま}った状況{じょうきょう}に陥{おちい}る
- 《野球》〔走者{そうしゃ}を〕塁{るい}に残す、残塁{ざんるい}させる
【1名】- 岸◆可算{かさん}
【2名】- より糸◆可算{かさん}
- 《電気》より線
- 髪{かみ}の房{ふさ}
- 〔DNAの〕ストランド、らせん構造{こうぞう}
【音声を聞く】 【レベル】7、【発音】strǽnd、【@】ストゥランド、【変化】《動》strands | stranding | stranded -
Strand
【人名】- ストランド
【地名】- ストラン、ストランド街◆英国、ロンドンのソーホー(Soho)地区トラファルガー広場(Trafalgar Square)から王立裁判所(Royal Courts of Justice)までを結ぶ主要道路。劇場・ホテルが立ち並ぶ繁華街
-
stranding
【名】- 座礁{ざしょう}
-
stranded __ meters below the surface of the sea
《be ~》水深{すいしん}_メートルの海底{かいてい}に座礁{ざしょう}している -
stranded at the airport overnight
《be ~》空港{くうこう}で一晩足止{ひとばん あしど}めを食らう -
stranded at work
《be ~》職場{しょくば}に足止{あしど}めされている -
stranded boat
座礁{ざしょう}(した)船 -
stranded bulk carrier
《a ~》座礁{ざしょう}したばら積み貨物船{かもつせん} -
stranded by snow
《be ~》雪で立ち往生{おうじょう}する -
stranded cable
より線 -
stranded conductor
より線◆導線{どうせん}の種類{しゅるい}。◆【参考】solid conductor -
stranded containership
《a ~》座礁{ざしょう}したコンテナ船 -
stranded customer
〔新規{しんき}の取引{とりひき}に〕取り残された顧客{こきゃく}◆それまでの取引先{とりひきさき}の倒産{とうさん}などにより、そこから受けられるサービスが受けられないままになっている顧客{こきゃく}のこと。 -
stranded down in
《be ~》~で立ち往生{おうじょう}している -
stranded explorer
立ち往生{おうじょう}した[進退窮{しんたい きわ}まった]探検家{たんけん か} -
stranded for __ hours
《be ~》_時間{じかん}立ち往生{おうじょう}する[足止{あしど}めを食う] -
stranded hiker
《a ~》〔天候{てんこう}の悪化{あっか}などで〕山に取り残されたハイカー -
stranded in a desert
《be ~》〔乗り物の故障{こしょう}などにより〕砂漠{さばく}で立ち往生{おうじょう}する[身動{みうご}きが取れなくなる]
【表現パターン】stuck [stranded] in a desert -
stranded in a small village
《be ~》小さな村で立ち往生{おうじょう}する[足止{あしど}めを食う] -
stranded in one's hotel
《be ~》ホテルで立ち往生{おうじょう}する -
stranded in the desert
《be ~》砂漠{さばく}の中で途方{とほう}に暮{く}れる -
stranded in the middle of a forest
《be ~》森の真ん中で立ち往生{おうじょう}する -
stranded in the mountain
《be ~》山で遭難{そうなん}する -
stranded motorist
立ち往生{おうじょう}したドライバー[自動車運転者{じどうしゃ うんてんしゃ}]◆【略】SM -
stranded on a desert island
《be ~》〔事故{じこ}の生存者{せいぞんしゃ}などが〕無人島{むじんとう}で孤立{こりつ}する、無人島{むじんとう}に漂着{ひょうちゃく}する[取り残される]
・What would you do if you were stranded on a desert [deserted] island? : もし無人島{むじんとう}に漂着{ひょうちゃく}するとしたら、あなたは何をしますか?
【表現パターン】stranded on a desert [deserted] island -
stranded on a dock
《be ~》岸壁{がんぺき}[波止場{はとば}・船着場{ふなつきば}]で座礁{ざしょう}する[に乗り上げる]、〔海洋生物{かいよう せいぶつ}が〕岸壁{がんぺき}[波止場{はとば}・船着場{ふなつきば}]に取り残される[打ち上げられる] -
stranded on board a ship for __ days
《be ~》船上{せんじょう}で_日間足止めを食らう -
stranded on the side of a road
《be ~》〔人・自動車{じどうしゃ}などが〕道路{どうろ}の脇{わき}で立ち往生{おうじょう}して[足止{あしど}めを食らって]いる -
stranded passengers
足止{あしど}めを食らった乗客{じょうきゃく}たち -
stranded plasmid
鎖{くさり}プラスミド -
stranded polynucleotide
鎖{くさり}ポリヌクレオチド -
stranded resident
〔災害{さいがい}などにより〕孤立状態{こりつ じょうたい}の住民{じゅうみん}◆複数形{ふくすう けい}で使われることが多い(stranded residents)。 -
stranded ship
座礁{ざしょう}した船 -
stranded soft-drawn copper wire
撚り合わせた軟銅線{なん どうせん} -
stranded survivor
〔災害{さいがい}などにより〕取り残された生存者{せいぞんしゃ} -
stranded traveler
足止{あしど}めを食らった旅行者{りょこうしゃ} -
stranded traveller
→ stranded traveler -
stranded vehicle
立ち往生{おうじょう}した車両{しゃりょう} -
stranded vessel
座礁{ざしょう}した船 -
stranded whale
〔海岸{かいがん}などに〕打ち上げられたクジラ -
stranded wire
《電気》より線 -
stranded with no food or water
《be ~》食べ物や飲み物もなく立ち往生{おうじょう}する[足止{あしど}めを食う] -
stranded without food and water
《be ~》〔天災{てんさい}・トラブルなどにより〕食料{しょくりょう}も水もない状態{じょうたい}で孤立{こりつ}[立ち往生{おうじょう}]する
【表現パターン】stranded without food or [and] water -
stranded-conductor cable
《電気》より線ケーブル -
Strand Arcade
ストランド・アーケード◆豪州{ごうしゅう}、シドニー(Sydney)のショッピング街。100年前{ねんまえ}の建物{たてもの}を利用{りよう}したアンティーク風の3階建{かい だ}て -
Strand Bookstore
ストランド古書店{こしょ てん}◆米国、ニューヨーク、マンハッタン(Manhattan)にある米国最大の古本屋
* データの転載は禁じられています。