[signals]の検索結果 |
3096件 検索結果一覧を見る |
---|
[signals]を含む検索結果一覧
該当件数 : 3096件
-
signal
【名】- 〔メッセージを伝えるための〕合図{あいず}、信号{しんごう}、信号機{しんごうき}
- 〔合図{あいず}で伝える〕メッセージ、意図{いと}、警告{けいこく}
- 〔行動{こうどう}を起こす〕きっかけ、引き金
- 《電気》信号{しんごう}
- 信号{しんごう}の[に関する・の働きをする]
- 〈文〉顕著{けんちょ}な、注目{ちゅうもく}に値{あたい}する
- 〈文〉〔成功{せいこう}などが〕目覚{めざ}ましい
- 〈文〉〔功績{こうせき}などが〕大きな、大いなる
- 〔~に〕信号{しんごう}を送る、合図{あいず}する
- 〔合図{あいず}で~を〕伝える、知らせる
- 〔~の〕前兆{ぜんちょう}となる、〔~を〕示{しめ}す、〔~を〕示唆{しさ}する
・The last month's accident signaled that Tommy was no longer young and alert enough to drive a car. : トミーが車を運転{うんてん}できるほどもはや若{わか}くなく、頭がしっかりしているわけでもないことを、昨月{さくげつ}の事故{じこ}が示{しめ}していた。
- 信号{しんごう}を送る、合図{あいず}する
-
Signal
【新聞名】- 《The ~》ザ・シグナル◆米国カリフォルニア州
-
signaling
【名】- シグナル[信号{しんごう}]伝達{でんたつ}
- シグナル[信号{しんごう}]を発する[伝達{でんたつ}・送信{そうしん}する](ための)
-
signalling
= signaling -
signals buried in noise
ノイズに埋{う}もれた信号{しんごう}◆背景{はいけい}のノイズに隠{かく}れて、容易{ようい}に検出{けんしゅつ}できない状態{じょうたい}の信号{しんごう}を指す。 -
signals from several areas of the body
体の幾{いく}つかの部位{ぶい}からの信号{しんごう} -
signals intelligence
無線諜報{むせん ちょうほう}、電波信号{でんぱ しんごう}の傍受{ぼうじゅ}による情報収集活動{じょうほう しゅうしゅう かつどう}◆【略】SIGINT(シギント) -
signals officer
通信将校{つうしん しょうこう} -
signals outside the band
その周波数帯域{しゅうはすう たいいき}の外側{そとがわ}に存在{そんざい}する信号{しんごう} -
Signals Research and Development Establishment
【組織】- 信号研究開発事業団◆【略】SRDE
-
Signals Research and Development Laboratory
【組織】- 信号研究開発研究所◆【略】SRDL
-
signals sent on a copper cable
銅線{どうせん}で伝えられる信号{しんごう} -
signal ~ to release hormones
~に信号{しんごう}を送ってホルモンを放出{ほうしゅつ}させる -
signal __ seconds
_秒たったという合図{あいず}を送る[ことを伝える] -
signal a commitment to
~を尊重{そんちょう}するという姿勢{しせい}を示{しめ}す、~への決意{けつい}を示{しめ}す -
signal a future for
~の未来{みらい}[将来{しょうらい}]を示{しめ}す[示唆{しさ}する] -
signal a global trend
世界{せかい}の動向{どうこう}を示{しめ}す -
signal a healing of relations among
~における関係修復{かんけい しゅうふく}を示{しめ}す[の前兆{ぜんちょう}となる] -
signal a lack of commitment to
~への献身{けんしん}の欠如{けつじょ}を示唆{しさ}する -
signal a major change in
~に大きな変化{へんか}があることを示{しめ}す[示唆{しさ}する] -
signal a major step forward
~への大きな一歩{いっぽ}を示{しめ}す -
signal a message
メッセージを合図{あいず}[信号{しんごう}]で伝える -
signal a move in the right direction
好ましい動きを見せる -
signal a new stage in
~の新[新しい・新たな]段階{だんかい}を示{しめ}す -
signal a new trend
新しい潮流{ちょうりゅう}[傾向{けいこう}・トレンド]を示{しめ}す[のきっかけとなる] -
signal a new trend in
~における新しい潮流{ちょうりゅう}[傾向{けいこう}・トレンド]を示{しめ}す[のきっかけとなる] -
signal a poor prognosis
予後不良{よご ふりょう}を示{しめ}す
【表現パターン】show [signal] a poor prognosis -
signal a quiet change in
~がひっそりと変化{へんか}しつつあることを知らしめる、~におけるひそかな変化{へんか}を世に知らしめる -
signal a range of meanings
さまざまな意味{いみ}を示{しめ}す -
signal a readiness for
~の準備{じゅんび}が整ったという合図{あいず}をする -
signal a rebound
〔経済{けいざい}・株価{かぶか}などが〕回復{かいふく}[反発{はんぱつ}・立ち直り]の兆しを見せる -
signal a respite for the economy
一時的{いちじ てき}な経済{けいざい}の停滞{ていたい}を示唆{しさ}する[の兆しとなる] -
signal a revolution in
~における大変革{だい へんかく}の前兆{ぜんちょう}となる -
signal a serious problem
深刻{しんこく}な問題{もんだい}となる兆候{ちょうこう}である -
signal a significant problem
重大{じゅうだい}な問題{もんだい}を示唆{しさ}する[の前兆{ぜんちょう}となる] -
signal a significant shift in relations between
~関係{かんけい}の意義深{いぎ ぶか}い変化{へんか}を示唆{しさ}する -
signal a swift improvement of
~の急激{きゅうげき}な改善{かいぜん}を示{しめ}す -
signal a turn
方向指示{ほうこう しじ}を出す◆車両{しゃりょう}が曲がる際{さい}にウインカーなどで進行方向{しんこう ほうこう}を示{しめ}すこと。 -
signal a waiter
〔レストランなどで〕ウエーターに合図{あいず}する -
signal abnormalities
signal abnormalityの複数形 -
signal abnormality
信号異常{しんごう いじょう}◆【略】SA -
signal absorption
信号吸収{しんごう きゅうしゅう} -
signal accumulation
信号蓄積{しんごう ちくせき} -
signal accuracy
信号精度{しんごう せいど} -
signal acquisition
信号収集{しんごう しゅうしゅう} -
signal activation
シグナル活性化{かっせいか} -
signal adaptation
信号適応{しんごう てきおう} -
signal amplification
信号増幅{しんごう ぞうふく} -
signal amplitude
信号振幅{しんごう しんぷく}◆【略】SA -
signal an improvement in Japan-China relations
日中関係改善{にっちゅう かんけい かいぜん}の兆しとなる
* データの転載は禁じられています。