[relapse]の検索結果 |
253件 検索結果一覧を見る |
---|
[relapse]を含む検索結果一覧
該当件数 : 253件
-
relapse
【自動】- 《医》〔病気{びょうき}が〕ぶり返す、再発{さいはつ}する
- 〔通例悪{つうれい わる}い状態{じょうたい}に〕逆戻{ぎゃく もど}りする
- 《医》〔病気{びょうき}の急な〕ぶり返し、再発{さいはつ}
- 〔通例悪{つうれい わる}い状態{じょうたい}への〕逆戻{ぎゃくもど}り
-
re-lapse
→ relapse -
relapsing
【形】- 〔病気{びょうき}が〕ぶり返す、再発{さいはつ}する
- 〔悪い状態{じょうたい}に〕逆戻{ぎゃく もど}りする
-
relapsed
【形】- 再発性{さいはつ せい}の、再発{さいはつ}した◆疾患{しっかん}など
-
re-lapsed
→ relapsed -
relapse after getting better
回復後{かいふく ご}に再発{さいはつ}する -
relapse after initial treatment
初期治療後{しょき ちりょう ご}に再発{さいはつ}する -
relapse after radiation
放射線療法後{ほうしゃせん りょうほう ご}に再発{さいはつ}する
【表現パターン】relapse after radiation (therapy) -
relapse after radiotherapy
放射線治療後{ほうしゃせん ちりょう ご}に再発{さいはつ}する -
relapse after the completion of therapy
治療終了後再発{ちりょう しゅうりょう ご さいはつ}する -
relapse after treatment
治療後{ちりょうご}も再発{さいはつ}する[を繰{く}り返{かえ}す] -
relapse as
~として再発{さいはつ}する -
relapse at a median time of __ years
中央値{ちゅうおうち}にして_年で再発{さいはつ}する -
relapse following autologous transplantation
自家移植後{じか いしょく ご}(の)再発{さいはつ} -
relapse following therapy
治療後{ちりょうご}の再発{さいはつ} -
relapse in the 1st __ months after
→ relapse in the first __ months after -
relapse in the first __ months after
~後最初{さいしょ}の[初{はじ}めの]_カ月で再発{さいはつ}する -
relapse into
〔以前{いぜん}の状態{じょうたい}や習慣{しゅうかん}など〕に逆戻{ぎゃく もど}りする -
relapse into drug use
麻薬中毒{まやく ちゅうどく}に逆戻{ぎゃく もど}りする、再{ふたた}び麻薬中毒{まやく ちゅうどく}になる -
relapse into heroin use
ヘロイン使用{しよう}への逆戻{ぎゃくもど}り、再{ふたた}びヘロインを始めたこと -
relapse into poverty
【動】- 貧乏{びんぼう}に逆戻{ぎゃく もど}りする
- 貧乏{びんぼう}への逆戻{ぎゃくもど}り
-
relapse of Crohn's disease
クローン病の再発{さいはつ} -
relapse prevention
再発防止{さいはつ ぼうし}◆【略】RP -
relapse prevention study
《a ~》再発予防研究{さいはつ よぼう けんきゅう}◆【略】RPS -
relapse prevention trial
《a ~》再発予防試験{さいはつ よぼう しけん} -
relapse probability
〔病気{びょうき}などの〕再発{さいはつ}率{りつ}[割合{わりあい}]、再燃率{さいねん りつ}
【表現パターン】relapse rate [probability] -
relapse promptly after
~後すぐに再発{さいはつ}する -
relapse prophylaxis
再発予防{さいはつ よぼう}◆【略】RP -
relapse rate
〔病気{びょうき}などの〕再発{さいはつ}率{りつ}[割合{わりあい}]、再燃率{さいねん りつ}
【表現パターン】relapse rate [probability] -
relapse rate within __ months
_カ月以内{げつ いない}の再発率{さいはつ りつ} -
relapse to
~を再発{さいはつ}する -
relapse within __ months
【動】- _カ月以内{げつ いない}に再発{さいはつ}する
- 《a ~》_カ月以内{げつ いない}の再発{さいはつ}
-
relapse-free survival
無再発生存率{む さいはつ せいぞん りつ}
【表現パターン】relapse-free survival (rate) -
relapsing acute pancreatitis
《病理》再発性急性膵炎{さいはつ せい きゅうせい すいえん} -
relapsing cancer
《病理》再発{さいはつ}がん -
relapsing carcinoma
→ relapsing cancer -
relapsing chronic myelogenic leukaemia
〈英〉→ relapsing chronic myelogenous leukemia|relapsing chronic myelogenic leukemia
【表現パターン】relapsing chronic myelogenous [myelogenic] leukaemia -
relapsing chronic myelogenic leukemia
再燃{さいねん}した慢性骨髄性白血病{まんせい こつずいせい はっけつびょう}
【表現パターン】relapsing chronic myelogenous [myelogenic] leukemia -
relapsing chronic myelogenous leukaemia
〈英〉→ relapsing chronic myelogenous leukemia|relapsing chronic myelogenic leukemia
【表現パターン】relapsing chronic myelogenous [myelogenic] leukaemia -
relapsing chronic myelogenous leukemia
再燃{さいねん}した慢性骨髄性白血病{まんせい こつずいせい はっけつびょう}
【表現パターン】relapsing chronic myelogenous [myelogenic] leukemia -
relapsing condition
再発性疾患{さいはつ せい しっかん} -
relapsing course
再発性{さいはつ せい}の経過{けいか} -
relapsing disease
《a ~》再発性疾患{さいはつ せい しっかん} -
relapsing fever
《医》回帰熱{かいきねつ}◆野ネズミなどに寄生{きせい}するダニが媒介{ばいかい}するボレリア菌(borrelia)が引き起こす感染症{かんせんしょう}。感染{かんせん}して1~2週間程度{しゅうかん ていど}で突然発熱{とつぜん はつねつ}や頭痛{ずつう}、筋肉炎{きんにく えん}や関節炎{かんせつえん}などを引き起こす。数日{すうじつ}で症状{しょうじょう}が治まり、再び発症{はっしょう}し、これを週間{しゅうかん}繰{く}り返{かえ}す。中世{ちゅうせい}の粟粒熱{ぞくりゅうねつ}(sweating sickness)の候補{こうほ}に挙げられている。◆シラミが媒介{ばいかい}するボレリア菌については回帰熱{かいきねつ}ボレリア(Borrelia recurrentis)を参照{さんしょう}。◆【略】RF -
relapsing fever spirochaete
《医》回帰熱{かいきねつ}スピロヘータ -
relapsing fever spirochetes
回帰熱{かいきねつ}スピロヘータ◆【略】RFS -
relapsing form of multiple sclerosis
《病理》再発性多発性硬化症{さいはつ せい たはつ せい こうかしょう} -
relapsing infection
再発性感染{さいはつ せい かんせん}(症{しょう})
* データの転載は禁じられています。