[reduced]の検索結果 |
3854件 検索結果一覧を見る |
---|
[reduced]を含む検索結果一覧
該当件数 : 3854件
-
reduced
【他動・自動】- reduceの過去・過去分詞形
- 減{へ}らされた、削減{さくげん}[縮小{しゅくしょう}]された、切り詰{つ}めた、減弱{げんじゃく}した、落ちぶれた、零落{れいらく}した
- 《数学》誘導{ゆうどう}の
- 《化学》還元{かんげん}した
-
reduce
【他動】- 〔大きさ・量などを〕少なくする、減{へ}らす、縮小{しゅくしょう}する
・We have to reduce expenses any way we can. : 私たちは何としてでも支出{ししゅつ}を減{へ}らさなければならない。 - 〔程度{ていど}などを〕下げる、弱める
- 〔販売価格{はんばい かかく}を〕下げる、値引{ねび}きする
・Would it be possible to reduce the sales cost of this product? : この製品{せいひん}の販売{はんばい}コストを下げることは可能{かのう}でしょうか。 - 〔ペンキなどを溶剤{ようざい}で〕薄{うす}める、希釈{きしゃく}する
- 〔罰として人を〕降格{こうかく}する
- 〔人や物の状態{じょうたい}を~に〕変える
- 〔~を〕破壊{はかい}する、〔~を〕取り壊{こわ}す
・The earthquake reduced some buildings to rubble. : その地震{じしん}で、数棟のビルががれきと化しました。 - 〔~を〕征服{せいふく}する、〔~を〕支配{しはい}する、〔~を〕従{したが}わせる
- 〔~を〕粉末{ふんまつ}[粉状{ふんじょう}]にする
- 〔スープなどを〕煮詰{につ}める、煮{に}て濃{こ}くする
- 〔要約{ようやく}して~を〕単純化{たんじゅんか}する、まとめる
- 〔説明{せつめい}のために~を〕分類{ぶんるい}[分析{ぶんせき}]する
- 《数学》通分{つうぶん}する、約分{やくぶん}する、縮尺{しゅくしゃく}する
- 《化学》〔電子{でんし}を付加{ふか}して原子{げんし}を〕還元{かんげん}する
- 《化学》〔酸素{さんそ}を奪{うば}って化合物{かごうぶつ}を〕還元{かんげん}する
- 《化学》〔水素{すいそ}を付加{ふか}して化合物{かごうぶつ}を〕還元{かんげん}する
- 〔冶金{やきん}で~を〕精錬{せいれん}する
- 〔写真{しゃしん}のネガを〕減力{げんりょく}する◆明るい部分{ぶぶん}の濃度{のうど}を下げること。
- 《生物》〔細胞{さいぼう}を〕減数分裂{げんすう ぶんれつ}させる
- 《医》〔けがをした部位{ぶい}を〕整復{せいふく}する、回復{かいふく}させる
- 〔大きさ・量などが〕減{へ}る、縮小{しゅくしょう}する
- 〔程度{ていど}などが〕下がる、弱まる
- 〔スープなどが〕煮詰{につ}まる
- 《化学》還元{かんげん}する
- 《生物》減数分裂{げんすう ぶんれつ}する
- 〔大きさ・量などを〕少なくする、減{へ}らす、縮小{しゅくしょう}する
-
reduced abilities
reduced abilityの複数形 -
reduced ability
能力低下{のうりょく ていか} -
reduced ability to
~する能力{のうりょく}の低下{ていか} -
reduced ability to think
思考能力{しこう のうりょく}の低下{ていか} -
reduced absorption of macronutrients
主要栄養素{しゅよう えいようそ}の吸収減少{きゅうしゅう げんしょう} -
reduced absorption of vitamin D
《医》ビタミンDの吸収低下{きゅうしゅう ていか} -
reduced acceptor
還元受容体{かんげん じゅようたい} -
reduced acceptor molecule
還元受容体分子{かんげん じゅようたい ぶんし} -
reduced acetylcholine activities
reduced acetylcholine activityの複数形 -
reduced acetylcholine activity
《生化学》アセチルコリン活性{かっせい}の低下{ていか} -
reduced Achilles reflex
アキレス腱反射減弱{けんはんしゃ げんじゃく} -
reduced activities
reduced activityの複数形 -
reduced activity
活性低下{かっせい ていか}◆【略】RA -
reduced affinity for
~に対する親和性{しんわ せい}の低下{ていか} -
reduced after a few years
《be ~》数年{すうねん}で[後には]減少{げんしょう}する[少なくなる] -
reduced alcohol consumption
アルコール消費量{しょうひりょう}の減少{げんしょう} -
reduced amplification
増幅{ぞうふく}の減少{げんしょう} -
reduced androgen level
アンドロゲン濃度{のうど}[レベル]の低下{ていか} -
reduced anxieties
reduced anxietyの複数形 -
reduced anxiety
不安{ふあん}の軽減{けいげん} -
reduced arousal
不完全{ふかんぜん}な覚醒{かくせい} -
reduced as a result of
《be ~》~により[の結果{けっか}として]減少{げんしょう}する -
reduced as much as possible
《be ~》できる限り切り詰{つ}める[縮減{しゅくげん}する] -
reduced at an accelerated rate
《be ~》加速的{かそく てき}に減少{げんしょう}する -
reduced at high temperature
《be ~》高温{こうおん}で還元{かんげん}される -
reduced authority for executing the work
《be ~》業務遂行上{ぎょうむ すいこう じょう}の権限{けんげん}が小さくなる -
reduced awareness
狭{せば}められた認識{にんしき} -
reduced bandwidth
低減帯域幅{ていげん たいいきはば} -
reduced barometric pressure
大気圧{たいきあつ}の減少{げんしょう} -
reduced barometrical pressure
→ reduced barometric pressure -
reduced bile flow
胆汁量{たんじゅう りょう}の減少{げんしょう} -
reduced binding
結合減少{けつごう げんしょう} -
reduced birth weight
減少{げんしょう}した出生時体重{しゅっせいじ たいじゅう}、出生時体重{しゅっせいじ たいじゅう}の減少{げんしょう}◆【略】RBW -
reduced birthrate
少子化{しょうしか} -
reduced bladder capacities
reduced bladder capacityの複数形 -
reduced bladder capacity
ぼうこう容量{ようりょう}の減少{げんしょう}◆【略】RBC -
reduced bladder filling sensation
《医》ぼうこう充満感減弱{じゅうまん かん げんじゃく} -
reduced bladder sensation
《医》ぼうこう知覚低下{ちかく ていか} -
reduced blood flow caused by
~による血流{けつりゅう}の減少{げんしょう} -
reduced blood flow to the brain
脳{のう}への血流{けつりゅう}の低下{ていか} -
reduced blood platelet count
血小板数減少{けっしょうばん すう げんしょう} -
reduced blood supply to
~への血液供給{けつえき きょうきゅう}の減少{げんしょう} -
reduced blood volume
血液量減少{けつえき りょう げんしょう}◆【略】RBV -
reduced body water
体の水分減少{すいぶん げんしょう} -
reduced bone densities
reduced bone densityの複数形 -
reduced bone density
骨密度{こつ みつど}(の)低下{ていか}◆【略】RBD -
reduced bone mass
骨量{こつりょう}の減少{げんしょう}[低下{ていか}]◆【略】RBM -
reduced brain function
低下{ていか}した脳機能{のう きのう}、脳機能{のう きのう}の低下{ていか}
* データの転載は禁じられています。