[reduce] (a|{1,2}) toの検索結果 |
143件 検索結果一覧を見る |
---|
[reduce] (a|{1,2}) toを含む検索結果一覧
該当件数 : 143件
-
reduce A to B
Aの程度{ていど}をBに下げる、AをB(の状態{じょうたい})にする
・We should reduce our running cost to the previous amount. : 私たちは運転資金{うんてん しきん}を以前{いぜん}の額{がく}に引き下げるべきだ。 -
reduce ~ to
~を…の状態{じょうたい}にする、~を…に変える -
reduce ~ to a feasible level
~を実現可能{じつげんかのう}な水準{すいじゅん}[レベル]に引き下げる -
reduce ~ to a fine powder
~を微粉末{びふんまつ}にする -
reduce ~ to a jelly
~をゼリー状{じょう}に溶{と}かす -
reduce ~ to a low level
~の水準{すいじゅん}[レベル]を低下{ていか}させる、~を低い水準{すいじゅん}[レベル]まで下げる -
reduce ~ to a manageable level
~を扱{あつか}いやすい[管理{かんり}できる]レベルまで減{へ}らす[下げる] -
reduce ~ to a minimum
~を最小限{さいしょうげん}[最低限{さいていげん}]にする[まで減{へ}らす] -
reduce ~ to an acceptable level
許容{きょよう}レベルまで~を減少{げんしょう}させる -
reduce ~ to an empty slogan
~を看板倒{かんばん だお}れにする -
reduce ~ to ashes
~を灰{はい}と化す -
reduce ~ to half
~を半分{はんぶん}にする -
reduce ~ to its elements
~を構成要素{こうせい ようそ}に分解{ぶんかい}する -
reduce ~ to level of
~を…のレベルに落とす -
reduce ~ to maximum of __ percent
→ reduce ~ to maximum of __% -
reduce ~ to maximum of __%
~を最大{さいだい}_%に減少{げんしょう}する -
reduce ~ to nothing but matter alone
~を単なる物と見なすようになってしまう -
reduce ~ to nothing more than a hollow gesture
~を見かけ倒{だお}しにする -
reduce ~ to pulp by boiling
~をトロトロになるまで煮{に}る -
reduce ~ to reason
~を理屈{りくつ}で片付{かたづ}ける -
reduce ~ to roughly __ kilograms
~を約_キロに抑{おさ}えた[減{へ}らす] -
reduce ~ to smaller molecules
~をより小さい分子{ぶんし}にする -
reduce ~ to sustainable levels
~をサステナブル[持続可能{じぞく かのう}]な水準{すいじゅん}まで下げる -
reduce ~ to the absolute minimum
~を最小限{さいしょうげん}に[できる限り]抑{おさ}える -
reduce ~ to the same level as
~と同様{どうよう}のレベルまで~を削減{さくげん}する[引き下げる・緩和{かんわ}する] -
reduce ~ to the value of scrap paper
~を紙切{かみき}れにする -
reduce barriers to trade
貿易障壁{ぼうえき しょうへき}を削減{さくげん}する -
reduce charge to negligence
罪状{ざいじょう}を過失{かしつ}に引き下げる -
reduce cooking to a hobby
料理{りょうり}を趣味{しゅみ}にしてしまう、〔主語{しゅご}によって〕料理{りょうり}が趣味{しゅみ}と化す -
reduce damage to fisheries
漁業被害{ぎょぎょう ひがい}を軽減{けいげん}する -
reduce damage to the environment
環境{かんきょう}に与{あた}える影響{えいきょう}を減{へ}らす[少なくする] -
reduce exposure to cellular telephone radiation
携帯電話{けいたい でんわ}の放射線{ほうしゃせん}への暴露{ばくろ}を減{へ}らす
【表現パターン】reduce exposure to cell-phone [cellular (tele)phone, mobile(-phone)] radiation -
reduce hazards to health and the environment
健康{けんこう}と環境{かんきょう}への害を減{へ}らす -
reduce heat to low
弱火{よわび}にする、火力{かりょく}を弱くする -
reduce human-to-human contact
〔ウイルス感染防止{かんせん ぼうし}などのために〕人と人との接触{せっしょく}を減{へ}らす -
reduce impediments to
~に対する障害{しょうがい}を軽減{けいげん}する -
reduce mother-to-child transmission
母子感染{ぼし かんせん}を減{へ}らす -
reduce nitrates to nitrites
硝酸塩{しょうさんえん}を亜硝酸塩{あしょうさん えん}に還元{かんげん}する -
reduce obstacles to growth
成長{せいちょう}への障害{しょうがい}を削減{さくげん}する -
reduce obstacles to the creation of new jobs
新たな雇用{こよう}の創出{そうしゅつ}に対する障害{しょうがい}を削減{さくげん}する -
reduce paperwork to a minimum
事務処理{じむ しょり}[書類{しょるい}の記入{きにゅう}]を最小限{さいしょうげん}にする[減{へ}らす] -
reduce resistance to disease
病気{びょうき}に対する抵抗力{ていこうりょく}を低下{ていか}させる
【表現パターン】lower [reduce] resistance to disease -
reduce risks to the environment
環境{かんきょう}へのリスクを削減{さくげん}する -
reduce sensitivity to
~に対する感度{かんど}を下げる[低下{ていか}させる]、~に対する感覚{かんかく}[感性{かんせい}・感受性{かんじゅ せい}]を鈍化{どんか}する[鈍{にぶ}らせる]
【表現パターン】reduce [decrease] sensitivity to -
reduce sensitivity to light
光に対する過敏症{かびんしょう}を緩和{かんわ}[軽減{けいげん}]する -
reduce someone to a nonplus
(人)を困{こま}らせる
* データの転載は禁じられています。