[queue]の検索結果 |
169件 検索結果一覧を見る |
---|
[queue]を含む検索結果一覧
該当件数 : 169件
-
queue
【名】- 〔人や車の〕待っている列
・The queue for the concert tickets was two blocks long. : コンサートのチケットのために並{なら}んだ列は2ブロックもの長さだった。 - 《コ》キュー、待ち行列{ぎょうれつ}
・How do I get my document out of the print queue? : 私の書類{しょるい}を印刷{いんさつ}待{ま}ちのファイルから外すのはどうやるのですか? - お下げ髪{がみ}、弁髪{べんぱつ}
- 〔順番{じゅんばん}待{ま}ちの〕列をつくる
- 〔~に〕列をつくらせる、〔~を〕列に並{なら}ばせる
- 《コ》〔データを〕待ち行列{ぎょうれつ}に入れる
- 〔髪{かみ}を〕お下げにする
- 〔人や車の〕待っている列
-
queuing
【名】- 待機{たいき}◆学術文献{がくじゅつ ぶんけん}では、queueingというつづりの方が好まれる傾向{けいこう}がある。
- 待ち行列{まち ぎょうれつ}
-
queueing
【名】- = queuing
-
queued
【形】- 《コ》待ち行列{ぎょうれつ}に入れられた、待ち行列型{ぎょうれつ がた}の
-
queue all day
一日中列{いちにちじゅう れつ}を作る[に並{なら}ぶ] -
queue attribute
待ち行列属性{ぎょうれつ ぞくせい} -
queue connection
《コ》キュー接続{せつぞく} -
queue control
《コ》待ち行列制御{ぎょうれつ せいぎょ} -
queue control block
待ち行列制御{ぎょうれつ せいぎょ}ブロック◆【略】QCB -
queue data
待ち行列{まち ぎょうれつ}データ -
queue depth
待ち行列{まち ぎょうれつ}の長さ -
queue discipline
《コ》待ち行列{ぎょうれつ}の規律{きりつ} -
queue element
待ち行列要素{ぎょうれつ ようそ}◆【略】QEL -
queue for
~を買う[入手{にゅうしゅ}する・もらう]ために行列{ぎょうれつ}に並{なら}ぶ -
queue for one's turn
行列{ぎょうれつ}に並{なら}んで順番{じゅんばん}を待つ -
queue in line
《コ》キューに入れる -
queue jumping
〔列で〕横入{よこ い}りをすること、順番{じゅんばん}をとばすこと -
queue layout
《コ》キュー配置{はいち} -
queue length
- 列の長さ
【表現パターン】queue length [size]
- 《コ》待ち行列{ぎょうれつ}の長さ
【表現パターン】queue length [size]
- 列の長さ
-
queue management
《コ》キュー[待ち行列{ぎょうれつ}]管理{かんり} -
queue of people waiting to
《a ~》~するために待つ人々{ひとびと}の列 -
queue processing
《コ》待ち行列処理{ぎょうれつ しょり} -
queue size
- 列の長さ
【表現パターン】queue length [size]
- 《コ》待ち行列{ぎょうれつ}の長さ
【表現パターン】queue length [size]
- 列の長さ
-
queue structure
《コ》キュー構造{こうぞう} -
queue time
キュータイム◆作業{さぎょう}を開始{かいし}できるようになるまでの待ち時間{じかん}。または、列車{れっしゃ}や飲食店{いんしょくてん}の座席{ざせき}に座{すわ}れるようになるまでの待ち時間{じかん}。 -
queue up
列をつくる -
queue up as soon as the doors open
開店{かいてん}と同時{どうじ}に列をつくる -
queue up for
~を求めて列を成す -
queue up to buy
~を買おうと[買うために]列に並{なら}ぶ -
queue up to catch a glimpse of
~を一目{ひとめ}見{み}ようと列を成す -
queue-drop
【名】- 待ち行列除去{ぎょうれつ じょきょ}
-
queue-jump
【自動】- 〈英話〉〔順番{じゅんばん}待{ま}ちをしている人々{ひとびと}の〕列に割{わ}り込む
-
queue-jumper
【名】- 〈英話〉〔順番{じゅんばん}待{ま}ちをしている人々{ひとびと}の〕列に割{わ}り込む人
-
queue-jumping
【名】- 〈英話・侮蔑的〉〔順番{じゅんばん}待{ま}ちをしている人々{ひとびと}の列への〕割{わ}り込み◆【動】queue-jump
-
queues of people form in front of
~の前に人の行列{ぎょうれつ}ができる -
queuing algorithm
待ち行列{まち ぎょうれつ}アルゴリズム -
queuing analyses
待ち行列解析{ぎょうれつ かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】queuing analysis [analyses] -
queuing area
列をつくる場所{ばしょ} -
queuing delay
《コ》待ち行列遅延{ぎょうれつ ちえん} -
queuing model
待ち行列{ぎょうれつ}モデル -
queuing network
待ち行列網{ぎょうれつ もう}◆【略】QN -
queuing problem
待ち行列問題{ぎょうれつ もんだい} -
queuing simulation
《コ》待ち行列{ぎょうれつ}シミュレーション -
queuing situation
待機状況{たいき じょうきょう} -
queuing system
《コ》待ち行列{ぎょうれつ}システム -
queuing theory
《数学》待ち行列理論{ぎょうれつ りろん} -
queuing time
《コ》待ち時間{じかん} -
queueing algorithm
待ち行列{まち ぎょうれつ}アルゴリズム -
queueing analyses
待ち行列解析{ぎょうれつ かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】queueing analysis [analyses]
* データの転載は禁じられています。