[presumed]の検索結果 |
57件 検索結果一覧を見る |
---|
[presumed]を含む検索結果一覧
該当件数 : 57件
-
presumed
【形】- 推定{すいてい}される[された]
-
presume
【他動】- 〔~を〕推定{すいてい}する、推測{すいそく}する、〔~と〕思う、想像{そうぞう}する、〔~と〕仮定{かてい}する、見なす、〔~と〕思い込む、〔~を〕確実視{かくじつ し}する
・I presumed that Tom was an Irish from his accent. : そのアクセントからトムはアイルランド人だろうと(私は)推定{すいてい}しました。
・I presume you overlooked it. : あなたはどうやらそれを見落{みお}としておられるようだ。
・We can only presume that the package has been roughly handled. : その包みは乱暴{らんぼう}に扱{あつか}われたと推測{すいそく}できるのみです。
・One teenager is missing and presumed drowned. : 10代の子が一人行方不明{ひとり ゆくえ ふめい}で、溺{おぼ}れたと推定{すいてい}されています。
・The FBI has joined the investigation, and kidnapping is presumed. : FBIが捜査{そうさ}に加わり、誘拐{ゆうかい}があったと思われる。
・The boy was missing, presumed dead. : 男の子が行方不明{ゆくえ ふめい}で、もう死んでいると推定{すいてい}されています。 - あえて~する、おこがましくも~する、大胆{だいたん}にも~する、生意気{なまいき}にも~する、差し出がましく~する
- 仮定{かてい}する、推理{すいり}する、推測{すいそく}する
・Mr. Cooper, I presume? : クーパーさんでいらっしゃいますよね?◆【場面】初対面{しょたいめん}の会話などで。
・You're a student at the university, I presume. : あなたは大学生{だいがくせい}ですよね? - 出しゃばる
- 〔人の優{やさ}しさ・寛大{かんだい}さなどに〕付け込む、〔人の優{やさ}しさ・寛大{かんだい}さなどを〕利用{りよう}する
- 〔~を〕推定{すいてい}する、推測{すいそく}する、〔~と〕思う、想像{そうぞう}する、〔~と〕仮定{かてい}する、見なす、〔~と〕思い込む、〔~を〕確実視{かくじつ し}する
-
presuming
【形】- 生意気{なまいき}な
-
presumed active compound
推定活性化合物{すいてい かっせい かごうぶつ} -
presumed anatomic level
→ presumed anatomical level -
presumed anatomical level
解剖学的推定{かいぼうがく てき すいてい}レベル -
presumed cause
推定{すいてい}(される)[考えられる]原因{げんいん} -
presumed consent
推定的承諾{すいてい てき しょうだく}、推定同意{すいてい どうい}◆【略】PC -
presumed dead
《be ~》死亡{しぼう}したとみられる、(人)の生存{せいぞん}が絶望視{ぜつぼうし}されている
・About __ people were feared [presumed] dead. : 約_人が死亡{しぼう}したとみられる。
・They suspended their search for a skier feared [presumed] dead in an avalanche. : 彼らは雪崩{なだれ}で死亡{しぼう}したと見なされるスキーヤー[スキーをしていた]人の捜索{そうさく}を一時停止{いちじ ていし}しました。
【表現パターン】feared [presumed] dead -
presumed dead after a powerful explosion ripped through
《be ~》~を破壊{はかい}した[吹{ふ}き飛ばした]強力{きょうりょく}な爆発{ばくはつ}で死亡{しぼう}したとみられる
【表現パターン】feared [presumed] dead after a powerful explosion ripped through -
presumed dead following a powerful earthquake
《be ~》強い地震{じしん}を受けて死亡{しぼう}したとみられる
【表現パターン】feared [presumed] dead following a powerful earthquake -
presumed descendant
子孫{しそん}[末裔{まつえい}]らしき人 -
presumed gain
推定利得{すいてい りとく} -
presumed guilty
推定有罪{すいてい ゆうざい} -
Presumed Guilty
【映画】- ジャッジメント/推定有罪◆米1991年
-
presumed guilty till proven innocent
→ presumed guilty until proven innocent -
presumed guilty until proven innocent
《be ~》無罪{むざい}が証明{しょうめい}されるまで有罪{ゆうざい}と推定{すいてい}される -
presumed heir to
《be ~》(人)の後継者{こうけいしゃ}と目されている -
presumed innocent
《be ~》無実{むじつ}と推定{すいてい}される
【表現パターン】presumed (to be) innocent -
Presumed Innocent
【映画】- 推定無罪◆米1990年《監督》アラン・J・パクラ《出演》ハリソン・フォード、ブライアン・デネヒー、ラウル・ジュリア
-
presumed innocent till proved guilty
→ presumed innocent until proved guilty -
presumed innocent until proved guilty
《be ~》有罪{ゆうざい}の立証{りっしょう}があるまでは無罪{むざい}の推定{すいてい}を受ける◆【参考】Universal Declaration of Human Rights, Article 11 -
presumed killed
《be ~》死亡{しぼう}したと推定{すいてい}される -
presumed mechanism
考えられる機序{きじょ} -
presumed mistress
愛人{あいじん}とされている人 -
presumed next president of
《the ~》〔ある国など〕の次期大統領{じき だいとうりょう}と目されている人 -
presumed responsible for
《be ~》~を生じると推定{すいてい}される -
presumed successor
後任{こうにん}と目された人 -
presumed to be around __ years old
《be ~》_歳{さい}前後{ぜんご}[くらい]と思われる[推測{すいそく}される]、推定{すいてい}_歳前後{さい ぜんご}である -
presumed to be innocent
《be ~》無実{むじつ}と推定{すいてい}される
【表現パターン】presumed (to be) innocent -
presumed to exist
《be ~》存在{そんざい}していると推定{すいてい}される -
presumed to speak for
《be ~》(人)を弁護{べんご}[擁護{ようご}・代弁{だいべん}]していると思われる、(人)の代弁者{だいべんしゃ}だと見なされる -
presumed value
推定価格{すいてい かかく} -
presumed voting pattern
推定投票{すいてい とうひょう}パターン -
presume and tell that
〔that以下〕だと決め付けて言う -
presume innocence
無罪{むざい}を前提{ぜんてい}とする -
presume on
〔人の優{やさ}しさ・寛大{かんだい}さなど〕に付け込む、を利用{りよう}する
【表現パターン】presume on [upon] -
presume on someone's friendship
(人)の友情{ゆうじょう}に付け込む -
presume on someone's generosity
(人)の寛大{かんだい}さに付け込む -
presume on someone's good nature
(人)の良さに付け込む -
presume on someone's goodwill
(人)の善意{ぜんい}に付け込む -
presume on someone's kindness
(人)の優{やさ}しさに付け込む -
presume on someone's kindness to borrow some money
(人)の優{やさ}しさに付け込んで金を借りる -
presume on someone's lenity
(人)の寛大{かんだい}さに付け込む -
presume on someone's tolerance
(人)の寛大{かんだい}さに付け込む -
presume someone dead
(人)を死んだと見なす -
presume that one can direct someone's course
自分{じぶん}は(人)の歩みを導{みちび}ける[の進む道を決めることができる・が進む方向{ほうこう}を指示{しじ}することができる]のだと思う[考える・思い込む] -
presume that someone will succeed
(人)は成功{せいこう}するだろうと思う -
presume upon
〔人の優{やさ}しさ・寛大{かんだい}さなど〕に付け込む、を利用{りよう}する
【表現パターン】presume on [upon] -
presume-tell that
→ presume and tell that
* データの転載は禁じられています。