[mice]の検索結果 |
634件 検索結果一覧を見る |
---|
[mice]を含む検索結果一覧
該当件数 : 634件
-
mice
【名】- mouseの複数形
-
MICE
【名】- マイス〔略語{りゃくご}の発音{はつおん}〕◆meeting(会議{かいぎ})、incentive(報奨{ほうしょう}・研修旅行{けんしゅう りょこう})、convention(国際会議{こくさい かいぎ})またはconference(学術会議{がくじゅつ かいぎ})、event(イベント)またはexhibition(展示会{てんじかい}・見本市{みほんいち})の頭字語{とうじご}で、多くの集客{しゅうきゃく}が見込{みこ}まれるビジネスイベントの総称{そうしょう}。研修{けんしゅう}・研究{けんきゅう}などを目的{もくてき}として、産学{さんがく}が連携{れんけい}して計画{けいかく}・開催{かいさい}されることが多い。
-
mouse
【名】- 《動物》(ハツカ)ネズミ◆ハツカネズミ(Mus musculus)のようなとがった鼻と小さな耳をした、小型{こがた}のネズミ科(Muridae)およびキヌゲネズミ科(Cricetidae)のげっ歯類{しるい}の総称{そうしょう}。
- 臆病者{おくびょうもの}、小心{しょうしん}な人
- 〈話〉〔殴{なぐ}られてできた〕目の下のあざ
- 《コ》マウス◆複数形{ふくすう けい}はmiceまたはmouses◆【同】computer mouse
- ネズミを捕{つか}まえる
- コソコソと[うろついて]探{さが}し回る
-
mice siblings
マウスのきょうだい -
mice transgenic for a human gene
《医》ヒト遺伝子導入{いでんし どうにゅう}マウス
【表現パターン】mouse [mice] transgenic for a human gene -
mice transgenic for T-cell receptors
《医》T細胞受容体{さいぼう じゅようたい}遺伝子導入{いでんし どうにゅう}[トランスジェニック]マウス
【表現パターン】mouse [mice] transgenic for T-cell receptors -
mice with __ dpi
《コ》_dpiのマウス◆例えば1000 dpiなら、デバイスの1000分の1インチの動きを検出{けんしゅつ}できる。◆【参考】dots per inch◆「マウス」の単数形{たんすう けい}=mouse、複数形{ふくすう けい}=mice
【表現パターン】mouse [mice] with __ dpi -
mouse acceleration settings
《コ》マウスのスピード設定{せってい} -
mouse adipose tissue
マウス(の)脂肪組織{しぼう そしき} -
mouse and man
生きとし生けるもの全て -
mouse and men
mouse and manの複数形 -
mouse antibody
《医》マウス抗体{こうたい}
【表現パターン】mouse [murine] antibody -
mouse ball
マウス・ボール◆マウスの裏{うら}にありマウスの動きをコンピューターに伝える役割{やくわり}をする。 -
mouse BIOS
《コ》マウスBIOS -
mouse blastocyst
マウス胚盤胞{はいばんほう} -
mouse bone marrow cell
マウス骨髄細胞{こつずい さいぼう} -
mouse bone-marrow micronucleus assay
マウス骨髄小核試験{こつずい しょうかく しけん} -
mouse brain
《医》マウス脳{のう}
【表現パターン】mouse [murine] brain -
mouse B-cell tumor
《病理》マウスB細胞腫瘍{さいぼう しゅよう}
【表現パターン】mouse [murine] B-cell tumor -
mouse cancer
《病理》ネズミがん
【表現パターン】mouse [murine] cancer -
mouse carcinogenesis
《医》マウス発がん
【表現パターン】mouse [murine] carcinogenesis -
mouse cardiomyocyte
マウス心筋細胞{しんきん さいぼう} -
mouse catcher
ネズミ捕{と}り(器)、ネズミ捕獲器{ほかく き} -
mouse cell
マウス細胞{さいぼう} -
mouse cell line
《医》マウス細胞株{さいぼうかぶ}
【表現パターン】mouse [murine] cell line -
mouse chromosome
マウス染色体{せんしょくたい} -
mouse click
《コ》パソコンのマウスをクリックすること、マウスクリック
・Just a mouse click or two will take you to the information page. : 数回{すうかい}マウスをクリックするだけで情報{じょうほう}ページに移動{いどう}します。 -
mouse color
ねずみ色 -
mouse colour
〈英〉→ mouse color -
mouse cursor
《コ》マウスカーソル -
mouse cursor arrow
《the ~》マウスカーソルの矢印{やじるし} -
mouse cursor speed
《コ》マウスポインターの速さ -
mouse deer
《動物》ネズミジカ◆【同】chevrotain -
mouse down event
《a ~》《コ》マウスダウンイベント -
mouse driver
《コ》マウスドライバー -
mouse droppings
ネズミのふん -
mouse elbow
マウス肘{ひじ}[エルボー]◆コンピューター用マウスのボタンを押{お}す操作{そうさ}を過度{かど}に繰{く}り返すことによって、肘{ひじ}の筋肉{きんにく}や腱{けん}が炎症{えんしょう}を起こす疾患{しっかん}。◆【参考】tennis elbow ; mouse elbow -
mouse embryo
《医》マウス胚{はい}
【表現パターン】mouse [murine] embryo -
mouse embryo cell
マウス(の)胚細胞{はいさいぼう}◆【略】MEC -
mouse embryonic stem cells
マウス胚性幹細胞{はいせい かんさいぼう}◆【略】MESC -
mouse encephalomyelitis
《病理》マウス脳脊髄炎{のう せきずい えん} -
mouse encephalomyelitis virus
《病理》マウス脳脊髄炎{のう せきずい えん}ウイルス
【表現パターン】mouse [murine] encephalomyelitis virus -
mouse epidermis
マウス表皮{ひょうひ} -
mouse epididymis
マウス精巣上体{せいそう じょうたい} -
mouse erythrocytes
マウス赤血球{せっけっきゅう}◆【略】ME -
mouse erythroleukaemia cells
〈英〉→ mouse erythroleukemia cells|mouse erythroleukemic cells|murine erythroleukemia cells|murine erythroleukemic cells
【表現パターン】mouse [murine] erythroleukaemia [erythroleukemic] cells -
mouse erythroleukemia cells
《医》マウス赤白血病細胞{せき はっけつびょう さいぼう}
【表現パターン】mouse [murine] erythroleukemia [erythroleukemic] cells -
mouse erythroleukemic cells
〈英〉→ mouse erythroleukemia cells|murine erythroleukemia cells|murine erythroleukemic cells
【表現パターン】mouse [murine] erythroleukaemia [erythroleukemic] cells
《医》マウス赤白血病細胞{せき はっけつびょう さいぼう}
【表現パターン】mouse [murine] erythroleukemia [erythroleukemic] cells -
mouse event
《a ~》《コ》マウス・イベント◆マウス入力{にゅうりょく}に関連{かんれん}するイベント。「ボタンが押{お}された・離{はな}された」「カーソルが動いた」など。 -
mouse fed a high-fat diet
高脂肪食{こう しぼう しょく}を与{あた}えられたマウス
* データの転載は禁じられています。