[lull]の検索結果 |
38件 検索結果一覧を見る |
---|
[lull]を含む検索結果一覧
該当件数 : 38件
-
lull
【他動】- 〔~を〕なだめて寝{ね}かしつける、あやす、なだめる、〔~を〕安心{あんしん}させて(…)させる
- 〔疑惑{ぎわく}などを〕もみ消す
- 和らぐ、静まる、おさまる、弱まる
- 一時的{いちじ てき}な休止{きゅうし}[静けさ]、小康状態{しょうこう じょうたい}
- 小やみ◆暴風雨{ぼうふうう}が一時的{いちじてき}に弱まったり、やんだりする状態{じょうたい}。
- なぎ◆風が一時的{いちじてき}に弱まったり、やんだりする状態{じょうたい}。
- 気持{きも}ちを和らげる[静める]もの[音・歌]、落ち着いた状態{じょうたい}
-
lulling
【形】- なだめる、落ち着かせる
-
lull a child to sleep
子どもを寝{ね}かしつける -
lull before the storm
《the ~》嵐{あらし}の前の静けさ
【表現パターン】calm [lull] before the storm -
lull in business
ビジネスの一時中断{いちじ ちゅうだん} -
lull in movement
《a ~》動きの途切{とぎ}れ -
lull in the conversation
《a ~》会話{かいわ}の途切{とぎ}れ -
lull in the rain
雨の小康状態{しょうこう じょうたい} -
lull in the wind
なぎ◆風が一時的{いちじてき}に弱まったり、やんだりする状態{じょうたい}。 -
lull someone into a false sense of security
(人)に誤{あやま}った安心感{あんしんかん}を持たせる、(人)に安全{あんぜん}だと錯覚{さっかく}させる、(人)を安心{あんしん}させて油断{ゆだん}させる -
lull someone into a false sense of summer
(人)に夏が来たと錯覚{さっかく}させる -
lull someone into a sense of complacency
(人)を一種{いっしゅ}の安心感{あんしんかん}に浸{ひた}らせる -
lull someone into believing
(人)が~だと信じる[誤信{ごしん}する]ように仕向{しむ}ける -
lull someone into complacency
(人)を独{ひと}り善{よ}がりにさせる -
lull someone into dreamland
〔静かな音楽{おんがく}・リラックス効果{こうか}のある物事{ものごと}などが〕(人)を夢{ゆめ}の国[心地{ここち}良い眠{ねむ}り]へといざなう
【表現パターン】lull someone to [into] dreamland -
lull someone into the illusion
~を幻想{げんそう}に浸{ひた}らせる[錯覚{さっかく}に陥{おちい}らせる] -
lull someone to dreamland
〔静かな音楽{おんがく}・リラックス効果{こうか}のある物事{ものごと}などが〕(人)を夢{ゆめ}の国[心地{ここち}良い眠{ねむ}り]へといざなう
【表現パターン】lull someone to [into] dreamland -
lull someone to sleep
〔乗り物の揺{ゆ}れなどが〕(人)の眠{ねむ}りを誘{さそ}う、(人)を眠{ねむ}らせる -
lulling effect
《a ~》鎮静{ちんせい}効果{こうか}[作用{さよう}] -
lulled into the notion that
《be ~》〔that以下〕という考えに陥{おとしい}れられる、だまされて〔that以下〕という概念{がいねん}[考え・意見{いけん}]を信じ込むようになる -
blessed lull
ありがたい中休{なか やす}み[小康状態{しょうこう じょうたい}] -
brief lull
短い凪 -
business lull
ビジネス[事業{じぎょう}・商売{しょうばい}]の不振{ふしん} -
hit lull
休止{きゅうし}[落ち着いた]状態{じょうたい}に至{いた}る[なる] -
market lull
小休{しょうきゅう} -
pedestrian lull
絶{た}えた人通{ひとどお}り -
periodic lull
周期的{しゅうき てき}な小康{しょうこう} -
periodical lull
→ periodic lull -
temporary lull
- 一時的{いちじ てき}ななぎ◆風が一時的{いちじてき}に弱まったり、やんだりする状態{じょうたい}。
- 一時的{いちじ てき}な小康状態{しょうこう じょうたい}
- 《経済》〔景気{けいき}などの〕踊{おど}り場
-
temporary lull of the economy
景気{けいき}の踊{おど}り場 -
create a lull in
~に水を差す -
in a lull between customers
〔来店{らいてん}の〕客が途切{とぎ}れた状態{じょうたい}で -
oil price lull
石油価格{せきゆ かかく}の低下{ていか} -
after a __-month lull
- _カ月ぶりに、_カ月間{げつかん}の一時休止{いちじ きゅうし}の後
- 〔事件{じけん}などが〕_カ月間{げつかん}起こらなかった[おさまっていた]後
-
experience an afternoon lull around __ pm
午後{ごご}_時ごろに昼寝{ひるね}をする[午睡{ごすい}を取る・午後{ごご}の休憩{きゅうけい}を取る] -
in a comparative lull
《be ~》比較的小康状態{ひかくてき しょうこう じょうたい}である -
count on ~ to lull one's anxiety temporarily
~に一時{いちじ}の安心{あんしん}を見いだす -
look on the current situation as a temporary lull
現在{げんざい}の状況{じょうきょう}を小康状態{しょうこう じょうたい}と考える